太り過ぎ?うちの金魚
水槽の近くを通りかかる度に餌をねだられるので、
ついつい可愛くてねだられるままあげていたら、
お腹パンパンになって来たよ。
金魚は一か月餌をあげなくても大丈夫。
とは知りつつ…。
ダイエット餌とか無いだろうかとネットで探して見た。
ダイエット=消化に悪い=身体に悪い餌しかない。
結局…金魚のダイエット餌など無い!!!
広めの水槽で、泳いで運動量を確保することも大事みたいですね。
あと水の流れを早くする方法もあるようだが、
家の金魚は丸っこくて尾が長いので、
あまり動きすぎるのもダメらしい。
ピンポンパールを散々飼って、
何匹もお星さまにしちゃったので、
今飼っている仔達は、元気で病気にもならないので安心して飼える。
年寄りの飼いものには金魚はいいかもしれないね。
前飼っていたピンポンパール



ついつい可愛くてねだられるままあげていたら、
お腹パンパンになって来たよ。
金魚は一か月餌をあげなくても大丈夫。
とは知りつつ…。
ダイエット餌とか無いだろうかとネットで探して見た。
ダイエット=消化に悪い=身体に悪い餌しかない。
結局…金魚のダイエット餌など無い!!!
広めの水槽で、泳いで運動量を確保することも大事みたいですね。
あと水の流れを早くする方法もあるようだが、
家の金魚は丸っこくて尾が長いので、
あまり動きすぎるのもダメらしい。
ピンポンパールを散々飼って、
何匹もお星さまにしちゃったので、
今飼っている仔達は、元気で病気にもならないので安心して飼える。
年寄りの飼いものには金魚はいいかもしれないね。
前飼っていたピンポンパール



- 関連記事
-
- 今日も金魚は元気です♪
- 太り過ぎ?うちの金魚
- 断舎離
スポンサーサイト
<<風向きに気をつけましょう | ホーム | 断舎離>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |