2016年大相撲名古屋場所三日目
稀勢の里、盤石の相撲で今日も勝った。
今日は土俵下の控えで鼻血。
気合入り過ぎたんだろうかwww
取組の時はもう止まってたみたいだけど。
昨日、宝富士が「勝っちゃってもいいですよね」とか言ってたので、
凹ましてやれ!!!と思っていた。
きっちり勝ったので良かった
録画場所開始早々、
大阪アナが「肌を合わせる」と言ってて、?????
「胸を合わせる」だよねぇwww
力士がウフン
てなってるのを想像しちゃったよ。
日本語は正しく使いましょうね!
立ち合い。
踏み込みが良い。

危なげない相撲。


(時事ドットコム)
勝ち名乗り。
勝ち名乗りの画像をあと12回載せたい。

たまには後姿。
足が長いですね。

初日は、謎の微笑み満載だったのに、
昨日今日と笑ってない気がした。
初日はちょっと…と思ったんだけど、
見られないとそれはそれで寂しいな。。。
明日は、隠岐の海戦。
詩子、ごめんよ。
先に謝っておく。

にほんブログ村
今日は土俵下の控えで鼻血。
気合入り過ぎたんだろうかwww
取組の時はもう止まってたみたいだけど。
昨日、宝富士が「勝っちゃってもいいですよね」とか言ってたので、
凹ましてやれ!!!と思っていた。
きっちり勝ったので良かった

録画場所開始早々、
大阪アナが「肌を合わせる」と言ってて、?????
「胸を合わせる」だよねぇwww
力士がウフン

日本語は正しく使いましょうね!
立ち合い。
踏み込みが良い。

危なげない相撲。


(時事ドットコム)
勝ち名乗り。
勝ち名乗りの画像をあと12回載せたい。

たまには後姿。
足が長いですね。

初日は、謎の微笑み満載だったのに、
昨日今日と笑ってない気がした。
初日はちょっと…と思ったんだけど、
見られないとそれはそれで寂しいな。。。
明日は、隠岐の海戦。
詩子、ごめんよ。
先に謝っておく。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 2016年大相撲名古屋場所 四日目
- 2016年大相撲名古屋場所三日目
- 稀勢の里の事
スポンサーサイト
<<2016年大相撲名古屋場所 四日目 | ホーム | 稀勢の里の事>>
コメント
ドキドキしたけど
4連勝☆☆☆☆!!!
こゆきまるさまーー!!
今日も勝ちましたね!!
懐の深い隠岐の海関だから、一応用心、、とちょっとだけドキドキ
しておりましたが、そんな心配をよそに完勝〜〜〜!!
素晴らしかったですね!
北の富士さんも『今場所一番の相撲」と誉めて下さっていましたね^^
明日は、栃煌山関!
隠岐の海関より更に用心。。ですが
今場所の稀勢の里関なら、きっと大丈夫だと思います☆
今日、ひどい『エルボー」をくらって大流血の栃煌山。
気の毒でしたが、豪永道関の二の舞いにならなければいいですが。。
明日は、真っ向勝負、正攻法で闘う稀勢関が相手なので
きっと今日の横綱のプロレス相撲との違いを
見ている側も、栃煌山関も再確認することと思います。
後味の悪い相撲は見たくないですもんね。
明日はきっと気持ちのよいお相撲を魅せてくれるでしょう。
そして稀勢の里関に5つ目の勝ち星を掴み獲っていただきましょう〜〜!
鶴竜関が休場ですね(><)
今場所は、休場力士が多いですね。。。
皆、怪我が少なくなるといいのですが。。。。
千秋楽迄、稀勢の里関も病気・怪我なく
万全の状態で最高の相撲を取り族けていきますように(^^)/
一日一日、納得の勝ち星を積み重ねていきますように☆!!
心から祈りつつ。。。。
明日も,こゆきまる様の「勝ち名乗りの画像をあと○回載せたい」
の名言を楽しみにしておりまーーーす(^^)/!!
暑い中、お仕事大変だと思いますので
お身体大切になさってくださいね♡
今日も勝ちましたね!!
懐の深い隠岐の海関だから、一応用心、、とちょっとだけドキドキ
しておりましたが、そんな心配をよそに完勝〜〜〜!!
素晴らしかったですね!
北の富士さんも『今場所一番の相撲」と誉めて下さっていましたね^^
明日は、栃煌山関!
隠岐の海関より更に用心。。ですが
今場所の稀勢の里関なら、きっと大丈夫だと思います☆
今日、ひどい『エルボー」をくらって大流血の栃煌山。
気の毒でしたが、豪永道関の二の舞いにならなければいいですが。。
明日は、真っ向勝負、正攻法で闘う稀勢関が相手なので
きっと今日の横綱のプロレス相撲との違いを
見ている側も、栃煌山関も再確認することと思います。
後味の悪い相撲は見たくないですもんね。
明日はきっと気持ちのよいお相撲を魅せてくれるでしょう。
そして稀勢の里関に5つ目の勝ち星を掴み獲っていただきましょう〜〜!
鶴竜関が休場ですね(><)
今場所は、休場力士が多いですね。。。
皆、怪我が少なくなるといいのですが。。。。
千秋楽迄、稀勢の里関も病気・怪我なく
万全の状態で最高の相撲を取り族けていきますように(^^)/
一日一日、納得の勝ち星を積み重ねていきますように☆!!
心から祈りつつ。。。。
明日も,こゆきまる様の「勝ち名乗りの画像をあと○回載せたい」
の名言を楽しみにしておりまーーーす(^^)/!!
暑い中、お仕事大変だと思いますので
お身体大切になさってくださいね♡
Re: ドキドキしたけど
タンポポ様
今日も録画だったので、
安心して観られました♪
リアルタイムだったら私も負けずにドキドキしたことでしょう。
栃煌山は白鵬に弄ばれてますね(^_^;)
何してもいいと思われちゃってて。
今日のかちあげはひどかった。
肘でやってるからかちあげとは言わないですよね。
協会、日馬富士のサポーター注意してる暇があったら、
白鵬に注意しろよと思いました。
タンポポ様、ダイエットされてるんですか?
上手く行くといいですね。
私は夏になって汗をかくせいか、
フルで働いてくると2キロ痩せますが、
一日休むと元に戻る…を繰り返してます。
休みの日に、少し食事を控えればいいんですけど、
食いしん坊なのでダメです。
明日は、栃煌山戦。
少しドキドキしてます、今から。
大丈夫大丈夫と言い聞かせています。
今日も録画だったので、
安心して観られました♪
リアルタイムだったら私も負けずにドキドキしたことでしょう。
栃煌山は白鵬に弄ばれてますね(^_^;)
何してもいいと思われちゃってて。
今日のかちあげはひどかった。
肘でやってるからかちあげとは言わないですよね。
協会、日馬富士のサポーター注意してる暇があったら、
白鵬に注意しろよと思いました。
タンポポ様、ダイエットされてるんですか?
上手く行くといいですね。
私は夏になって汗をかくせいか、
フルで働いてくると2キロ痩せますが、
一日休むと元に戻る…を繰り返してます。
休みの日に、少し食事を控えればいいんですけど、
食いしん坊なのでダメです。
明日は、栃煌山戦。
少しドキドキしてます、今から。
大丈夫大丈夫と言い聞かせています。
Re: 4連勝☆☆☆☆!!!
かこ乃助さま~~~
4連勝しましたね~♪
連日同じ形で勝てているのも安定していて、
いい感じですよねっ(^_-)
明日は、ちょっとドキドキしますが、
きっと大丈夫、良い相撲を見せてくれると思います。
白鵬のエルボーはどうかと思います。
ルール違反ぎりぎりのとこだし、
例えルール違反じゃなくても、
格調高い取り口…とは言えないです。
勝てばなんでもいいのかと言いたいですね。
稀勢の里は小結の頃だったか、
病院に入院していたのに、
場所は休まず出てきたことがありましたね。
それ以来、病気はしていないと思いますが、
具合悪くても言う人じゃないのでどうなんでしょうか。
最近は、体調も良さそうで、
サポーターの類はご縁がないですし(我慢してるとは思います)、
本当に身も心も綺麗な力士だと思います。
かこ乃助さんも、暑さに負けないでご自愛くださいね。
4連勝しましたね~♪
連日同じ形で勝てているのも安定していて、
いい感じですよねっ(^_-)
明日は、ちょっとドキドキしますが、
きっと大丈夫、良い相撲を見せてくれると思います。
白鵬のエルボーはどうかと思います。
ルール違反ぎりぎりのとこだし、
例えルール違反じゃなくても、
格調高い取り口…とは言えないです。
勝てばなんでもいいのかと言いたいですね。
稀勢の里は小結の頃だったか、
病院に入院していたのに、
場所は休まず出てきたことがありましたね。
それ以来、病気はしていないと思いますが、
具合悪くても言う人じゃないのでどうなんでしょうか。
最近は、体調も良さそうで、
サポーターの類はご縁がないですし(我慢してるとは思います)、
本当に身も心も綺麗な力士だと思います。
かこ乃助さんも、暑さに負けないでご自愛くださいね。
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
その時の稀勢の里は、土俵に上がる前から目はパチクリで大丈夫か?と思ったらあっけなく負けた事を思い出したけど
あの時と今とでは全然、違ってて笑みまで浮かべてるしで。
でも安心して見てられない私はテレビ桟敷の前で、ちょっと離れた場所から見ようかとアタフタしてる間にアッサリと勝って。
良かったとホッとしました。
明日は強敵だと思いますが、今日みたいに私がアタフタしてる間に勝って欲しいです。
明日は、まずは前半戦の最初の山場でしょうか?
9月までに少し痩せたいので、今、ゆるいダイエットをしてますが。
ドキドキ、ハラハラで胃が痛くなるので体重も多少は減りそうです
栃煌山には、あんな荒い相撲でしか勝つ自信がないのでしょうか?
先場所の勢といい。
場所が終わったら、病院でちゃんと脳のスキャンをしてもらった方がいいのでは?と真面目に思います
あの、かち上げて脳に血栓とかできないかとか? あり得ない話ではないし。
目の奥を骨折させるしで。
鶴竜が休場して、誰と変わりの力士と当たる事になるのか?
琴奨菊がアッサリ負けてしまって。 琴奨菊も休場してしまうのか?とドキドキしながら見てる割には、他の力士の心配をする余裕はある私です
宝富士のインタビューで安美錦の話になって
北の富士さんが、早く戻って来て欲しいと。
テレビで相撲中継を見ているだろう安美錦にメッセージを送ってましたが、聞いてた安美錦は嬉しかったんじゃないかと思います
そういう事がサラッと言える北の富士さんが大好きです
幕下の竜電と小柳の対戦を見ました
二人とも頑張って十両に早く上がって欲しいです。
振分親方の解説は聞きずらい、稲川親方の話し方はあんなに解りやすかったのに。
西岩親方も解説に出てもらいたい 稀勢の里の様子を聞きたいです。
どこでも最近は笑みが溢れて穏やからしいので、付き人さんも神経ピリピリと気遣う事も少なくなったのでしょうか?
付き人の足立くんが一番、変わりようを実感してるでしょうね。
あの笑みが、落ち着こうと口元を引き締めている為に出る微笑みだとしたら。
それはそれで稀勢の里の必死の気持ちを思うと、また胸が痛くなります
このまま千秋楽まで心臓バクバクだと体重も確実に減ると思います
減ったら嬉しいけど 千秋楽に素晴らしい事があったなら。
翌日からお祝い事があるので、減った体重は、アッサリと戻るでしょうが。
逆にそうなって欲しいですね