fc2ブログ

羽生選手、始動

フィギュアスケート、オンシーズンになりました。

羽生選手、GPシリーズの前哨戦、優勝
(オータムクラシック)
ショートで史上初の4回転ループを成功させたものの、
点数を見てあれっ?って思った。
80点台なんて珍しい。
足の故障明けてジャンプを思い切り一回程度跳ぶようになったのは、
2,3週間前だったらしいので、身体の動きも体力もまだまだってことなんでしょうか。
フリーでも2回の転倒があったそうだけど、
足が回復してるなら大丈夫でしょう。
彼の自分の演技に満足した爽やかな笑顔が見たい。

羽生 今季初戦Vも課題だらけにメラメラ「非常に前向きな悔しさ」

 「フィギュアスケート・オータム・クラシック最終日」(1日、カナダ、モントリオール)

 男子フリーが行われ、ショートプログラム(SP)首位の羽生結弦(21)=ANA=は2度の転倒があったものの、前日のSPで史上初めて成功させた4回転ループをこの日も決め、フリーも1位の172・27点をマーク。合計260・57点で今季初戦を制した。羽生は10月末のスケートカナダ(28日開幕・ミシサガ)が、GP初戦となる。

 史上初だったSPに続いて、フリーでも4回転ループを決めた喜びも、今季初戦で優勝を飾った喜びもなかった。

 羽生の心中にあったのは、燃えるような悔しさだけ。久石譲さんのピアノ曲の優しく幻想的なメロディーにのって舞ったフリーの4分半。ジャンプ、ステップなどハードかつ超高難度の構成に、後半は明らかに失速した。

 「すごく悔しい」と苦笑いした後、すぐに前を向いた。「バテた感じを掴めたのはよかった。落胆や落ち込んだ悔しさじゃない。非常に前向きな悔しさ」と、瞳を燃やした。

 約1カ月後の今月末にはGP初戦となるスケートカナダ(28日開幕)が控える。「次の試合はノーミスでやる。この状態から一皮とは言わず、十皮ぐらい剥けるように追い込んでいきたい」と、自らに言い聞かせるように語気を強めた。


(デイリースポーツ)


同じ大会で、こゆきまるおススメの本郷理華選手は4位、
ミスが多かったそうで残念。
今シーズン、始まったばかり、修正して成果がでますように(祈)

20161002 羽生 ロイター




にほんブログ村 ニュースブログ 気になるニュースへ
にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



コメント

本郷選手

本郷選手で間違いないと思うのですが
テレビを付けたら本郷選手がシャンプーのコマーシャルに出てました
綺麗で素敵な本郷選手で、お化粧の仕方もスケートの時と違ってて
思わず、このシャンプーを買おうか?と思うほどのものでした
大人の女性って感じでした

情報ありがとうございます!

タンポポ様

本郷選手のCM、ぜひ観てみたいです。
地域限定とかじゃないといいです。
探してUチューブでも観られたらいいな。
ありがとうございました!

コメントの投稿

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)