良い相撲の多かった5日目
我が横綱がアレなんで(T_T)、
他の力士の話題も書く気になれないのだが、
今日は良い取り組みが多かったよね。
朝乃山5連勝するし、
竜電さま2勝目挙げたし、
栃ノ心対豪栄道の熱戦もだし、
土俵際くるりんで辛勝した正代とか。。。
もっとお相撲を楽しみたいのだけど。
色んな思いがグルグルしちゃって、楽しめない昨今です。

にほんブログ村
他の力士の話題も書く気になれないのだが、
今日は良い取り組みが多かったよね。
朝乃山5連勝するし、
竜電さま2勝目挙げたし、
栃ノ心対豪栄道の熱戦もだし、
土俵際くるりんで辛勝した正代とか。。。
もっとお相撲を楽しみたいのだけど。
色んな思いがグルグルしちゃって、楽しめない昨今です。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 大相撲の醜聞
- 良い相撲の多かった5日目
- しんどいだろうね、稀勢の里
スポンサーサイト
コメント
またもや・・・
休場・・・
こゆきまる様
昨日のコメントで『稀勢の里は休場しないで15日間出ると思います!』
なんて自信満々に言っちゃいましたが・・
今日から休場・・・ということになってしまいました。
あの状態を見ていれば、仕方ないのかとも想い
でもきっとご本人は最後迄出たかったのだろうなあと想い
協会や横審からの圧力なのか...
左大胸筋の悪化とかいう記事も読みましたが
大丈夫なのでしょうか。
心配です(::)心も身体も。
今度こそは、じっくり時間かけて休んで
完全に治して頂きたいです。
3月場所に出るなんて早すぎる気がします。
真面目さ故に責任感の強さ故に長く休まないで出て来てしまうことで
結局すり減らしてしまっているので(><)
もっと図々しく開き直って休んでしまわなくては!
2場所でも3場所でも休んでいいのではないかと思います。
そして、西岩親方に言われた様な泥んこ稽古を積み重ねて
出稽古も色んなところに行ったりとかして(って素人の私が言うことでも
ありませんが)
としもかくにも弱ったところをしっかり強化して
万全に闘える状態になって、勝負をかけて欲しいです。
本当は凄く凄く強い力士なんですから。
自信と実力を取り戻して復活出来る様に祈るばかりです.
もう無理して、完全な状態ではないのに出場する様なことだけは
しないで欲しいですし、周囲も変なプレッシャーかけないで欲しい><
外野や、アンチは、引退だなんだと言いたい放題言うでしょうが
そんなの気にしないで、焦らないで、
万全な状態になることだけ考えて
この難関を突破して下さい!!と、念を送りたいです!
何場所だっていつまでも待ちます☆
だって、だって、稀勢の里が大好きだから〜〜〜(泣)!!!
こゆきまる様、末永く宜しくお願いいたします!!
昨日のコメントで『稀勢の里は休場しないで15日間出ると思います!』
なんて自信満々に言っちゃいましたが・・
今日から休場・・・ということになってしまいました。
あの状態を見ていれば、仕方ないのかとも想い
でもきっとご本人は最後迄出たかったのだろうなあと想い
協会や横審からの圧力なのか...
左大胸筋の悪化とかいう記事も読みましたが
大丈夫なのでしょうか。
心配です(::)心も身体も。
今度こそは、じっくり時間かけて休んで
完全に治して頂きたいです。
3月場所に出るなんて早すぎる気がします。
真面目さ故に責任感の強さ故に長く休まないで出て来てしまうことで
結局すり減らしてしまっているので(><)
もっと図々しく開き直って休んでしまわなくては!
2場所でも3場所でも休んでいいのではないかと思います。
そして、西岩親方に言われた様な泥んこ稽古を積み重ねて
出稽古も色んなところに行ったりとかして(って素人の私が言うことでも
ありませんが)
としもかくにも弱ったところをしっかり強化して
万全に闘える状態になって、勝負をかけて欲しいです。
本当は凄く凄く強い力士なんですから。
自信と実力を取り戻して復活出来る様に祈るばかりです.
もう無理して、完全な状態ではないのに出場する様なことだけは
しないで欲しいですし、周囲も変なプレッシャーかけないで欲しい><
外野や、アンチは、引退だなんだと言いたい放題言うでしょうが
そんなの気にしないで、焦らないで、
万全な状態になることだけ考えて
この難関を突破して下さい!!と、念を送りたいです!
何場所だっていつまでも待ちます☆
だって、だって、稀勢の里が大好きだから〜〜〜(泣)!!!
こゆきまる様、末永く宜しくお願いいたします!!
Re: またもや・・・
かこ乃助さま
とうとう休場になってしまいましたね。
怪我が治っていて気持ちだけの問題なら、
もしかしたら出続けていたかもしれませんね。
でもどうやら大胸筋傷めたっぽいので、
休場を決意したのかもしれません。
怪我だけは努力で治せないですからね。
稀勢の里の天敵は怪我だったんだ…。
とうとう休場になってしまいましたね。
怪我が治っていて気持ちだけの問題なら、
もしかしたら出続けていたかもしれませんね。
でもどうやら大胸筋傷めたっぽいので、
休場を決意したのかもしれません。
怪我だけは努力で治せないですからね。
稀勢の里の天敵は怪我だったんだ…。
Re: 休場・・・
かこ乃助様
休場ですね。。。
春場所は出ないで良いです。
九月場所位でも良いような気がします。
ひるおびではしらく師匠が今年一杯休めと言ってました。
そんな気もします。
かこさま仰る通り、出稽古でもなんでもして、
自分の身体と向き合って、
どの状態が万全なのか、きちんとわかってから出てきてほしい。
〇〇の二文字は、使わないことにしています。
コワくて、たかだか自分のブログに出さえ出せない言葉です。
日馬富士ファンと同じ思いになるのは、
もう少し先にして…と祈るような気持ちです。
しばらく、やさぐれたブログになるかと思いますが、
こちらこそ、末永くよろしくお願いいたしますm(__)m
休場ですね。。。
春場所は出ないで良いです。
九月場所位でも良いような気がします。
ひるおびではしらく師匠が今年一杯休めと言ってました。
そんな気もします。
かこさま仰る通り、出稽古でもなんでもして、
自分の身体と向き合って、
どの状態が万全なのか、きちんとわかってから出てきてほしい。
〇〇の二文字は、使わないことにしています。
コワくて、たかだか自分のブログに出さえ出せない言葉です。
日馬富士ファンと同じ思いになるのは、
もう少し先にして…と祈るような気持ちです。
しばらく、やさぐれたブログになるかと思いますが、
こちらこそ、末永くよろしくお願いいたしますm(__)m
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
こゆきまる様のお気持ちがわかる様な気がして参りました
今日負けてしまいましたが
日を追うごとに負けに対する免疫力がついて来てしまっているのか
ショックの度合いが変わって来ております。
こんなことに免疫力高くなりたかないですが・・・。
またの名を「自己防衛反応』と言うのかも知れませんね(^^:)
でも、横綱自身の心中を思うと
もういたたまれません(涙)
ここまでの力士人生で休場なんて
いつでも一生懸命頑張ってた稀勢の里ですから
横綱になる迄1日しか休場していないことが
それが今になって仇になるなんて><
休場に慣れていないから、いざ大怪我して休場が続いて
どうしたらいいのか心も身体も追いついて行けてないまま
ここまできてしまったような。
そもそも年間、巡業や本場所と数が多すぎますし!!
もう本当に、稀勢の里が気の毒すぎて。
何でこんなに底知れぬ試練がふりかかるのか!
休場はしないだろうと思います。
よっぽどしがらみとか圧力で無理矢理休場を迫られない限りは。
いや、迫られても、続ける意思があるのなら
はねとばして15日間最後迄全力で闘って欲しいと思います。
その中で、相撲勘とかだけではなく、
何か大事なことを掴めるかも知れません。
とにかく、横綱自身が悔いのない様に。
納得出来る様に、今場所を締めて
次の場所に繋げて欲しいと願っています!
今場所は残り10番。
まだ、10番あります。
負けの免疫力は高くなってますが
そんな免疫力必要ないわ〜になる日が
早く来ます様に、明日もまた応援します!!