稀勢の里の初日
はっきり言って、碧山戦。
一抹の…どころか結構な不安があった。
フタを開ければ圧勝。
立ち合いから止まることなく前へ出て秒殺。
いつもこういう相撲を取ればいいのに。。。
立ち合い。
少しだけ踏みこんでいるがまだまだ60点とします。

初日のドヤ顔♡

勝ち名乗りの蹲踞。
何があったの?しょっぱい顔して。

初日の勝ち名乗り。
今場所は何度この画像を載せられるかな。
年間最多勝も掛かっています。

協会ご挨拶。
何やってんの?
東で出ることが多かったからうっかり右に向いちゃったんでしょうかね(^_^;)

さて今場所はどれだけゆっくり観られるかわからないけど、
稀勢の里の白星は我が家の平和、
働く意欲、明日への希望、世界平和(だんだん大きくなってきたゾ)に繋がるので、
毎日楽しみに過度な期待はしないけど、
北の富士さんのようにこっそり期待して過ごします♪

にほんブログ村
一抹の…どころか結構な不安があった。
フタを開ければ圧勝。
立ち合いから止まることなく前へ出て秒殺。
いつもこういう相撲を取ればいいのに。。。
立ち合い。
少しだけ踏みこんでいるがまだまだ60点とします。

初日のドヤ顔♡

勝ち名乗りの蹲踞。
何があったの?しょっぱい顔して。

初日の勝ち名乗り。
今場所は何度この画像を載せられるかな。
年間最多勝も掛かっています。

協会ご挨拶。
何やってんの?
東で出ることが多かったからうっかり右に向いちゃったんでしょうかね(^_^;)

さて今場所はどれだけゆっくり観られるかわからないけど、
稀勢の里の白星は我が家の平和、
働く意欲、明日への希望、世界平和(だんだん大きくなってきたゾ)に繋がるので、
毎日楽しみに過度な期待はしないけど、
北の富士さんのようにこっそり期待して過ごします♪

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 稀勢の里の対戦相手
- 稀勢の里の初日
- 2016年大相撲九州場所初日
スポンサーサイト
<<稀勢の里の対戦相手 | ホーム | 2016年大相撲九州場所初日>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |