fc2ブログ

2017年大相撲初場所十二日目

稀勢の里、勢に勝って単独トップ、11勝
勢には過去13勝0敗、とは言え、何が起こるかわからない。
もうここまで来たら、固くなろうが緊張しようが、どんな相撲でも勝つことが大事!!!

支度部屋を出る稀勢の里。
表情は落ち着いているようにも思うけど、
ほんとのところは本人にしかわからないね。

支度部屋を出る。
舌、ぺこちゃんになってる。
20170119 稀勢の里支度部屋を出る ぺこちゃん



花道仁王立ち。
カッコいい(*^_^*)
20190119 稀勢の里花道



腕がしっかり伸びて綺麗。
稀勢の里のが一番綺麗。
20170119 稀勢の里 塵手水



立ち合い。
右から。少しぴょん立ちで、あまり踏み込んではいない。
20170119 稀勢の里対勢 立ち合い2

20170119 稀勢の里対勢 立ち合い



俵まで押し込まれるも、藤井アナは危ない所はなかったと中継。
ほんと???(^_^;)
こゆきまるは叫び続けちゃいました、昨日の国技館より声出したかも。
20170119 稀勢の里 押し込まれるちょっとピンチ



最後は身体を寄せて寄り切り。
20170119 稀勢の里11勝目寄り切り



取組後、勢は息が上がってたけど、稀勢の里は平然としてた(風に見えた)
20170119 稀勢の里取組後



11勝目の勝ち名乗り。
良い表情です(*^_^*)
20170119 稀勢の里11勝目勝ち名乗り



取組後、少しホッとしたかな。
明日は豪栄道戦。
下位の力士じゃないんだから意識しないで、
首投げに気をつけて思い切って取ってください。
豪栄道は足を傷めた様子だけど、
そんなの関係ない、彼も思いきって来るだろうし。
20170119 稀勢の里11勝目 取組後


稀勢の里の事で頭がいっぱいで、
琴奨菊が今日負けて大関陥落って知らんかった\(◎o◎)/!
今日負けてカド番かと勘違いしてた。
去年の今ごろは…って思うと有為転変の無情を感じる。。。
一回優勝して陥落するヒトと、
一回も優勝してなくても12回準優勝年間最多勝1回で、
毎場所優勝争いに名を挙げているヒトと。
(星数だけで優勝争いに絡めない場所もそりゃありましたがね。。。)

稀勢の里には、ほんとに今場所で決着をつけて貰いたい。
稀勢の里が勝った時の館内のお客さんの喜びようを観ると、
(むろんファンではない人も多かろうが)
世の中のためにも勝って欲しいと思う。
昨日、ひよのやま応援レターに、
「北の富士さんの期待やファンの声援をプレッシャーと感じないで、
力に変えて自分の相撲を取ってください」と書いた。
北の富士さん、お元気ですか。
楽日の解説、お願いできませんかね。。。御身体に無理のない範囲で。


にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



コメント

あと三日…

千秋楽まで私の心臓は持つだろうか?
義父が飲んでいたのか? 何年前に買ったものか解らない心臓の薬の救心が
出てきたんですが、飲んでみようかと思いました

日刊スポーツの1面の稀勢の里の見出しは
焦るな 落ち着け 硬くなるな でしたね
本当に焦らずに落ち着いて戦って欲しいです
明日の豪栄道戦もドキドキですが、14日目の相手が誰だか不安です
5敗してた鶴竜との対戦だった方が良かったんじゃないかと思ったりしてます

先場所は優勝して稀勢の里に足りないのは強い気持ちだとか言ってたのに
今場所は自分が強い気持ちを保てなかった鶴竜
1年前の初場所は優勝して大騒ぎしてた琴奨菊が大関を陥落したし無情なもんです

まだまだ何があるか解らないので私は千秋楽が終わるで期待しません
千秋楽まで負けなしで勝ち進んでいたら、北の富士さんはいてもたっても
いられずに国技館に向かわれるのでは?
本当に解説席に座って欲しいです
解説が無理でも座っていて下さるだけでも良いからいて欲しいです

毎日が緊張〜

本当に、あと3日ですね!
毎日が最高に緊張の3日間が始まります。

今日、あ、昨日も、最後は自分の形で寄り切って勝ちました!
時間はかかりましたが、落ち着いて、終始攻めてもいたし
善かったと思います!
勢関はいつも真っ向勝負で来てくれるので
対勢戦には見応えのあるよい取組が多いですよね。

これで、いよいよ11勝目!!
あと3つです!
あと3つ、とにかく勝てば初優勝であります☆
もう、信じて祈るしかない〜〜!

この3日間、毎日5時半近辺の時間になると
もういてもたってもいられないという
お腹も胃も痛くなるであろうという
そんな日々になることは間違いありませんが(笑)

稀勢の里は、土俵の上で、
想像を絶する程のとてつもない大きなプレッシャーと
闘いながら必死に頑張っているのですから
ここは頑張って応援しなければ〜〜〜!

こゆきまる様のブログにあと3回、
稀勢の里の勝ち名乗り画像が載ることを
楽しみに、、、
そして、千秋楽には表彰式で賜杯を抱く稀勢の里の画像を
号泣しながら拝見したいです!
きっと、実現する☆
信じております〜!
千秋楽は、きっと両国でお会い出来ますよ!!
嬉し泣きしながら、稀勢の里の優勝パレードを見なければ〜☆
その時は、歓喜のハイタッチですね(^^)!!

あと3日!あと勝ち星3つ☆☆☆!
13日目の相手は豪栄道(休場しなければ)
しっかり勝ち切って12勝目の勝ち星をゲットです!

頑張れ〜〜我らが稀勢の里〜〜〜!!!

今日は雪が降るとか??
更に寒くなるそうですので、お身体きをつけてくださいね♡

追伸ー観戦された日、勝って善かったです〜〜!!
心臓に悪い取組でしたが(笑)結果勝つ事が何よりですものね(^^)
お疲れ様でした〜〜☆



豪栄道が休場

稀勢の里の不戦勝が決まり、今日は安心して相撲を見てられます
でも、今日は土俵に上がらず対戦が無しで明日の対戦に影響しないか?
身体が動くか? これが変なプレッシャーにならないかと
不戦勝でラッキーという気持ちより大丈夫か?と思ってしまいます

ただ、白鵬は明日の対戦が豪栄道ではなくなる訳で
遠藤でしょうか? 今2敗の力士の誰かでしょうか?
捻挫した豪栄道より、他の平幕力士との対戦の方が期待できるのでは?
遠藤でも誰でも、白鵬が相手でも向かって行く力士と当てて欲しいです
その前に稀勢の里が明日は誰が相手でも勝たないとですが
千秋楽まで負けなしで行って欲しいです

豪栄道はケガが多い力士ですね 場所前でも場所中でも、どこでもケガをしてるし
身体が固いのかな?と思うけど勝ち越ししてて良かったと思ってます
バタバタと休場力士ばかりで千秋楽の協会挨拶に土俵には誰が上がるのか?

豪栄道の休場が稀勢の里にプラスとなるようにと願うばかりです

Re: あと三日…

タンポポ様

取り敢えず今日不戦勝で、
北の富士さんや我々の心臓は持ちましたね。
救心は効くと思いますよ。

明日は稀勢の里は逸ノ城、
白鵬が貴ノ岩と決まりましたね。
誰とやっても大丈夫だろうかと心配が先に立ちます。
まだまだ気を緩めるわけにはいきません。
でも、豪栄道の休場と言い、
風はこちらに吹いているのかな…ってくらいは思っていいですよね。

Re: 毎日が緊張〜

かこ乃助様

今日は取り敢えずお腹痛くならないで済みますね(^_^)v
北の富士さんもホッとされていることでしょう。

コラムに
「稀勢の里が勝ってくれないと私の病気も良くならない。
半ば脅迫のようなもんだw」
みたいなコメントされてましたね(^o^)

あと白星3つ(正確には2つ)まで来ましたね~。
一番欲がなかった旭天鵬が棚ボタで(失礼)優勝した時と違って、
一番欲のある(勝つのだと言う欲、自分の相撲を取りたいのだと言う欲)人が
勝つのだと思います。

楽の日の待ち合わせ場所を決めるのは、
まだ早いですかね。
まだやめておきましょうね(^_-)

Re: 豪栄道が休場

タンポポ様

白鵬は明日、貴ノ岩と決まりましたね。
貴乃花親方がついているから、
万が一ってことも無きにしも非ずですが、
そっちはそっち、
こっちはこっちで自分の相撲を取るだけです。
逸ノ城は初顔の時に変化したので、
ちょっとアレですがもう変化はしないと思います。
頑張れ!稀勢の里!!!!
キミなら出来る!!!と新聞広告でも打ちたい気分です(^_^;)

前にコメントくださった、
「舞の海子」さんの例え、凄くわかりやすい、
その通りですよね!!!
千秋楽のTV正面解説が舞の海だなんてイヤっ!!!
北の富士さんに這ってでも出て来て頂きたいってのは酷ですかね。

コメントの投稿

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)