久し振りにパソコンでニュースを見たら…
稀勢の里の記事がたくさんで嬉しい♪

(NHKニュース)


(相撲協会)

(朝日新聞)

(相撲協会)

(日刊スポーツ)
画像追加

(デイリースポーツ)
↑ この画像の田子ノ浦部屋の字、高名な書家の先生がお書きになったものかもしれないが、
子供のいたずら書きにしか見えないんですけど(^_^;)
あたしが書いた方が上手いと思うんだけどなぁ。
各紙に稀勢の里の記事が多いのは、
期待されているからだし、綱取りが掛かっているから。
もうすぐ30歳と言う節目を迎える時期だし。
(あたしの半分ですか\(◎o◎)/! 息子の歳だもんね…)
亡くなった師匠もおしん横綱と呼ばれて、
遅咲きの横綱。
師匠と同じく、名古屋で成績を挙げてその先につなげてほしい。
ホントに期待しますよ、マジに。

にほんブログ村

(NHKニュース)


(相撲協会)

(朝日新聞)

(相撲協会)

(日刊スポーツ)
画像追加

(デイリースポーツ)
↑ この画像の田子ノ浦部屋の字、高名な書家の先生がお書きになったものかもしれないが、
子供のいたずら書きにしか見えないんですけど(^_^;)
あたしが書いた方が上手いと思うんだけどなぁ。
各紙に稀勢の里の記事が多いのは、
期待されているからだし、綱取りが掛かっているから。
もうすぐ30歳と言う節目を迎える時期だし。
(あたしの半分ですか\(◎o◎)/! 息子の歳だもんね…)
亡くなった師匠もおしん横綱と呼ばれて、
遅咲きの横綱。
師匠と同じく、名古屋で成績を挙げてその先につなげてほしい。
ホントに期待しますよ、マジに。

にほんブログ村
スポンサーサイト
<<日馬富士の言葉 | ホーム | 無事にミッション完了>>
コメント
大丈夫だろうか?
大丈夫です!
…とこゆきまるが太鼓判を押したとしても、
信じられないかもしれませんが…(^_^;)
タンポポ様
もうすぐ始まりますね!
大丈夫ですよ、きっと。
彼の堂々たる態度、落ち着いた表情、
どれをみても選ばれし人だと思います。
言われてみれば、海鮮丼の食べ方、
お醤油の差し方、正式な(ポピュラーな)作法とかあるんでしょうか。
家で作る海鮮丼は、醤油・茗荷・紫蘇・山葵などに付け込んでから
ご飯にのせるので、あまり考えたことありませんでした(^_^;)
どこって住まいはナイショですが、
こゆきまるの住むところも海の幸豊富なところなので、
魚屋さんで買ってきて家で調理しても、
美味しく頂けます。
なので、出先であまり食べることはないので、
海鮮丼の正しい食べ方、知りたいです(^_^)v
回らないお寿司屋さん、コワイですね。
時価表示とかだともっとコワイですね。
でも稀勢の里の成績いかんでは、
大盤振る舞いしてしまうのでは?
信じられないかもしれませんが…(^_^;)
タンポポ様
もうすぐ始まりますね!
大丈夫ですよ、きっと。
彼の堂々たる態度、落ち着いた表情、
どれをみても選ばれし人だと思います。
言われてみれば、海鮮丼の食べ方、
お醤油の差し方、正式な(ポピュラーな)作法とかあるんでしょうか。
家で作る海鮮丼は、醤油・茗荷・紫蘇・山葵などに付け込んでから
ご飯にのせるので、あまり考えたことありませんでした(^_^;)
どこって住まいはナイショですが、
こゆきまるの住むところも海の幸豊富なところなので、
魚屋さんで買ってきて家で調理しても、
美味しく頂けます。
なので、出先であまり食べることはないので、
海鮮丼の正しい食べ方、知りたいです(^_^)v
回らないお寿司屋さん、コワイですね。
時価表示とかだともっとコワイですね。
でも稀勢の里の成績いかんでは、
大盤振る舞いしてしまうのでは?
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
海鮮丼の話は名古屋場所が終わって上機嫌な私がいたら何でも話を聞くんですが。
海鮮丼って私はあまり好きでないんです
というより、どうやって食べるんだろうか?
正油はいつ、どこにかけて食べるのか?
お寿司の方が良いですね。
私はイクラがダメで。筋子はもっとダメですけど。
新潟に来てから新鮮なイクラを食べてからは今まで食べたイクラとは生臭ささがなく、多少は食べられるようにはなったけど。
私は海鮮丼は食べないよ。 というより、そういう事を今は考えたくないとバイト君に申しております。
名古屋場所が近づくにつれて大丈夫か? だんだんと心配になってます。
信じるものは救われるとは言いますが
今まで頑張って来たんだもの 横綱がどうとかより、優勝して欲しい 優勝させてあげたいです
バイト君はヤキモキしても始まらない、ここはドッシリ構えて見守ってやりましょうと諭されました
その通りだけど。
心配は心配です
バイト君の話は相撲好きなおじいちゃんの受け売りらしいのですが
その、おじいちゃんに会って相撲の話を聞いてみたいです
記者会見での、足を投げ出して座ってる稀勢の里が可愛いいですね
赤ちゃんをあやす姿も。
後ろで、笑ってる豪栄道も日馬富士の表情も良いですね。
小結になった高安にも、是非とも頑張って稀勢の里の援護射撃をして欲しい
千秋楽に二人の晴れ姿を見たいです
とにもかく、ケガなく調整をして名古屋場所を迎えて欲しいです
海鮮丼がダメだと言った私にバイト君が、だったら寿司でも全然、構わないっよ。
俺、新潟で廻らない寿司屋で食べてみたいからと言ってたような?
まともに聞いてませんでしたが。
この話は聞かなかった事にしておいてます
地元の人が経営してる廻ってる寿司店でも、新潟湾の魚で握るので美味しいんですけどね。