fc2ブログ

稀勢の里の足、大丈夫そうで良かった。
12日目のチケットを握りしめて、待ってます♪
良い相撲を見せて下さい♪

サンスポ記事より ↓↓↓

稀勢の里、右脚問題なし「非常にいいんじゃないですか」/夏場所
 大関稀勢の里は5日、東京都江戸川区の田子ノ浦部屋で幕内高安と9番を取り、力強い左四つからの寄りなどで全勝した。「非常にいいんじゃないですか」と満足そうにうなずいた。

 1日の二所ノ関一門連合稽古で右脚を痛めたが2日間休み「いい休養になって、リフレッシュできた。問題はない」。夏場所に向けて順調に仕上げ「しっかりとね」と気を引き締めた。




にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



コメント

ひとまずは安心

稀勢ちゃんは大事にいたらなく良かったです!
読売新聞にも大したことないと載ってましたが、
琴奨菊と合わせた記事だったのがちょっと不満でしたが。

明日あたりには初日、二日目の取り組みが発表されるんでしたか?
12日目に観戦ですか。
負けなしでいて欲しいです。

初日が近くなると、とにかく初日から白星スタートして
8日目で勝ち越しして欲しいというのが一番の願いです。
10日目まで負けなしだったら、これは!?
もしかしたら?と気持ちが沸いてくると思います。
優勝だ!と騒いでた気持ちが初日が近づくと大丈夫か?
と消極的な気持ちになります。
ドキドキハラハラな15日間が始まりますが、今場所はちゃんと取り組みを見届けようと思ってます。
まともに見られない時もあるでしょうが、台所に非難するのは辞めます。

色んな思いを巡らせても最終的には、ケガなく、落ち着いて自分の相撲を取って欲しいです。

高田川部屋ファンの方が、露払いをするのは輝だろうと。早く幕内にまた上がって定着しろと輝に激を飛ばしてる
コメントを見ましたが。
稀勢の里の付き人をしていた竜電も高田川部屋なんですね。
稀勢の里と一緒にいた写真を何かで見た事がありましたが、ホントにイケメンさんで誰だろうと調べて竜電だと解りました。
ケガで今は幕下で頑張っているようですが。
幕下から十両に戻るのも大変なんですね。
千代の国を見てそう思いました。

今は夢物語?で仮定な話ですが。
太刀持ちが高安で、露払いが松鳳山だったら見た目が怖いと言ってるファンの方もいるようです。


Re: ひとまずは安心

タンポポ様

取組が決まりましたね。
落ち着いて自分の相撲を取れば大丈夫。
誰と当たっても相手も必死なんだから、
楽な一番なんかないんで、
それに合わせて受けて立たないで攻めて勝って欲しいですね。

ジェットコースターにならないよう、
台所からこっそり見なくてもいい、
そんな場所になるはずです。

太刀持ち露払いの件は、私は敢えて考えないでおきます(^_^;)

竜電が勝ち越せば十両なので、
そちらも応援して行きたいです!

コメントの投稿

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)