2016年大相撲名古屋場所 八日目
稀勢の里、辛勝。
いやはや心臓が持ちません(+_+)
取組後の今も、まだばくばくしてて、
不整脈でも起こしちゃったか…。
今日の内容は悪い。
悪いが、そんな日でも勝てるのはいいこと。
今場所は特に、相撲内容ではなく星勘定だ!
今がチャンスなんだから、それをモノにするとき、
どんな相撲でも勝ちは勝ちだ!!!
場所入り。
毎日同じ着物なのかな。

取組前。
やや緊張気味。
これからもっと緊張してくるよね。。。

毎度お馴染み、力強い柏手。

立ち合い。
今まで中で一番悪い(-"-)
ぜんぜん踏み込んでいないし、受けてしまった。

琴勇輝ののど輪。
強烈です。

強烈なのど輪で起こされて、
バタバタしまくったが、土俵際で上手く裁いて辛勝。

勝ち名乗り。
あと、7回、勝ち名乗りの画像を載せたい(祈)
懸賞は25本だったかと。

取組後。
笑ってるようですが笑ってません。
顔の筋肉を動かしただけ。
明日は照ノ富士戦。
観てられません、とても。
っていうか、歌舞伎座夜の部だから、結果をいつ知るか。。。
見られなくてちょうどエエわ。。。

花道奥の通路でこの表情。

さて。
何度も言いますが、今場所は内容よりは星勘定。
死に者狂いで勝ち星をもぎ取っていかないと


年間何勝したら昇進とかじゃないんだから、
チャンスの時に勝ち切らないと。
勝つのと勝ちきるのとでは、違うのです。
しんどいだろうけど、そこを通り越せないと次はない。
9月場所、当たるかどうかわからないけど、
初日のマスを予約した。
ファンの準備は完了しておりますよ(^_-)

にほんブログ村
いやはや心臓が持ちません(+_+)
取組後の今も、まだばくばくしてて、
不整脈でも起こしちゃったか…。
今日の内容は悪い。
悪いが、そんな日でも勝てるのはいいこと。
今場所は特に、相撲内容ではなく星勘定だ!
今がチャンスなんだから、それをモノにするとき、
どんな相撲でも勝ちは勝ちだ!!!
場所入り。
毎日同じ着物なのかな。

取組前。
やや緊張気味。
これからもっと緊張してくるよね。。。

毎度お馴染み、力強い柏手。

立ち合い。
今まで中で一番悪い(-"-)
ぜんぜん踏み込んでいないし、受けてしまった。

琴勇輝ののど輪。
強烈です。

強烈なのど輪で起こされて、
バタバタしまくったが、土俵際で上手く裁いて辛勝。

勝ち名乗り。
あと、7回、勝ち名乗りの画像を載せたい(祈)
懸賞は25本だったかと。

取組後。
笑ってるようですが笑ってません。
顔の筋肉を動かしただけ。
明日は照ノ富士戦。
観てられません、とても。
っていうか、歌舞伎座夜の部だから、結果をいつ知るか。。。
見られなくてちょうどエエわ。。。

花道奥の通路でこの表情。

さて。
何度も言いますが、今場所は内容よりは星勘定。
死に者狂いで勝ち星をもぎ取っていかないと



年間何勝したら昇進とかじゃないんだから、
チャンスの時に勝ち切らないと。
勝つのと勝ちきるのとでは、違うのです。
しんどいだろうけど、そこを通り越せないと次はない。
9月場所、当たるかどうかわからないけど、
初日のマスを予約した。
ファンの準備は完了しておりますよ(^_-)

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 2016年大相撲名古屋場所 九日目
- 2016年大相撲名古屋場所 八日目
- 2016年大相撲名古屋場所 七日目
スポンサーサイト
<<お詫び | ホーム | 2016年大相撲名古屋場所 七日目>>
コメント
寝てしまった
ビックリ ビックリ‼
最初、立ち合いで、稀勢の里が突っ掛けた時は、大丈夫?と
心臓がバクバクしてきましたが
北の富士さんが変化とか考えなくていいという言葉を聞いてからは、ちゃんと目を大きく開けて… 見届けました
落ち着いた相撲で勝って良かった
やはり北の富士さんの解説は心に染みます
昨日の伊勢ヶ濱親方とは大違い
と白鵬と勢戦は白鵬が勝つもんだと思って、下を向いてこれをを打ってたら
ヒェーーー‼ 一体、何があったんだ??
白鵬が負けた! それも自分から崩れたような??
今度は、違う意味で心臓がバクバクしてます
土俵下で白鵬の負けを見た稀勢の里の表情が何とも言えない顔をしてて
ヒェーーー‼ また下を向いてたら
日馬富士まで負けた‼
頭の中で気持ちの整理が付かない状態です
ごめんなさい嘉風関 明日は高安が日馬富士とだから高安頑張ってと思っていたんだけど
日馬富士は北の富士さんが言ってたように嘉風には苦手意識があって負けたのかな?と思いましたが
白鵬の負け方は…? やはり宝富士がエルボー技に勝ってからの白鵬の相撲は私でも今までと違うと思ってましたし
しかし稀勢の里は白鵬が負けただけでもビックリだったろうに
日馬富士まで負けてまさかと驚いたでしょうね
今日の照ノ富士との相撲が落ち着いた良い相撲だったので安心しました
今ごろ田子ノ浦部屋は大騒ぎでしょうね
トップの二人が稀勢の里と高安なんだから
明日からも、まだまだ先が長いので稀勢の里も高安も横綱二人が負けた事を変に意識しないで
一番、一番を落ち着いて取って欲しいです
さて、NHKのニュースを今夜はジックリ見る事にします
心臓がバクバクしてきましたが
北の富士さんが変化とか考えなくていいという言葉を聞いてからは、ちゃんと目を大きく開けて… 見届けました
落ち着いた相撲で勝って良かった
やはり北の富士さんの解説は心に染みます
昨日の伊勢ヶ濱親方とは大違い
と白鵬と勢戦は白鵬が勝つもんだと思って、下を向いてこれをを打ってたら
ヒェーーー‼ 一体、何があったんだ??
白鵬が負けた! それも自分から崩れたような??
今度は、違う意味で心臓がバクバクしてます
土俵下で白鵬の負けを見た稀勢の里の表情が何とも言えない顔をしてて
ヒェーーー‼ また下を向いてたら
日馬富士まで負けた‼
頭の中で気持ちの整理が付かない状態です
ごめんなさい嘉風関 明日は高安が日馬富士とだから高安頑張ってと思っていたんだけど
日馬富士は北の富士さんが言ってたように嘉風には苦手意識があって負けたのかな?と思いましたが
白鵬の負け方は…? やはり宝富士がエルボー技に勝ってからの白鵬の相撲は私でも今までと違うと思ってましたし
しかし稀勢の里は白鵬が負けただけでもビックリだったろうに
日馬富士まで負けてまさかと驚いたでしょうね
今日の照ノ富士との相撲が落ち着いた良い相撲だったので安心しました
今ごろ田子ノ浦部屋は大騒ぎでしょうね
トップの二人が稀勢の里と高安なんだから
明日からも、まだまだ先が長いので稀勢の里も高安も横綱二人が負けた事を変に意識しないで
一番、一番を落ち着いて取って欲しいです
さて、NHKのニュースを今夜はジックリ見る事にします
なんとなんっと〜〜〜〜!!!
こゆきまるさま〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!
ひゃ〜〜〜!!
こんなことってあるんですね!!
もうびっくりです!
今日はとにかく、大関対決、大事な一番!を
長い時間の熱戦を制し
照の富士関に勝ったところで一安心して
『あ〜〜良かった良かった!さあ、明日も勝つぞ〜〜!」
なんて超ご機嫌でしたのに、なななんに〜〜〜〜!!!???
更にそのあと、2横綱に土がつくとは〜〜〜〜!!
今場所、やっぱり,稀勢の里関に神風が吹いているのでしょうか!
とにかく、あと6日。
変に意識しすぎないで
稀勢の里関の納得のいく相撲で勝ち続けて欲しいですね(^^)
一日一番!地道にしっかり勝ち星を積み重ねていけば
その先に,念願の初優勝が待っています☆
応援するこちら側も、ドキドキしながら
一日一番、全力で応援しなくてはですね〜〜〜☆(^^)/
明日の相手は、ショウホウザン関。
油断&緊張しないように、
しっかり完勝で9勝目を掴み獲って欲しいです☆
そして、こゆきまる様のブログで
9回目の『勝ち名乗り画像』を見てニヤニヤしまーす(^^)
あ、そうそう。
高安関も頑張ってますね!!田子の浦部屋凄い!
琴奨菊関の優勝のときも、同部屋の弟弟子,琴勇輝関が大活躍でしたよね。
そういうものなんでしょうか。
面白いですね☆
でも、高安関との優勝決定戦は観るの辛いので
優勝は稀勢の里関で、
高安関には決定戦無しの準優勝で三賞受賞でお願いしたいです(笑)
おっと!
まだ先の話ですね(笑)焦ってはいけない(私が/笑)
まずは明日。
一日一番、勝ち星ゲット☆
明日も頑張れ、稀勢の里関(^^)/!!!
ひゃ〜〜〜!!
こんなことってあるんですね!!
もうびっくりです!
今日はとにかく、大関対決、大事な一番!を
長い時間の熱戦を制し
照の富士関に勝ったところで一安心して
『あ〜〜良かった良かった!さあ、明日も勝つぞ〜〜!」
なんて超ご機嫌でしたのに、なななんに〜〜〜〜!!!???
更にそのあと、2横綱に土がつくとは〜〜〜〜!!
今場所、やっぱり,稀勢の里関に神風が吹いているのでしょうか!
とにかく、あと6日。
変に意識しすぎないで
稀勢の里関の納得のいく相撲で勝ち続けて欲しいですね(^^)
一日一番!地道にしっかり勝ち星を積み重ねていけば
その先に,念願の初優勝が待っています☆
応援するこちら側も、ドキドキしながら
一日一番、全力で応援しなくてはですね〜〜〜☆(^^)/
明日の相手は、ショウホウザン関。
油断&緊張しないように、
しっかり完勝で9勝目を掴み獲って欲しいです☆
そして、こゆきまる様のブログで
9回目の『勝ち名乗り画像』を見てニヤニヤしまーす(^^)
あ、そうそう。
高安関も頑張ってますね!!田子の浦部屋凄い!
琴奨菊関の優勝のときも、同部屋の弟弟子,琴勇輝関が大活躍でしたよね。
そういうものなんでしょうか。
面白いですね☆
でも、高安関との優勝決定戦は観るの辛いので
優勝は稀勢の里関で、
高安関には決定戦無しの準優勝で三賞受賞でお願いしたいです(笑)
おっと!
まだ先の話ですね(笑)焦ってはいけない(私が/笑)
まずは明日。
一日一番、勝ち星ゲット☆
明日も頑張れ、稀勢の里関(^^)/!!!
勝って兜の尾を締めよ
バイト君からメールが来ました
相撲の神様も粋な事をしますねと。
北の富士さんが、まだ横綱と対戦があるんだからと言ってましたが、正にその通りで稀勢の里はより一層に気を引き締めて一番、一番を落ち着いて取って行かないとですが
北の富士さんのお顔は映って無かったけど
多分、嬉しかったんだと思いました 声が弾んでた感じだったし
牛久市の皆さんも喜んでいるでしょう 田子ノ浦部屋も喜んでいるでしょう
でも、まだ千秋楽まで何があるか解らないので浮き足立たずにシッカリ気を引き締めてですね 田子ノ浦親方は浮き足立っていないでしょうか? ここでシッカリして頂かないと
ここまで来て、相撲の神様も粋な計らいをしてくれて
これで優勝できなかったら、何の為に今まで頑張ったのか?
私たちも何の為に応援して来たのか? 解らなくなる
冗談じゃない 緊張、プレッシャーなんて言ってらんないです
逆に変な緊張感が出ないといいけどとは思いますが
ここまで来て、そんな事は言ってらんないです!
明日は松鳳山 勝つと思います 二所ノ関一門力士で松鳳山が空気を読んでとかでなく 松鳳山って同じ一門の稀勢の里を崇拝してるというのか? そんな感が私はしてるので
これから千秋楽まで横綱、大関の他に当たる力士は誰なんでしょう?
嘉風? 正代? 碧山はなさそうだけど 高安とは当たらないし
あと六日間、長いですね 本当に、本当に頑張って欲しい
稀勢の里が栃惶山に負けて横綱には…と言った横審の方は
大横綱らしい白鵬が平幕力士に二敗しちゃってる訳だし そんな事がどうこうと言える理由には、ならんでしょうに
昔の横審の方は自分の言った事には責任を持って意見してたように思うけど
その場、その場の勝手な判断で簡単に言わないで欲しいです
こう言う事を言ってはイケないけど 稀勢の里にも失礼な事でしょうけど、稀勢の里と当たる松鳳山以外の力士は空気を読め!
思わず、そう思ってしまいます
稀勢の里が横綱二人が負けて、いったいどうなってんだ?みたいな顔してて
そりゃビックリしますよね
西岩親方に見守ってでなく、意見して欲しいと思ってたけど
スポーツ番組での西岩親方の解説や尾車親方の解説を稀勢の里だって、聞いてるはずですよね。
とにかく、頑張れ稀勢の里!
相撲の神様も粋な事をしますねと。
北の富士さんが、まだ横綱と対戦があるんだからと言ってましたが、正にその通りで稀勢の里はより一層に気を引き締めて一番、一番を落ち着いて取って行かないとですが
北の富士さんのお顔は映って無かったけど
多分、嬉しかったんだと思いました 声が弾んでた感じだったし
牛久市の皆さんも喜んでいるでしょう 田子ノ浦部屋も喜んでいるでしょう
でも、まだ千秋楽まで何があるか解らないので浮き足立たずにシッカリ気を引き締めてですね 田子ノ浦親方は浮き足立っていないでしょうか? ここでシッカリして頂かないと
ここまで来て、相撲の神様も粋な計らいをしてくれて
これで優勝できなかったら、何の為に今まで頑張ったのか?
私たちも何の為に応援して来たのか? 解らなくなる
冗談じゃない 緊張、プレッシャーなんて言ってらんないです
逆に変な緊張感が出ないといいけどとは思いますが
ここまで来て、そんな事は言ってらんないです!
明日は松鳳山 勝つと思います 二所ノ関一門力士で松鳳山が空気を読んでとかでなく 松鳳山って同じ一門の稀勢の里を崇拝してるというのか? そんな感が私はしてるので
これから千秋楽まで横綱、大関の他に当たる力士は誰なんでしょう?
嘉風? 正代? 碧山はなさそうだけど 高安とは当たらないし
あと六日間、長いですね 本当に、本当に頑張って欲しい
稀勢の里が栃惶山に負けて横綱には…と言った横審の方は
大横綱らしい白鵬が平幕力士に二敗しちゃってる訳だし そんな事がどうこうと言える理由には、ならんでしょうに
昔の横審の方は自分の言った事には責任を持って意見してたように思うけど
その場、その場の勝手な判断で簡単に言わないで欲しいです
こう言う事を言ってはイケないけど 稀勢の里にも失礼な事でしょうけど、稀勢の里と当たる松鳳山以外の力士は空気を読め!
思わず、そう思ってしまいます
稀勢の里が横綱二人が負けて、いったいどうなってんだ?みたいな顔してて
そりゃビックリしますよね
西岩親方に見守ってでなく、意見して欲しいと思ってたけど
スポーツ番組での西岩親方の解説や尾車親方の解説を稀勢の里だって、聞いてるはずですよね。
とにかく、頑張れ稀勢の里!
Re: なんとなんっと〜〜〜〜!!!
かこ乃助様
歌舞伎座で稀勢の里の勝ちも白鵬の負けも知りました。
本当に安心しました。
照ノ富士は手負いとは言え力がありますし、
稀勢の里の緊張は日に日に大きくなるだろうし。
まさか白鵬があんな負け方をするとは思いませんでした。
その上、日馬富士まで。
これはいよいよ流れが来たかな・・・と。
その流れを自ら話さないように、
しっかりつかんで欲しいですね!
高安も好調で、期待はしますけど、
兄弟子に勝てるとは思えませんね(^_-)
援護射撃だけよろしく!ですね。
勝ち名乗り画像、ずっと載せられるといいです(祈×100)
歌舞伎座で稀勢の里の勝ちも白鵬の負けも知りました。
本当に安心しました。
照ノ富士は手負いとは言え力がありますし、
稀勢の里の緊張は日に日に大きくなるだろうし。
まさか白鵬があんな負け方をするとは思いませんでした。
その上、日馬富士まで。
これはいよいよ流れが来たかな・・・と。
その流れを自ら話さないように、
しっかりつかんで欲しいですね!
高安も好調で、期待はしますけど、
兄弟子に勝てるとは思えませんね(^_-)
援護射撃だけよろしく!ですね。
勝ち名乗り画像、ずっと載せられるといいです(祈×100)
Re: 勝って兜の尾を締めよ
タンポポ様
流れが来ましたね~!
相撲の神様も微笑んでくれているのですから、
自らご機嫌を損ねるようなことだけはしないで欲しいです。
仰る通り、勝って兜の緒を締めよの通り、
兜の緒も褌もしっかり締め直してまずは明日の一番!
兜の緒もこま結びにしそうですが…(^_^;)
相撲内容も大事ですが、
今場所は稀勢の里にとって勝ち星が一番、
どんな相撲でも勝ち切ることが大事ですよね。
横審や他の親方衆にあれこれ言わせないようにして欲しいですね。
流れが来ましたね~!
相撲の神様も微笑んでくれているのですから、
自らご機嫌を損ねるようなことだけはしないで欲しいです。
仰る通り、勝って兜の緒を締めよの通り、
兜の緒も褌もしっかり締め直してまずは明日の一番!
兜の緒もこま結びにしそうですが…(^_^;)
相撲内容も大事ですが、
今場所は稀勢の里にとって勝ち星が一番、
どんな相撲でも勝ち切ることが大事ですよね。
横審や他の親方衆にあれこれ言わせないようにして欲しいですね。
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
親方は立ち合いが悪いと言ってたらしいですけど
以前より、お顔がふっくりされてたようですが
お元気でなによりです
私は顎のラインが細くなったような? 痩せたからなら良いんですけど 稀勢の里やつれなら辛い…
明日の稀勢の里の相撲は見られそうにない、でも見届けないとと
一人でブツブツ言ってたら
まともに見られなくても見たいなら、テレビに鏡を持って背を向けて鏡に映るテレビの映像を見てれば、少しは緊迫感が無くなると変なアドバイスをされました
あぁ、そうですか。
必死の思いで見ている私に、そんな事を言うんですか
鏡で見たらテレビ画面はどう映るんだろう?
それより、テレビから離れたら所で望遠鏡で覗いて見たら?
携帯で見たら画面が小さいからいいだろうか?
そんな消極的な事を考えてたらダメですよね!
来週のサンデースポーツは優勝した力士が出演するんですよね
微笑みでなく、満面の笑顔の稀勢の里がいると信じて
明日もシッカリ見届ける所存です
白鷺の姉御さんは、あのお孫さんと相撲観戦してたようですね
あんな土俵近くで見られていいな
私も間近で見てみたいなと思った事があったけど
あんな近くで稀勢の里の相撲を見てたら、呼吸困難になって医務室に担ぎ込まれてますね
絶対に見られません 無理です