fc2ブログ

金魚の名前、決まりました

忙しさにかまけて、
しばらく赤い仔、白い仔と呼んでいましたが、
やっと名前が決まりました。
家人も納得してくれたので。

白い仔はハルちゃん、赤い仔はキセちゃんです。
訂正)白い仔はキセちゃん、赤い仔はハルちゃん ですm(__)m
間違ったまま、イイねしてくださった方、ありがとうございました。
家人には心労のあまり混乱したんだねと鼻で笑われました…。


赤い仔はすばしっこくてしょっちゅう白い仔を追いかけまわしている。
白い仔はおっとりしてて、いつも餌を取り損ねている。

ぴったりだと思いませんか(自画自賛)

20161128 金魚ちゃん キセちゃんハルちゃん



関連記事
スポンサーサイト



コメント

そういえば…

相性がよさそうな二匹の金魚ちゃんですね
昔は我が家も金魚を飼ってたので、可愛いなと思って見てました

今年は相撲も色んな事があったなー。
何が一番、印象に残ってるかな?と昨日、思った時は浮かんでこなかったんですが
そうでした! 私は西岩親方の断髪式で稀勢の里さまに
会ったんでした
すっかり忘れてました 想像以上の好青年で、一生懸命にファンの人達に
サインをしてた対応を見て、より一層に応援したくなったんでした

姉は私が稀勢の里の側にいる時に、写真を取る係りにされたので
西岩親方のサインが貰えなかったと愚痴ってたんでした
相撲を離れると優しそうなお顔で、笑顔も可愛い、間近で切れ長の綺麗な二重瞼や男っぽい声を側で見られたのが
今年の一番の嬉しい事でした

来年は国技館でのパレードを
目の前で稀勢の里の晴れ姿を見たいです

初場所は

先行予約で当たった試しがないんですが
ダメもとで予約はしてます。当たったら、観戦に行きますけど 
あてにしてません

西岩親方の断髪式の時に一門のお相撲さんが紋付き袴姿で出迎えて
くれてましたが
奥の方に琴奨菊関がいたんですが、立ち止まる事なく通りすぎました
その時に姉が目ざとく琴奨菊の紋付きの家紋を見て
うちの家紋と同じだったと言った時に、思わず嫌だ~と言ったのを
思い出しました
実家の家紋は、見てすぐに解るような簡単なものなので
姉は気が付いたらしいです

相撲も終わったので、羽生結弦くんを応援する事にします 

Re: そういえば…

タンポポ様

いいなぁ、生稀勢の里見られて…。
私は、遠見の裸の稀勢の里しか見たことないし。
(裸じゃなくてまわし姿ですねw)
入りの着流しの稀勢の里が目の前を通った時は、
そのオーラに息が止まりそうでした、一瞬の出来事。
パーティなんかで写真撮って貰ったら、
泣いちゃうかもしれませんw
いつか千秋楽パーティ、行ってみたいです。
晴れ姿、タンポポさんと一緒に見られたら嬉しいな。

金魚の名前、間違って表記してたので今直しました。
間違えるなんて何と言うことでしょう…(-_-)


Re: 初場所は

タンポポ様

私も、観に行く宣言してるけど、
まだチケットは取れるかどうか…(^_^;)
今日締め切りのぴあの先行予約では、
第三希望まで申し込めるのに、第一希望だけでクリックしちゃって…
ミスが多いです…。
行けたらいいなぁ。

琴奨菊と家紋が一緒なんですねw
思わず口走っちゃったお姉さまの一言に笑いました。

コメントの投稿

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)