2017年大相撲五月場所二日目
竜電負けた、千代鳳負けた、朝乃山勝った、豊山負けた、阿武咲勝った、
稀勢の里勝った(初日)
取組の前、土俵下に居る時、照ノ富士が稀勢の里の上に落ちてきた(*_*)
痛そうにしていたので心配したが、初日が出て良かった。


高安に水をつけて貰う。

立ち合い。悪くない。左を差しに行っている。

左手でまわしをしっかり掴むことが出来ないようだ。
掴む…腕に力が入るから。
すぐに腕を返して行った。
自分の形で勝ったから多少痛くても痛みは忘れただろう。
悪化してなきゃいい。

軽くドヤ顔。
ホッとしたことだろう。

待ちに待った勝ち名乗り。
明日は、鶴竜に勝った千代の国と。
初顔には強いけど、動きが速いので注意。
力で圧倒した勝ち方を望む。
明日も勝ち名乗りの画像を載せられますように。

にしても、高安が強い!!!
立ち合い、ほっぺをぷーっとふくらます高安、イイね。
この後、豪栄道を吹っ飛ばします。
スゴイ力強さ。

画像はありませんが、日馬富士の相撲も素晴らしかった。
これが続かないのが体力と怪我のせい。
明日は日馬富士にとって鬼門の三日目。
久し振りのTV桟敷観戦、楽しめました♪
夕べ、稀勢の里の不安や痛みを散らす…験担ぎで
夜中にチラシ寿司を作って食べたが、
毎日チラシ寿司ってわけにもいかないw
ま、横綱はおばさんの願掛け、験担ぎに関わらず、
自分の身体を信じて明日も良い相撲を取ってくれると信じてます(^_^)v

にほんブログ村
稀勢の里勝った(初日)
取組の前、土俵下に居る時、照ノ富士が稀勢の里の上に落ちてきた(*_*)
痛そうにしていたので心配したが、初日が出て良かった。


高安に水をつけて貰う。

立ち合い。悪くない。左を差しに行っている。

左手でまわしをしっかり掴むことが出来ないようだ。
掴む…腕に力が入るから。
すぐに腕を返して行った。
自分の形で勝ったから多少痛くても痛みは忘れただろう。
悪化してなきゃいい。

軽くドヤ顔。
ホッとしたことだろう。

待ちに待った勝ち名乗り。
明日は、鶴竜に勝った千代の国と。
初顔には強いけど、動きが速いので注意。
力で圧倒した勝ち方を望む。
明日も勝ち名乗りの画像を載せられますように。

にしても、高安が強い!!!
立ち合い、ほっぺをぷーっとふくらます高安、イイね。
この後、豪栄道を吹っ飛ばします。
スゴイ力強さ。

画像はありませんが、日馬富士の相撲も素晴らしかった。
これが続かないのが体力と怪我のせい。
明日は日馬富士にとって鬼門の三日目。
久し振りのTV桟敷観戦、楽しめました♪
夕べ、稀勢の里の不安や痛みを散らす…験担ぎで
夜中にチラシ寿司を作って食べたが、
毎日チラシ寿司ってわけにもいかないw
ま、横綱はおばさんの願掛け、験担ぎに関わらず、
自分の身体を信じて明日も良い相撲を取ってくれると信じてます(^_^)v

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 2017年大相撲五月場所 三日目
- 2017年大相撲五月場所二日目
- 2017年大相撲夏場所 稀勢の里のお召し物
スポンサーサイト
<<2017年大相撲五月場所 三日目 | ホーム | 2017年大相撲夏場所 稀勢の里のお召し物>>
コメント
白星☆
Re: 白星☆
かこ乃助さま
あぁぁぁ観戦日、残念なり。
その週の木曜日が観戦日です。
すれ違いですね(涙)
昨日勝って、左も使えてちょっとホッとしました。
今日も無事に2勝目の勝ち名乗り画像を載せたいです。
相手は調子に乗って動きも早いし、何するかわからないので、
パワーでどどどーんと勝って欲しいと思います。
かこ乃助さんがお忙しい中、国技館に行かれると知って、
安心しました。
お相撲も見られないくらいご多忙だったら…と。
御身体おいといくださいね(^_^)v
あぁぁぁ観戦日、残念なり。
その週の木曜日が観戦日です。
すれ違いですね(涙)
昨日勝って、左も使えてちょっとホッとしました。
今日も無事に2勝目の勝ち名乗り画像を載せたいです。
相手は調子に乗って動きも早いし、何するかわからないので、
パワーでどどどーんと勝って欲しいと思います。
かこ乃助さんがお忙しい中、国技館に行かれると知って、
安心しました。
お相撲も見られないくらいご多忙だったら…と。
御身体おいといくださいね(^_^)v
寿命が縮まる思いでした
私の心臓は一瞬、止まりました
北の富士さんも言ってましたが、下半身強化のたまものでしょうか? 片足で残したなんて凄いです!
あの時は、全国で悲鳴と頑張れ!残せ!という声を出していた方々が沢山いたと思います
北の富士さんが今場所は優勝は望んでない
今日、負けたら周りが騒ぐというような事を言われてましたが
全く、その通りだと思います
外野がうるさ過ぎだと思います
イケメン対決の
まずは竜電と貴源治の対戦は竜電が勝って。
イケメン対決は、この対戦だけではないと思います
稀勢の里と千代の国の対戦もイケメン対決です
まだ、まだお顔がハッキリ定まらないポヤポヤ顔の
貴源治の可愛いイケメンさんより
童顔からキリリと大人の男顔になったイケメンが稀勢の里ですから
間違いなくイケメン対決でした
その大人の男顔から垣間見る幼い?顔や表情が、また可愛さが出る
ものであります
千代の国を押し出してバタリと倒れこんで、ムクリと起き上がった時の稀勢の里の表情がたまりませんでした
あの表情は、まだ、まだ貴源治にはできません
明日も遠藤でイケメン対決ですね
昨日も隠岐の海だったのでイケメン対決でした
明日も勝ってイケメン対決は全部、稀勢の里の勝利として欲しいです
勢とも対戦するなら、これもイケメン対決ですかね?
今日の解説の北の富士さんと立浪親方もイケメンのお二人でした
稀勢の里のお召し物が桃色だという事で、前に和菓子屋さんで桜餅を買った時にお店の人が、桜餅の桃色を薄くしすぎると、不味そうで汚ならしい感じになるし、逆に濃すぎると品がなくなるし
桜餅の春先の和菓子の、優しい感じが出ないから難しいと話していた事を思い出しました
着物と和菓子では違うでしょうが、桃色の色付けの具合は稀勢の里も一緒に職人さんと決めたのでしょうか?
遠藤の着物のようにハッキリとしたピンク色でも下品に見えないのは、色白で端正な顔立ちの遠藤が着ているから良いのだと友達が言ってました
まぁ、そうだろうなと思いました
高安が凄いですね!このまま勝ち進んで欲しいですが、あまり調子が良すぎる時に、怪我などしないようにと思ってます
カド番の豪栄道は、大丈夫か?と思ってます
下位の力士が元気だし、これは稀勢の里にとっても大変な事だけど
こゆきまるさんは木曜日が観戦日ですか、私はその前日の水曜日です
いつか、観戦日が同じ日になれたらと思っております
北の富士さんも言ってましたが、下半身強化のたまものでしょうか? 片足で残したなんて凄いです!
あの時は、全国で悲鳴と頑張れ!残せ!という声を出していた方々が沢山いたと思います
北の富士さんが今場所は優勝は望んでない
今日、負けたら周りが騒ぐというような事を言われてましたが
全く、その通りだと思います
外野がうるさ過ぎだと思います
イケメン対決の
まずは竜電と貴源治の対戦は竜電が勝って。
イケメン対決は、この対戦だけではないと思います
稀勢の里と千代の国の対戦もイケメン対決です
まだ、まだお顔がハッキリ定まらないポヤポヤ顔の
貴源治の可愛いイケメンさんより
童顔からキリリと大人の男顔になったイケメンが稀勢の里ですから
間違いなくイケメン対決でした
その大人の男顔から垣間見る幼い?顔や表情が、また可愛さが出る
ものであります
千代の国を押し出してバタリと倒れこんで、ムクリと起き上がった時の稀勢の里の表情がたまりませんでした
あの表情は、まだ、まだ貴源治にはできません
明日も遠藤でイケメン対決ですね
昨日も隠岐の海だったのでイケメン対決でした
明日も勝ってイケメン対決は全部、稀勢の里の勝利として欲しいです
勢とも対戦するなら、これもイケメン対決ですかね?
今日の解説の北の富士さんと立浪親方もイケメンのお二人でした
稀勢の里のお召し物が桃色だという事で、前に和菓子屋さんで桜餅を買った時にお店の人が、桜餅の桃色を薄くしすぎると、不味そうで汚ならしい感じになるし、逆に濃すぎると品がなくなるし
桜餅の春先の和菓子の、優しい感じが出ないから難しいと話していた事を思い出しました
着物と和菓子では違うでしょうが、桃色の色付けの具合は稀勢の里も一緒に職人さんと決めたのでしょうか?
遠藤の着物のようにハッキリとしたピンク色でも下品に見えないのは、色白で端正な顔立ちの遠藤が着ているから良いのだと友達が言ってました
まぁ、そうだろうなと思いました
高安が凄いですね!このまま勝ち進んで欲しいですが、あまり調子が良すぎる時に、怪我などしないようにと思ってます
カド番の豪栄道は、大丈夫か?と思ってます
下位の力士が元気だし、これは稀勢の里にとっても大変な事だけど
こゆきまるさんは木曜日が観戦日ですか、私はその前日の水曜日です
いつか、観戦日が同じ日になれたらと思っております
Re: 寿命が縮まる思いでした
タンポポ様
実況中継観てたら、私も気絶してたかもw
録画で助かりました。
でもまぁよく残しましたよね。
ど根性と言うか執念と言うか、諦めない気持ち、
スゴイとしか言いようがないです。
下半身も鍛えた甲斐がありましたよね。
今日も遠藤戦ですから相手は上手いので、
心配です。
パワーで押しつぶすくらいの勢いで取って欲しいですね。
確かに貴源治はまだポヤポヤ顔ですねw
竜電も若い者には意地があるでしょう。
良い相撲で勝って良かったです。
色の濃い薄いでだいぶ印象が変わりますよね。
和菓子など繊細なセンスが求められますね。
私もお団子に食紅を入れ過ぎてけばけばしくしちゃうこと良くやります。
稀勢の里の着物は本当に良い色合いで素敵ですね。
わータンポポさんともすれ違いでしたね~。
一日違い。
水曜日でも良かったのですが当たりませんでした。
いつかお目に掛かりたいです。
実況中継観てたら、私も気絶してたかもw
録画で助かりました。
でもまぁよく残しましたよね。
ど根性と言うか執念と言うか、諦めない気持ち、
スゴイとしか言いようがないです。
下半身も鍛えた甲斐がありましたよね。
今日も遠藤戦ですから相手は上手いので、
心配です。
パワーで押しつぶすくらいの勢いで取って欲しいですね。
確かに貴源治はまだポヤポヤ顔ですねw
竜電も若い者には意地があるでしょう。
良い相撲で勝って良かったです。
色の濃い薄いでだいぶ印象が変わりますよね。
和菓子など繊細なセンスが求められますね。
私もお団子に食紅を入れ過ぎてけばけばしくしちゃうこと良くやります。
稀勢の里の着物は本当に良い色合いで素敵ですね。
わータンポポさんともすれ違いでしたね~。
一日違い。
水曜日でも良かったのですが当たりませんでした。
いつかお目に掛かりたいです。
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
こんばんわ!!
やりましたね!今日は勝ちました!
万全ではナイにしても左を使って勝ちました☆
隠岐の海が「強かった」と言っていたそうです。
「怪我でベストではないと思うけれど」と。
今の状態でも相手に「強い』と言わせるのは
その勝ちに対する執念と闘魂と
やはり流石横綱!ということですね!!
明日は、今日金星をゲットした千代の国ですね。
今日隠岐の海に勝ったいきおいで、どんどん調子を上げていって
欲しいです☆☆
そして、もちろん、明日も勝って
2つ目の白星
2回目の勝ち名乗りを!!!
それを信じて祈り応援するのみであります!
あ、今場所は22日に観戦予定です(^^)
私もこゆきまる様にお目にかかりたいです☆
稀勢の里が日が経つごとにどんどん調子を上げてこちらもウキウキになっていたらいいなーーー(圧倒的願望です・笑)
明日も、こゆきまる様のブログで
「稀勢の里、3日目の勝ち名乗り」画像を拝見しに参ります!
稀勢の里も、応援する人達も
今夜はちょっとホッとして眠れそうですね☆
とにかく、怪我がこれ以上悪くなりません様に
そして場所中に奇跡的に回復していきます様に!!!
祈願!!!