心配なニュース
心配なニュースだ。
稀勢の里が稽古を休んだ。
大したこと、無いと良いけど。
打撲なら一週間で治るだろう。
腱や筋肉系だとちょっと心配だ…。
身体を休めたことと、相手に油断させる(^_^;)意味では、
この休養が良い方に働いてくれることを祈る。
稀勢の里に幸あれ!!!
日刊スポーツ記事 ↓↓↓
相撲の隠語ってわからないのが多い。
メリケンが入るってなんのこっちゃ???と思っていた。
文脈から太もも強打の事かと推測したが。
琴勇輝も新関脇の場所なのに、
咳が止まらず夜も眠れないとか。
喘息?百日咳?まさかの結核?
ちゃん診て貰ってはいるのだろうが、
本人もどかしいだろうね。
ちゃんと合う薬や治療法が見つかるといい。
喘息の薬はドーピングに引っかかるので、
フィギュアの羽生選手、スピードスケートの清水元選手など、
苦労しているようだけど、
角界ではドーピング検査とか、場所中は毎日してるんだろうね!!!
してないような気がする。
野球もドーピング検査、一年に一回あるかないかと聞いたが、
野球界も角界も、薬物の前科があるんだから、
他の競技よりもしっかりやらんとアカンのでは?
相撲は単独開催なので、他の団体や国と関わらないのでその辺りの認識が甘いと思うよ。

にほんブログ村
稀勢の里が稽古を休んだ。
大したこと、無いと良いけど。
打撲なら一週間で治るだろう。
腱や筋肉系だとちょっと心配だ…。
身体を休めたことと、相手に油断させる(^_^;)意味では、
この休養が良い方に働いてくれることを祈る。
稀勢の里に幸あれ!!!
日刊スポーツ記事 ↓↓↓
稀勢の里が右脚痛め稽古休む「メリケンが入った」
大相撲・二所ノ関一門による連合稽古が千葉・船橋市の二所ノ関部屋で行われたが、大関稀勢の里(29=田子ノ浦)は稽古をしなかった。
稽古場には姿を現したが、しきりに右脚を気にし、すり足の動作の際には顔をゆがめる場面も。土俵には入らず、1時間ほどで部屋をあとにした。二所ノ関親方(元大関若嶋津)は「昨日、メリケンが入ったと言っていた」と、前日1日の連合稽古で右太ももを強打していたことを明かした。
この日は大関琴奨菊(32=佐渡ケ嶽)も姿を現さず、師匠の佐渡ケ嶽親方(元関脇琴ノ若)は「夜中まで治療していたんだけど、軽いぎっくり腰」と説明した。夏場所(8日初日、東京・両国国技館)の出場については「大丈夫だと思う」と、影響がないことを強調した。
相撲の隠語ってわからないのが多い。
メリケンが入るってなんのこっちゃ???と思っていた。
文脈から太もも強打の事かと推測したが。
琴勇輝も新関脇の場所なのに、
咳が止まらず夜も眠れないとか。
喘息?百日咳?まさかの結核?
ちゃん診て貰ってはいるのだろうが、
本人もどかしいだろうね。
ちゃんと合う薬や治療法が見つかるといい。
喘息の薬はドーピングに引っかかるので、
フィギュアの羽生選手、スピードスケートの清水元選手など、
苦労しているようだけど、
角界ではドーピング検査とか、場所中は毎日してるんだろうね!!!
してないような気がする。
野球もドーピング検査、一年に一回あるかないかと聞いたが、
野球界も角界も、薬物の前科があるんだから、
他の競技よりもしっかりやらんとアカンのでは?
相撲は単独開催なので、他の団体や国と関わらないのでその辺りの認識が甘いと思うよ。

にほんブログ村
- 関連記事
スポンサーサイト
<<行楽シーズンの車の運転 | ホーム | 稀勢の里20代の最後に綱取り意識「いい思い出を」>>
コメント
No title
琴勇輝は喘息だそうですね。
メリケンの症状は大丈夫?
ちゃんとお医者さんに診て貰ったんでしょうか?
まさか、湿布を貼っておけば大丈夫なんて事はないでしょうか?
あの部屋だとケガは気合いで治せ!などと今でも言ってるような感じなので。
今頃が一番疲れが出る頃なんですかね?
いい休養になればいいのですが。
御嶽海は食中毒で10キロ痩せたとか。
体重があると体重が落ちる時は、ガタッと落ちてしまうのでしょうか?
羨ましい…。御嶽海には悪いけど、そう思ってしまいました。
相撲の本で貴乃花親方が股割りの指導で、稀勢の里の足を内側に入れた時に思わず稀勢の里が悲鳴を上げた写真が載ってましたが。
身体の柔らかい稀勢の里が顔をゆがめるほどの痛みだったらしいですが。
貴乃花親方は現役の時は、足を内側に入れた形の股割りをしてた訳なんですね。
それを思うと、貴乃花って凄い!
私の姉が昔の吉徳の五月人形のコマーシャルで京塚昌子さんが手にしていた金太郎の人形を思い出すと言ってました。
人形は顔が命。というコマーシャルでしたが。
ムスッとした(私から見たらキリッとした)稀勢の里の顔付きを見ると吉徳の金太郎に似てると言ってます。
吉徳の人形店は、昔は浅草橋にあったんですが…
テレビ番組で、朝日山親方が言うには稀勢の里と飲みにも行っていると。
牛久市での巡業では稀勢の里が案内するとかって無理やり約束させてましたが。
秋巡業にある地元の牛久市では稀勢の里は晴れ姿をファンの皆様に披露しないと。
あぁ、早く太刀持ちは高安で決まりだけど。
はたして、露払いは誰か?
間違っても琴勇輝ではないだろうから
松鳳山が妥当だろうね。
そんな会話を稀勢の里ファンの皆様と語り合いたいと深く思ってます。
とにかく、メリケン入った脚が治るまで安静にしていて欲しいです。
まさか、湿布を貼っておけば大丈夫なんて事はないでしょうか?
あの部屋だとケガは気合いで治せ!などと今でも言ってるような感じなので。
今頃が一番疲れが出る頃なんですかね?
いい休養になればいいのですが。
御嶽海は食中毒で10キロ痩せたとか。
体重があると体重が落ちる時は、ガタッと落ちてしまうのでしょうか?
羨ましい…。御嶽海には悪いけど、そう思ってしまいました。
相撲の本で貴乃花親方が股割りの指導で、稀勢の里の足を内側に入れた時に思わず稀勢の里が悲鳴を上げた写真が載ってましたが。
身体の柔らかい稀勢の里が顔をゆがめるほどの痛みだったらしいですが。
貴乃花親方は現役の時は、足を内側に入れた形の股割りをしてた訳なんですね。
それを思うと、貴乃花って凄い!
私の姉が昔の吉徳の五月人形のコマーシャルで京塚昌子さんが手にしていた金太郎の人形を思い出すと言ってました。
人形は顔が命。というコマーシャルでしたが。
ムスッとした(私から見たらキリッとした)稀勢の里の顔付きを見ると吉徳の金太郎に似てると言ってます。
吉徳の人形店は、昔は浅草橋にあったんですが…
テレビ番組で、朝日山親方が言うには稀勢の里と飲みにも行っていると。
牛久市での巡業では稀勢の里が案内するとかって無理やり約束させてましたが。
秋巡業にある地元の牛久市では稀勢の里は晴れ姿をファンの皆様に披露しないと。
あぁ、早く太刀持ちは高安で決まりだけど。
はたして、露払いは誰か?
間違っても琴勇輝ではないだろうから
松鳳山が妥当だろうね。
そんな会話を稀勢の里ファンの皆様と語り合いたいと深く思ってます。
とにかく、メリケン入った脚が治るまで安静にしていて欲しいです。
ニュースにはなかったですね
タンポポ様
日馬富士が稀勢の里の所に来ないで、
九重部屋に出稽古に行ったのを見ると、
まだ治りきってはいないような気がします。
やっぱりお相撲の本、買おうかなぁ。
貴乃花親方の股割指導に興味があります。
太刀持ち露払いの話題はまだ早い気が…(^_^;)
こゆきまるの希望としては、今幕下3枚目の竜電が、
順調に十両を一場所位で通過して、幕内に上がれば、
竜電にして貰いたいと思いますが、
中々幕内までは上がれないでしょうね。
以前、稀勢の里の付き人をしていたので(高田川部屋・安芸乃島の部屋)。
イケメンなんですよね~♪
日馬富士が稀勢の里の所に来ないで、
九重部屋に出稽古に行ったのを見ると、
まだ治りきってはいないような気がします。
やっぱりお相撲の本、買おうかなぁ。
貴乃花親方の股割指導に興味があります。
太刀持ち露払いの話題はまだ早い気が…(^_^;)
こゆきまるの希望としては、今幕下3枚目の竜電が、
順調に十両を一場所位で通過して、幕内に上がれば、
竜電にして貰いたいと思いますが、
中々幕内までは上がれないでしょうね。
以前、稀勢の里の付き人をしていたので(高田川部屋・安芸乃島の部屋)。
イケメンなんですよね~♪
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |