稀勢の里は精力的 貴親方が「やりすぎるな」
朝から嬉しいニュース見つけた(^_-)-☆
稀勢の里が元気の様だ。
精神的なところを凄く心配したのだけど、
今のところは大丈夫そうだ。
北の富士さんは楽の解説で、
「相撲がキライになっちゃうんじゃないか」と心配されていた。
こゆきまるも病んでやしないかと心配していたが、
こんなニュースを目にすると安心する。
怪我だけには気をつけてください。
日刊スポーツ記事より↓↓↓

(相撲協会公式ツイッターより)

にほんブログ村
稀勢の里が元気の様だ。
精神的なところを凄く心配したのだけど、
今のところは大丈夫そうだ。
北の富士さんは楽の解説で、
「相撲がキライになっちゃうんじゃないか」と心配されていた。
こゆきまるも病んでやしないかと心配していたが、
こんなニュースを目にすると安心する。
怪我だけには気をつけてください。
日刊スポーツ記事より↓↓↓
大相撲の秋巡業が5日、千葉・匝瑳(そうさ)市で始まった。
綱とりへ再出発する大関稀勢の里は、巡業初日から精力的に稽古した。大栄翔、輝、錦木、千代の国、正代を次々に指名し、計17番(15勝)。途中で土俵下の貴乃花巡業部長(元横綱)から声を掛けられる場面もあり「うずうずしていたからね。親方からも『あまりやりすぎるな』って止められた」と笑った。3場所連続綱とりだった秋場所は10勝に終わったが「やることは変わらない。しっかりやっていきたい」と決意をにじませた。

(相撲協会公式ツイッターより)

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 稀勢の里が若手歓迎 食らいつく千代の国を絶賛
- 稀勢の里は精力的 貴親方が「やりすぎるな」
- 稀勢の里、優勝! 全日本力士選手権
スポンサーサイト
<<稀勢の里が若手歓迎 食らいつく千代の国を絶賛 | ホーム | 有難いほど忙しい>>
コメント
元気そうで良かったです
Re: 元気そうで良かったです
タンポポ様
稀勢の里は連日大ハッスル(死語w)のようです(^_^)v
千代の国のように動きの速い力士と取るのは
対応力を高めるためにはとてもいいことだと思いますよね。
張り切りすぎて怪我だけはしないようにと願います。
貴乃花親方に目をかけて貰って、
例え一言でも何か言って貰えるなら、
それはとても幸せな事ですよね。
この巡業を新たなきっかけとして良い方向へ行って欲しいです。
私もココロが狭いので、
稀勢の里が良ければいいんです!
もし横綱になるなら絶対に稀勢の里が先です!
稀勢の里は連日大ハッスル(死語w)のようです(^_^)v
千代の国のように動きの速い力士と取るのは
対応力を高めるためにはとてもいいことだと思いますよね。
張り切りすぎて怪我だけはしないようにと願います。
貴乃花親方に目をかけて貰って、
例え一言でも何か言って貰えるなら、
それはとても幸せな事ですよね。
この巡業を新たなきっかけとして良い方向へ行って欲しいです。
私もココロが狭いので、
稀勢の里が良ければいいんです!
もし横綱になるなら絶対に稀勢の里が先です!
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
貴ノ花親方になって良かったなと思ってます
ちゃんと稀勢の里を見ててくれて、要所、要所でチェックしてくれてるようで
こういう記事を読むと嬉しいです
やはり貴ノ花親方っていうだけで、特別な存在と思ってしまうからでしょうか?
憧れの親方に直々に指導して貰えるのは力士にとっては嬉しいだろうなと思います
稀勢の里は、貴ノ花親方が言われてるように頑張り過ぎずに、ケガなく、巡業を終えて欲しいです
稀勢の里が優勝した力士選手権は、去年は豪栄道が優勝してたんですね
知りませんでした
豪栄道の記事を読んで去年は豪栄道が優勝してたんだと思った人も多かったのでは?
それが、秋場所に優勝したので、力士選手権は連覇できなかったという記事が載って
豪栄道がどう思おうとも、周りは何でも記事にして騒がれる訳で
マイペースでと言っててもジワジワと知らず知らずに気持ちの中に
プレッシャーが入って来ているんじゃないか?
ガチガチになっていくんじゃないか?
私は、嫌な性分があるようで
わが子可愛さで稀勢の里さえ良ければ!という勝手な気持ちが強いので
ひいきの引き倒しと言われても 稀勢の里に降りかかる火の粉は払って
やりたくなります
せいぜい、騒がれれば良いと思っております 稀勢の里はその間に静かな環境で
もくもくと稽古に励んで欲しいです
いいんです もう何を言われようと
稀勢の里だけを応援します 十両は竜電を応援しますけど