fc2ブログ

2017年大相撲春場所 七日目

稀勢の里、高安と7連勝で強かったんだけど、
今日は照ノ富士の豪快な相撲に復調を感じ、
調子に乗らせたらコワイコワイと思った。

20170318 照ノ富士対豪風 吊り出し



稀勢の里、立ち合い。
今日は御嶽海と互角。
20170318 稀勢の里対御嶽海 立ち合い




一瞬、押し込まれるもすぐに左が入って、
右上手も取りながら凄い勢いで押して行った\(◎o◎)/!
今日は押し込まれた後が早かった。
20170318 稀勢の里7勝目寄り切り





寄り切り後の華麗なステップ。
動画でなくてイマイチ分かりにくい、スミマセンm(__)m
20170318 稀勢の里 寄り切り後の華麗なステップ




稀勢の里、7勝目の勝ち名乗り。
明日も載せるぞ、中日給金直しの勝ち名乗り!!!
20170318 稀勢の里7勝目勝ち名乗り



懸賞金を小脇に抱えて。
今日は3周しましたもんね。
20170318 稀勢の里7連勝懸賞金



明日は松鳳山戦。
松鳳山は変化しないかな。
いつか変化で苦い目に合わされてるからね。
気をつけましょう。

解説は北の富士さん。
稀勢の里が横綱になって、安定して相撲を連日取っていて、
ほんとうに嬉しそう♪

北の富士さんの画像は後程掲載予定。

あーでも毎日録画相撲で、ドキドキしないで済むけど、
生で見たいな~。。。


にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



コメント

勝ち越し!

新横綱として、結びの一番で勝ち越ししました!
でも、ヒヤッとして思わず声が今日ばかりは出ました
もう、心臓がドキドキ、バクバクです
やはり松鳳山はあなどれません
一緒に見ていた主人は松鳳山は全身全霊で力を出し切って行ったけど。稀勢の里はまだ、力に余裕があるから慌てずに行けたんじないか?と言ってました
前なら慌てて焦っただろうけどと解説してました

これで勝ち越しして、ひと安心したい所だけど
明日の対戦相手が琴奨菊となると先場所の事もあるし、安心なんて
してらんないです
ここで負ける事があったら、このまま高安が好調で勝ち進んで行ったら高安とは対戦する事がないんだし…
照ノ富士も強さが戻って来たようで、勝ち越ししたら後半戦は思い切って行くだろうし まだまだ先は険しい…

まだ優勝云々を言うのは早いので、今はその日の一番、一番を落ち着いて取り組んで欲しいだけですか
でも、明日は接戦でどうにか勝ったという相撲でくて。
琴奨菊をぶん投げるような圧勝をして欲しいです
後半戦の方で琴奨菊と対戦でなくて良かった
10勝を上げるか?どうか?の瀬戸際のころでなくて。

まずは、明日の対戦が最初の山場だと思ってます
どうなろうと、主人は稀勢の里が優勝すると言っているので
いつもは、主人にすがる事などない私ですが。
明日は主人の言葉にはすがって対戦を見届けるつもりです
(まともに見る勇気は今はないけど)

Re: 勝ち越し!

タンポポ様

勝ち越しましたね~高安共々、めでたい!
まだめでたがるのは早いですね(^_^;)←自重。

ちょっと今日はハラハラしましたね。
ずっと録画相撲だったので心臓に悪かった。
声をださない稀勢の里ファンはいなかったかと思われますね。

ご主人様に私も縋ります。
遠くから気が乗り移って腕や肩が重いでしょうが
お許し下さいとお伝えくださいませ。

明日は初場所の雪辱を晴らして、良い相撲で勝って欲しいです。
そうそう負けてられるか!ですよね。

照ノ富士はほんとに、オソロシイ。。。
高安はもう取組終わっちゃってるから、
優勝争いはもしかしたら高安の方が有利かと思うくらい、
照ノ富士の存在はイヤですね~v-12
栃煌山も今のところついてきてるし。。。

コメントの投稿

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)