2016年大相撲名古屋場所 七日目
今日は完勝でした、稀勢の里
稀勢の里の勝ちを確認したのが、午後9時過ぎ。
結果を知りたかったけど仕事で携帯もタブレットも見られず…。
もどかしかったけど、白星を知ってほんとに安心した。
で、録画を観たら、あっという間の勝ちで、
これなら大丈夫、切り替えることが出来たんだと、
ようやくホッとした。
ここ数日、日本中の稀勢の里ファンが、
不安定な精神状態で過ごしたと思う。
今日はぐっすり眠れますネ(^_^)v
取組前。
この表情なら大丈夫そうだけど、
もっと笑ってもいいのに。

立ち合い。
今日は左足から踏み込んだ。
右足から踏み込むのと左足から踏み込むのの違いをどなたか解説して頂けないですかね。

危なげなく寄り切り。

(時事ドットコム)
勝ち名乗り。
あと8回、勝ち名乗りの画像を載せさせてください(祈)

取組後。

明日は琴勇輝と。
油断しちゃダメよ!

にほんブログ村

稀勢の里の勝ちを確認したのが、午後9時過ぎ。
結果を知りたかったけど仕事で携帯もタブレットも見られず…。
もどかしかったけど、白星を知ってほんとに安心した。
で、録画を観たら、あっという間の勝ちで、
これなら大丈夫、切り替えることが出来たんだと、
ようやくホッとした。
ここ数日、日本中の稀勢の里ファンが、
不安定な精神状態で過ごしたと思う。
今日はぐっすり眠れますネ(^_^)v
取組前。
この表情なら大丈夫そうだけど、
もっと笑ってもいいのに。

立ち合い。
今日は左足から踏み込んだ。
右足から踏み込むのと左足から踏み込むのの違いをどなたか解説して頂けないですかね。

危なげなく寄り切り。

(時事ドットコム)
勝ち名乗り。
あと8回、勝ち名乗りの画像を載せさせてください(祈)

取組後。

明日は琴勇輝と。
油断しちゃダメよ!

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 2016年大相撲名古屋場所 八日目
- 2016年大相撲名古屋場所 七日目
- 2016年大相撲名古屋場所六日目
スポンサーサイト
<<2016年大相撲名古屋場所 八日目 | ホーム | 2016年大相撲名古屋場所六日目>>
コメント
危なっかしい勝ち方でした
サンデースポーツ
伊勢ヶ濱親方の解説が手厳しいものだったので
サタデースポーツにでる尾車親方の解説を聞いて気持ちを落ち着かせたいです
尾車親方も厳しい意見を言われるかもですが
本家本元の尾車親方の菩薩のような笑みを見て和みたい
稀勢ちゃんの微笑みは、まだ修行が足りません
サタデースポーツにでる尾車親方の解説を聞いて気持ちを落ち着かせたいです
尾車親方も厳しい意見を言われるかもですが
本家本元の尾車親方の菩薩のような笑みを見て和みたい
稀勢ちゃんの微笑みは、まだ修行が足りません
Re: 危なっかしい勝ち方でした
タンポポ様
いやはや、危なっかしいにもほどがありますよね。
稀勢の里の一番で叫んだあと、
体調不良になっております。
心臓の動悸が止まらないんです~。
もう、命がいくつあっても足りない感じです。
伊勢ヶ浜親方が厳しいのはいつものこと。
滅多に稀勢の里の事は褒めませんからね。
だけど、今場所は内容じゃなくて勝ち星なんです、
腰高でも、受け身でも、勝てたのは大きい。
勝ち星は勇気を与えると、山本昌も言ってましたね。
私も、良く喋る昌さんにちょっと辟易…(-_-)
いちいち野球に例えなくても。。。
今夜のサンデースポーツは見ないといけませんね。
温かいコメントが出ると良いんですが。
稀勢の里の一番にヒヤヒヤしながらのダイエットなんて、
しんどいだけですよね、どうぞお大事に、
上手くダイエットを続けてくださいm(__)m
タンポポさんの歌声、届けて頂きたいものです!
結婚直後数年間はTV観る余裕もなくて、
その頃の歌やドラマがすっぽり抜け落ちれる感じデス(^_^;)
いやはや、危なっかしいにもほどがありますよね。
稀勢の里の一番で叫んだあと、
体調不良になっております。
心臓の動悸が止まらないんです~。
もう、命がいくつあっても足りない感じです。
伊勢ヶ浜親方が厳しいのはいつものこと。
滅多に稀勢の里の事は褒めませんからね。
だけど、今場所は内容じゃなくて勝ち星なんです、
腰高でも、受け身でも、勝てたのは大きい。
勝ち星は勇気を与えると、山本昌も言ってましたね。
私も、良く喋る昌さんにちょっと辟易…(-_-)
いちいち野球に例えなくても。。。
今夜のサンデースポーツは見ないといけませんね。
温かいコメントが出ると良いんですが。
稀勢の里の一番にヒヤヒヤしながらのダイエットなんて、
しんどいだけですよね、どうぞお大事に、
上手くダイエットを続けてくださいm(__)m
タンポポさんの歌声、届けて頂きたいものです!
結婚直後数年間はTV観る余裕もなくて、
その頃の歌やドラマがすっぽり抜け落ちれる感じデス(^_^;)
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
山本昌さん、現役の時は好きな選手だったけど 喋り過ぎな感じでラジオの解説を聴いてました
ラジオの伊勢ヶ濱親方の解説のそっけない事 稀勢の里は先場所より良くないような事を言ってましたが
私もそんな感がする
稀勢の里は上体が高い? 腰が高い?と伊勢ヶ濱親方
明日は照の富士と とても見てらんない 今日の相撲を見ると今から心配でなりません
これから千秋楽まで見てらんない相手との対戦ばかりなんですが
高安の方が調子いいのでは?と思うくらい
伊勢ヶ濱親方も琴勇輝が調子が良い時なら、琴勇輝が勝っていたかもと言ってたし
稀勢の里も勝っても納得のいく相撲でなかったので仕度部屋で憮然とした表情だったらしいですが
明日は照ノ富士に満足のいく相撲で勝って勝ち越しを決めて欲しいです
稀勢の里ダイエット
効果てきめんで50キロ台から体重が下がって、40キロ台になりました
一敗して翌日も危うい相撲を見せられて体重も落ちたんでしょう
こんなんで痩せても、ちっとも嬉しくないです
安心した相撲を見られて気持ちが落ち着いて、それで体重が増えたとしても
私は全然、構いません
開き直って稀勢の里の相撲は、土俵に上がって塩を撒いたりする時は目を反らしてますが
立ち合いからは、顔を斜めにして横目で見てますが
明日からは、見届ける事ができるか?
調子が万全でなくても、何でも、とにかく、ここまで来たら
やるしかない!
私の歌声をお届けできるなら、資生堂のコマーシャルソングだったサクセスの歌を歌うところですが
昔は化粧品会社はコマーシャルソングが盛んでしたね。
その頃は40キロちょっとの体重でダイエットなんて考えた事もなかったです