fc2ブログ

やってくれたわ、黒星発進 稀勢の里 2016年秋場所初日

なんだか、(根拠のない)こゆきまるの勘では、
今場所、ダメくさい気がする。
今日の隠岐の海戦、嫌な予感がしていた。

関係ないけど、朝から靴下の親指の穴が開く。
(今どき靴下に穴なんかなかなか開かないと思う)
仕事場のコーヒーメーカーが不調で、直すのにこ一時間かかってしまう。
何だか今日はいつものようにサクサクいかんな…と落ち込んでいたのだけど。

ダメ押しで稀勢の里がやらかしてくれた。
負ける時はダメな相撲なんだけど、
それにしても今日は解説するのもバカバカしい感じの負け方。
北の富士さんも藤井さんもがっくり。

両関脇、照ノ富士、鶴竜負けてまるでお通夜場所なり。

で、明日は栃煌山。
観に行く気がだんだん・・・失せてゆく~。
いや、行きますけどね。。。
明日はお友達のご家族と一緒なんで、
絶叫もできないだろうし。
普通に勝ってくれるといいんですが、
今日の明日で、苦手な栃煌山となんで、
最悪の事も覚悟しておこうと思っている。

にしても、やらかしてくれたわ、稀勢の里。

白鵬が居ないんで、13勝、あるいは12勝まで優勝ラインが下がる可能性がある。
だから諦めるのはまだ早いと思うが、
稀勢の里の精神状態が持つかどうか…。

元気があったら画像をあげます。

早く稀勢の里の勝ち名乗りの画像を載せたいものです。


にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



コメント

明日から開き直って!!

こゆきまるさま。。

はい...何とか、息をしております...(;;)
初日黒星発進、やっちまいましたね(><)
稀勢関の様子を見て若干嫌な予感はありましたが、、。
いや〜〜、、、。何とも...。

でも、まだ初日です!!
明日からは、開き直って、白星掴み獲って欲しいです☆
明日からどんな相撲をとれるかが、大事ですよね(><)
変な重圧なんか払いのけて伸び伸びと自分の強い相撲ができますように!

私も明日の楽しみの大きなひとつは
こゆきまる様にお目にかかれる事だったりしております(笑)
明日それがなかったら、
今日黒星発進の重ーい気分で国技館に行かねばならなかったわけで(><)
こゆきまる様と同じ日で、本当に良かったです〜〜!!

明日は稀勢の里関の勝利を!こゆきまる様と同じ空間で見届けたいです!
そしてそして、こゆきまる様のブログに
『勝ち名乗り画像』が明日から載り続きます様に(祈願)

明日の応援、頑張りましょう〜〜〜!!!




皆さんに心配して貰ってます

大丈夫か? 奈落の底に落ちたのではないか?
心配して私の所に生きてるか?と
アチコチから連絡が来てる状態です

稀勢の里を応援している方の中には、良い所が1つもなかった
負けかたにグウの音も出なくなってる状態のようですし…
そりゃ、そーだろうなと思いますが

ちょうど今、テレビでサッカーの話題で崖っぷちだと
サッカーも初戦に負けたんでしたね
稀勢の里も崖っぷちですが
初日からジェットコースターというより、エレベーターが
急降下したような気分を味わされ

場所入りの映像や花道での表情は硬かったし
土俵下では、緊張して顔が険しかったし
嫌な予感って的中してしまいますね

私が観戦に行く11日目には、どんな結果になってるのか? 
日馬富士だけが勝ってて、突っ走しってる状態だとは思え
ませんが
稀勢の里がどうなってるか?
混戦な状態の中に稀勢の里が、ちゃんといて欲しいですね

明日は新聞が休刊日なので辛辣な記事を読まなくて済むのが
幸いです
画像で読むのと、やはり紙面で読むのとでは違うので














勝ちましたね!

稀勢の里のニコタラした笑顔?を見て、開き直る事ができたか?
とは思ってもドキドキでした
舞の海さんが、昨日の相撲は何だったんだと今日の相撲を見て
思っている人もいるでしょうと、いうような事を言ってましたが
まったくの同感です
舞の海さんのヘアスタイルが似合わないなと今日はしみじみと
思って見てました
昨日は舞の海さんのヘアスタイルどころではなかったので

危なっかしい勝ち方で栃煌山に勝ったのなら大丈夫か?と
不安感が出たでしょうが
完璧な相撲で勝ったので、ひとまずはホッと安心しました
苦手な碧山との対戦もあるしで、この先も大変でしょうが
今日は
こゆきまるさんや、かこ乃助さんの必死の応援の念が通じたんで
しょうね

稀勢の里という力士

手の掛かる子供ほど可愛いというのか
まったくの親バカな感覚ですが

稀勢の里が花道での表情や、土俵下での表情を見てると
落ち着け、落ち着けと必死で、あの謎の笑顔を作ろうと
しているのか?
笑顔?がまだ、様になってなくて 引きつったような笑顔を
見てると
稀勢の里は昨日の不甲斐ない相撲から、立ち直ろうと
必死なんだろうなと思ったら、胸が痛くなりました

勝負の世界で生きてる力士なんだから、負けた稀勢の里が悪いんだから
と何をそんな事をと思う人もいるでしょうが
そう言われても、稀勢の里は一人で頑張っているんだ
今日は鶴竜を倒した隠岐の海なんて家で奥様が待っててくれてる
でも稀勢の里は、モテない訳じゃないだろうから
勝手に独身を貫いてるだけだろうが
そうとは言え孤軍奮闘な訳だし、そんなこんなで
ニコタラと無理して?笑顔を作ってる稀勢の里を見てると
胸が熱くなりました
親バカみたいだとか、甘過ぎると思われても
稀勢の里を応援せずにはいられません

一人の力士が勝った、負けたと一喜一憂している私ですが
それほどに夢中になれる力士と巡り会えた事は
私にとって幸福な事だと思っております
25年間、ずっと一心に広島カーブを応援しているカーブファンの
方も、こんな気持ちなんだろうと思います

やった〜〜〜☆

こゆきまるさま

勝ちましたね〜〜〜!!
いや〜〜良かったです〜〜!
嬉しかったですね〜〜〜(;;)
しかも、難敵栃煌山に何もさせず、完勝☆
この先の希望に繋がる内容でしたね(^^)

こゆきまる様にお目にかかれて嬉しかったのと
稀勢の里の白星が観れたのと
最高の日となりました〜〜!!!
しかも、こゆきまる様は、とてもお奇麗でした♡

稀勢の里関!!
この調子で更に強くなって進み続け、
最高の千秋楽を迎えて欲しいですね☆
そして、皆で感涙の千秋楽を味わいたいです!

タンポポさまもおっしゃられていた様に
色んな重圧と必死に向き合いながら孤軍奮闘
必死に頑張っている稀勢の里関を
応援せざるを得ないですね(涙)

頑張れ〜〜稀勢の里!!
明日はこれまたちょっと面倒くさい栃ノ心戦!
でも、今日の稀勢関を観たら、きっと大丈夫だ!と信じてます☆

因みに、栃ノ心関、どうか、まわしをもう少しキツく締めて頂きたい
と思うのは私だけでしょうか(^^;)
まわしをとっても、非常にやりずらいわけですので><

もちろん、ゆるくても、キセ関は勝ちますけども!!

では☆
明日もこゆきまる様のこの場所で
2つ目の勝ち名乗り画像が観れます事を楽しみに☆

今日は、有り難うございました!!

Re: 皆さんに心配して貰ってます

タンポポ様

皆さん、稀勢の里の勝敗でタンポポ様の心身を心配して下さるんですね。
良いお友達ご親戚をお持ちで羨ましいです。

今日の相撲を見たら、タンポポ様観戦日まで持ちそうですね(^_^)v

Re: 勝ちましたね!

タンポポ様

ホントに良かったです。
席で万歳しちゃいました!

今日は稀勢の里の団扇も扇子も応援タオルも忘れてしまい、
やな感じだったのですが、
私の忘れものに稀勢の里の勝敗が影響されるわけもなく…
しっかり切り替えて良い相撲でしたね!

帰宅後、録画を見ました。
ほんとに舞の海のヘアスタイルは変です(-_-)

かこ乃助さまとも無事に対面できました☆
いつか、タンポポ様ともお目に掛かりたくm(__)m
楽のパレードの前にお目に掛かれるのが一番の幸せなんですけどね(^_-)-☆

Re: 稀勢の里という力士

タンポポ様

今日の稀勢の里の変顔シリーズは多種多様でしたねぇ(*^_^*)
一生懸命切り替えて、冷静に…と思っていたんでしょうね。
録画で見たら、時間いっぱいの仕切り蹲踞の時、
凄く胸の動きが速かった(*_*)
ドキドキしてたのはファンだけじゃなかった。
良く頑張った…と思います、涙腺刺激されますね。

>それほどに夢中になれる力士と巡り会えた事は
>私にとって幸福な事だと思っております

仰る通り!
同意です(^_^)v

Re: やった〜〜〜☆

かこ乃助さま

こちらこそ、ありがとうございました(^o^)
かこ乃助様もお仕事柄か、洗練された素敵な女性でした。
お近づきになれて本当に嬉しい事です。

ゆるふん禁止令、出してほしいですね。
ほんとに緩いんですよねー栃ノ心。
まわしも大事ですが、左おっつけで一蹴して欲しいものです。

これから毎日精神的にタイトな日々です、
稀勢の里にとってもファンにとっても。
がんばりましょう!
やるっきゃないです!
今でしょ(ふるっ(+_+))!

コメントの投稿

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)