体操男子も団体金メダル、おめでとう!!!
時差のせいで、柔道決勝、体操決勝はライブで観られないなぁ。
夕べも(8日25時過ぎ)少し夜更かしして見たが、
睡魔に勝てず沈没
柔道も体操も成果を信じて寝た。
起きたらイイ結果で朝から嬉しかったが、
火曜日は一番忙しい日なので、
夜10時過ぎに帰宅、やっとさっき録画を観終わった。
体操は良く予選の失敗を修正したなぁと感心。
積み重ねてきた練習と、数々の大会の経験が活きたのだろう。
ブラジルと同じグループなので、
予選同様、集中したいところで突然大歓声が起きたりする中、
本当に各自が持てる力を出せたって凄いことだと思う。
山室選手はあん馬で落下があったけど、
結果金メダルで良かった、金メダルじゃなかったら一生引きずるかもれなかった。
こゆきまる推しの加藤凌平選手が、
今回もコンスタントな成績で、ほんとに彼はクールで素敵

鉄棒では田中選手が綺麗だった。
大車輪、みんな足がたわむのに、
彼は真っ直ぐのまま綺麗に回転していた。
内村、白井選手も高得点を出し、
特に内村選手は全種目にエントリーしての団体金だったので、
喜びも一入だったことだろう。
おめでとうございました!!!


(画像はいずれも時事ドットコム)

にほんブログ村
夕べも(8日25時過ぎ)少し夜更かしして見たが、
睡魔に勝てず沈没

柔道も体操も成果を信じて寝た。
起きたらイイ結果で朝から嬉しかったが、
火曜日は一番忙しい日なので、
夜10時過ぎに帰宅、やっとさっき録画を観終わった。
体操は良く予選の失敗を修正したなぁと感心。
積み重ねてきた練習と、数々の大会の経験が活きたのだろう。
ブラジルと同じグループなので、
予選同様、集中したいところで突然大歓声が起きたりする中、
本当に各自が持てる力を出せたって凄いことだと思う。
山室選手はあん馬で落下があったけど、
結果金メダルで良かった、金メダルじゃなかったら一生引きずるかもれなかった。
こゆきまる推しの加藤凌平選手が、
今回もコンスタントな成績で、ほんとに彼はクールで素敵


鉄棒では田中選手が綺麗だった。
大車輪、みんな足がたわむのに、
彼は真っ直ぐのまま綺麗に回転していた。
内村、白井選手も高得点を出し、
特に内村選手は全種目にエントリーしての団体金だったので、
喜びも一入だったことだろう。
おめでとうございました!!!


(画像はいずれも時事ドットコム)

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 選手の涙
- 体操男子も団体金メダル、おめでとう!!!
- 柔道 大野将平選手、金メダルおめでとう!!!
スポンサーサイト
<<稀勢の里、巡業に合流 | ホーム | 柔道 大野将平選手、金メダルおめでとう!!!>>
コメント
人間業とは思えない
内村選手凄い!
個人総合でも金メダルを取りましたね!
最初からは見てなかったですが テレビを付けたら二位で
それも一位とかなりの点差で平行棒の着地が少しずれたのを見て
0.9以上の差があっては逆転は無理だろうと思い
最後の鉄棒でミスがないようにして二位を守って欲しいと見てました
鉄棒は凄い演技で最後で、あの場面であんな完璧な演技ができるもんだと内村選手の凄さを思いました
着地も完璧で 着地が少しでもズレてたら金メダルは取れなかったんでしょうね
二位の選手は逆に着地がズレてしまった この差が逆転で内村選手が金メダルを獲得したんですね
結果が出るまでは、着地で差が出たとは思っても金メダルは無理だろう、それでも良くやったと思って見てました
だから、逆転で金メダルと解った時に内村選手のお母さんが一瞬
信じられない表情をしてたのも解ります
団体も個人も逆転しての金メダルで内村選手は大したもんだと
金メダルが決まった時は思わず涙がでました
内村選手が金メダルを取る前に柔道も男女で金メダルと朝から気分が良いです
最初からは見てなかったですが テレビを付けたら二位で
それも一位とかなりの点差で平行棒の着地が少しずれたのを見て
0.9以上の差があっては逆転は無理だろうと思い
最後の鉄棒でミスがないようにして二位を守って欲しいと見てました
鉄棒は凄い演技で最後で、あの場面であんな完璧な演技ができるもんだと内村選手の凄さを思いました
着地も完璧で 着地が少しでもズレてたら金メダルは取れなかったんでしょうね
二位の選手は逆に着地がズレてしまった この差が逆転で内村選手が金メダルを獲得したんですね
結果が出るまでは、着地で差が出たとは思っても金メダルは無理だろう、それでも良くやったと思って見てました
だから、逆転で金メダルと解った時に内村選手のお母さんが一瞬
信じられない表情をしてたのも解ります
団体も個人も逆転しての金メダルで内村選手は大したもんだと
金メダルが決まった時は思わず涙がでました
内村選手が金メダルを取る前に柔道も男女で金メダルと朝から気分が良いです
Re: 人間業とは思えない
タンポポ様
体操とか、新体操とか、飛び込みとか、冬のジャンプとか、
人間業とは思えないってありますよね。
例えばマラソンや100メートル走は、タイムはさておき、
誰にでも出来るけど、
誰にでも出来ないことをする人達、尊敬しますね。
加藤選手、本当に美しい顔立ちでほれぼれしますね。
色も白いし。
逆鉾と寺尾のこと、吹き出しちゃいました(^_-)
それを言っちゃあお終いよ(寅さん風に)。
加藤選手は鉄棒の落下があって残念でした。
まだ若いので、内村選手の後を継いで、
今後皆を引っ張って行って欲しいと思います。
体操とか、新体操とか、飛び込みとか、冬のジャンプとか、
人間業とは思えないってありますよね。
例えばマラソンや100メートル走は、タイムはさておき、
誰にでも出来るけど、
誰にでも出来ないことをする人達、尊敬しますね。
加藤選手、本当に美しい顔立ちでほれぼれしますね。
色も白いし。
逆鉾と寺尾のこと、吹き出しちゃいました(^_-)
それを言っちゃあお終いよ(寅さん風に)。
加藤選手は鉄棒の落下があって残念でした。
まだ若いので、内村選手の後を継いで、
今後皆を引っ張って行って欲しいと思います。
Re: 内村選手凄い!
タンポポ様
内村選手、肉体も精神も素晴らしいですよね。
連覇って簡単な事じゃないですよね。
今回も、ウクライナの選手と(名前を覚えてあげない(^_^;))僅差でしたし、
けして楽勝ではなかった、
リアルタイムで観ていた人は8割諦めていたかもしれませんね。
私は結果をあとから知ったので、ハラハラはしませんが、
点差を見てぞっとしました。
鉄棒の着地がそれぞれの結果の決め手になってしまいましたね。
内村選手、肉体も精神も素晴らしいですよね。
連覇って簡単な事じゃないですよね。
今回も、ウクライナの選手と(名前を覚えてあげない(^_^;))僅差でしたし、
けして楽勝ではなかった、
リアルタイムで観ていた人は8割諦めていたかもしれませんね。
私は結果をあとから知ったので、ハラハラはしませんが、
点差を見てぞっとしました。
鉄棒の着地がそれぞれの結果の決め手になってしまいましたね。
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
相当、体力的にもキャプテンとしての責任とか大変だったんでしょうね
妹さんは、内村選手は結婚して落ち着いたと、内村選手も家族でいる時が唯一、体操を忘れられると言ってました
こういう話を聞くと、やっぱり稀勢の里さんも早く結婚しなさいと思います
内村選手が奥さんとお子さん二人と遊んでる所がテレビに出て
優しい、穏やかな表情を見て思いました
加藤選手はお母さんにソックリでイケメン選手ですね
相撲の寺尾が、やはりお母さんソックリでイケメン力士だったのと同じだなと思って見てました
お兄ちゃんの逆鉾はお父さんに似てしまったんですね