fc2ブログ

2017年大相撲春場所九日目 加筆有

新横綱初日から9連勝、勝ちっぱなし!
いい響きですね~声に出して読みたい日本語。

永遠のライバル琴奨菊に勝った。
ちょっと危なかった。
土俵際の突き落とし。
土俵際まで押し込まれたのは琴奨菊の圧力だけど、
琴奨菊は足が全然ついて行かなかったので、
焦ったのかもしれない。
今まで焦るのは稀勢の里だったのに、
もう昔の稀勢の里じゃないのね(しみじみ…遠い目)


今日は相撲が短かったので、
新横綱のご尊顔特集みたいになっちゃいました(^_-)

花道で待機中。
最近はおちょぼ口、ひょっとこ顔がマイブーム?
20170320 稀勢の里 花道待機



土俵下で待機中。
20170320 稀勢の里 土俵下




仕切り中。
20170320 稀勢の里 仕切り中




立ち合い。
今日は左足から。
頭からいったんだけど、
琴奨菊の圧力にこのあと土俵際まで押し込まれる(*_*)
20170320 稀勢の里対琴奨菊 立ち合い




ツイッター上では「土俵際のアバウトな突き落とし」ともっぱら、
部屋の得意技とか言われてる(^_^;)、
土俵際で諦めるなという先代師匠の教えが身に付いている。
高安も今日は叩き込みで勝った。
20170320 稀勢の里 土俵際の突き落とし




今日のドヤ顔っ(*^_^*)
20170320 稀勢の里 今日のドヤ顔




9連勝、勝ち名乗り。
今日も懸賞金は正方形!←我が家ではこう呼んでます、多い時正方形、少ない時長方形
20170320 稀勢の里9勝目勝ち名乗り




取組後。
どの顔にも味があって可愛い横綱です(*^_^*)
20170320 稀勢の里 取組後


さて。
明日は玉鷲戦。
ここ2日、ちょっと押し込まれて不利な体勢からの勝ちだったが、
明日はどんな相撲で勝ってくれるのだろうか。
明日も載せるぞ!10連勝の勝ち名乗り!!!

照ノ富士、苦手な勢に勝ってますます調子に乗ってきている。
栃煌山も平幕で1敗を守って勝ち越し。
この辺りと優勝を争っていくことになるのか。。。
追記
鶴竜の事、すっかり忘れてた、1敗で照ノ富士、栃煌山と並んでおりますm(__)m

コワイのは何度も言うが照ノ富士だ。
家人は、今高安とやったら新横綱も手こずるのでは?というけど、
同部屋対決なんてまだまだ考えるのは早い。
一日一番!!!
明日も良い相撲を!


にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
にほんブログ村



関連記事
スポンサーサイト



コメント

10連勝!

おちょぼ口の稀勢の里を、アメ玉を口に入れて舐めてるみたいと言ってた人がいたけど
本当にアメ玉を頬張ってるような、お顔の稀勢の里です

高安も照ノ富士も、完勝だったので
これで稀勢ちゃんが負けたらどうしよう?横綱なのに高安より先に負けたらどうしよう? 
そんな事を思った途端に心臓がバクバクしてました
あと5日間となると、優勝もチラツキ始めて来て先に優勝争いから
後退したらどうしよう?と思ったら胸がザワザワしてきました

まったく、人は人。自分は自分。 1日、1日。一番、一番を明日は明日と落ち着いて行くと、戦ってる稀勢の里がそう言って取り組んでいるのに
見ている私が他の力士を気にしたり、先の言を思ってはソワソワ、
ハラハラと落ち着かずでは、どうしようもないけど
そうは言っても千秋楽まで、この状態が続きそうです

主人は帰るなり「湯呑みは勝ったか?」と聞くので何の事かと思ったら、稀勢の里の湯呑みを私が使っているのでそんな言い方をしてました
主人も、稀勢の里の湯呑みを使いたいかと聞いたら丁重に断られました

鶴竜も負けて、今は照ノ富士や高安の方が鶴竜よりも恐いです
千秋楽は照ノ富士とでしょうか? 高安は照ノ富士に勝っているし
先の事を考えずとはいっても、千秋楽まで負けなしで迎えて欲しい

休場力士の代わりに遠藤が日馬富士と対戦しましたが
いつもは遠藤ファンの友達の為にも遠藤を応援するんですが
今日ばかりは、日馬富士に勝って欲しいと思って見てました
これから高安は明日は鶴竜とで横綱と対戦して行くし
稀勢の里も、より一層に私みたいな余計な事を考えずに頑張って欲しいです
明日は、鶴竜に勝った嘉風と落ち着いて慌てずに取り組んで欲しいです

竜電も、やっと勝ってきているので頑張って勝ち越しをして欲しいです

Re: 10連勝!

タンポポ様

今日は稀勢の里も高安も小柳も竜電も勝って、
良かったですね~
…と録画相撲なのでのんびり言えますが、
リアルタイムで観てたらドキドキハラハラざわざわと、
落ち着いていられませんよね(^_-)

日馬富士もこれ以上負けるとあれこれ要らぬ心配をしそうなので、
今日まずは勝って良かったです。

こうなってくると、照ノ富士がコワイです。
やだやだやだやだ…(*_*)
星勘定とか全勝とか考えずに、
稀勢の里には平常心で良い相撲、自分らしい相撲を取って欲しいと、
願うばかりです。

明日と明後日は私もリアルタイムで観戦です。
心臓が持つかどうか。。。

コメントの投稿

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)