稀勢の里、東の正大関に戻る!
大相撲夏場所の番付発表があった。
稀勢の里が東の正大関に戻った。
だけど、定位置じゃない!
夏場所は、こっそりじゃなく、堂々と応援するよ。
こっそりじゃなくても大丈夫、今はガラスの稀勢の里じゃないと思う。
日刊スポーツ記事より抜粋
琴勇輝が関脇に、魁聖が小結に。
魁聖はそんなに勝ってたっけ(失礼)と思ったけど、
新小結の壁は厚いかな、跳ね返されちゃうかな?
琴勇輝はあの大怪我から良く帰って来た。
栃ノ心もそうだけど、メンタル面が強い。
怪我が怪我だっただけに本当に尊敬する。
(フィギュア高橋大輔もやっちゃった前十字靭帯損傷、
彼はリハビリがつらくて一時行方不明になったことも。
靭帯は骨折よりもしんどい)
さ。
セブンで夏場所のチケットを発券して来ようっと


にほんブログ村
稀勢の里が東の正大関に戻った。
だけど、定位置じゃない!
夏場所は、こっそりじゃなく、堂々と応援するよ。
こっそりじゃなくても大丈夫、今はガラスの稀勢の里じゃないと思う。
日刊スポーツ記事より抜粋
昨年秋場所以来4場所ぶりとなる東の正位に就いた。東の正位に戻った大関稀勢の里(29=田子ノ浦)は、夏場所の成績いかんでは横綱昇進の期待がかかる。
琴勇輝が関脇に、魁聖が小結に。
魁聖はそんなに勝ってたっけ(失礼)と思ったけど、
新小結の壁は厚いかな、跳ね返されちゃうかな?
琴勇輝はあの大怪我から良く帰って来た。
栃ノ心もそうだけど、メンタル面が強い。
怪我が怪我だっただけに本当に尊敬する。
(フィギュア高橋大輔もやっちゃった前十字靭帯損傷、
彼はリハビリがつらくて一時行方不明になったことも。
靭帯は骨折よりもしんどい)
さ。
セブンで夏場所のチケットを発券して来ようっと



にほんブログ村
- 関連記事
-
- 稀勢の里「全部勝つつもり」20代最後夏場所へ意欲
- 稀勢の里、東の正大関に戻る!
- 十両剣翔、ぶつかり稽古に稀勢の里が乱入…砂まみれ
スポンサーサイト
<<稀勢の里「全部勝つつもり」20代最後夏場所へ意欲 | ホーム | FC2トラックバックテーマ 第2106回 「最近贅沢しましたか?」>>
コメント
靭帯断裂
いよいよ五月場所ですね。
番付が発表されたんですね。
巡業も終わって東京に戻っているんですね。
稀勢の里は東正大関ですか。
とにかく初日に白星。八日目で勝ち越し、それからはドンドンと勝ち進んで行け行けです。
五月場所は観戦には行かないですが。
立派な成績で優勝したら、私が行く西岩親方の断髪式でもしかしたら? 稀勢の里の晴れ姿を見られるかも?かも?
五月場所の結果ではダメだったとしても、私は名古屋場所に繋がると思ってます。
五月場所後か名古屋場所後か?もうそこら辺で決めて頂きたいです。
国技館で相撲がある時には、実家の姉や主人に稀勢の里が優勝したら千秋楽は両国に駆けつけるからと宣言しても、
いつかそうなればいいけどねと言われ続けた会話を終わらせて。
千秋楽は国技館の外で他のファンの皆様と稀勢の里の晴れ姿を見たいです。
そして米沢出身のバイトくんに、どうだ!と私のドヤ顔を見せたいです。
今まで、大学院まで行く予定だからそれまでには優勝しますかね?とか憎まれ口を言ってる子ですが。
相撲が始まると稀勢の里は北の富士さんにボロクソに言われてましたねとか言ってるので、ちゃんと相撲を録画して見てるんだなと解ってからは見掛けより良い青年ではないかと思うようになり。
鶴竜との対戦で2度も立ち合いに変化された時は翌日に、俺もう鶴竜は認めませんとボソッと私に言った時は嬉しかったです。
熊本県出身の力士、大分県の嘉風の活躍は被害にあわれた方の励みになるでしょうが。
稀勢の里が優勝して横綱となれば、もの凄い励みになると思ってます。
だから、よりいっそう頑張って欲しいです。
東京には、ただ主人の用事の連れで行きましたが。
車で行くのは久しぶりでカーナビがあってもスンナリ目的地にたどり着けず。
しばらく来ないと街並みも変わってると主人は言ってましたが。
新潟の田舎と違って都会の街は毎日、変化してるだろうに。
他は特別に行きたくないというし、私は来月には東京に帰るので、何時間も東京に滞在せずに戻り、群馬県のひなびた温泉の宿に1泊して来ました。
京都に行くので予算を押さえて安い宿を探して。
そのひなびた温泉地は知ってる場所だったので、安くても変な宿ではないだろと決めたのですが。
結果、十年ほど前に改装してるので中は綺麗で、温泉の風呂も昔の木の造りで。
脱衣場が清潔で、どこも掃除がいき届いていて。
これなら群馬で林檎狩りが出来る頃にまた来てみようか?と思ったら来月で休業するとか?
経営不振で辞める訳ではなさそうなので、常連客もいるのにもったいない話だと思いました。
またハラハラドキドキの相撲観戦が始まるのが楽しみです。
もう毎回、思う事は同じで落ち着いて、焦らず最後まで諦めずに頑張って欲しいです。
とにかく初日は白星スタートでお願いします。
巡業も終わって東京に戻っているんですね。
稀勢の里は東正大関ですか。
とにかく初日に白星。八日目で勝ち越し、それからはドンドンと勝ち進んで行け行けです。
五月場所は観戦には行かないですが。
立派な成績で優勝したら、私が行く西岩親方の断髪式でもしかしたら? 稀勢の里の晴れ姿を見られるかも?かも?
五月場所の結果ではダメだったとしても、私は名古屋場所に繋がると思ってます。
五月場所後か名古屋場所後か?もうそこら辺で決めて頂きたいです。
国技館で相撲がある時には、実家の姉や主人に稀勢の里が優勝したら千秋楽は両国に駆けつけるからと宣言しても、
いつかそうなればいいけどねと言われ続けた会話を終わらせて。
千秋楽は国技館の外で他のファンの皆様と稀勢の里の晴れ姿を見たいです。
そして米沢出身のバイトくんに、どうだ!と私のドヤ顔を見せたいです。
今まで、大学院まで行く予定だからそれまでには優勝しますかね?とか憎まれ口を言ってる子ですが。
相撲が始まると稀勢の里は北の富士さんにボロクソに言われてましたねとか言ってるので、ちゃんと相撲を録画して見てるんだなと解ってからは見掛けより良い青年ではないかと思うようになり。
鶴竜との対戦で2度も立ち合いに変化された時は翌日に、俺もう鶴竜は認めませんとボソッと私に言った時は嬉しかったです。
熊本県出身の力士、大分県の嘉風の活躍は被害にあわれた方の励みになるでしょうが。
稀勢の里が優勝して横綱となれば、もの凄い励みになると思ってます。
だから、よりいっそう頑張って欲しいです。
東京には、ただ主人の用事の連れで行きましたが。
車で行くのは久しぶりでカーナビがあってもスンナリ目的地にたどり着けず。
しばらく来ないと街並みも変わってると主人は言ってましたが。
新潟の田舎と違って都会の街は毎日、変化してるだろうに。
他は特別に行きたくないというし、私は来月には東京に帰るので、何時間も東京に滞在せずに戻り、群馬県のひなびた温泉の宿に1泊して来ました。
京都に行くので予算を押さえて安い宿を探して。
そのひなびた温泉地は知ってる場所だったので、安くても変な宿ではないだろと決めたのですが。
結果、十年ほど前に改装してるので中は綺麗で、温泉の風呂も昔の木の造りで。
脱衣場が清潔で、どこも掃除がいき届いていて。
これなら群馬で林檎狩りが出来る頃にまた来てみようか?と思ったら来月で休業するとか?
経営不振で辞める訳ではなさそうなので、常連客もいるのにもったいない話だと思いました。
またハラハラドキドキの相撲観戦が始まるのが楽しみです。
もう毎回、思う事は同じで落ち着いて、焦らず最後まで諦めずに頑張って欲しいです。
とにかく初日は白星スタートでお願いします。
Re: いよいよ五月場所ですね。
タンポポ様
もうすぐですね!
待ち遠しいですね!
稀勢の里は全部勝つつもり!と宣言したそうですよ。
20代最後の場所とニュースにあり、
そうだった…と思って感慨深いです。
20代前半から見始めましたので。
稀勢の里が引退したら(あと何年やってくれるだろうか)、
私はきっとお相撲の世界から足を洗うと思いますw
限られた時の中で、稀勢の里に幸あれ!と願うばかりです。
お気に入りの旅館の閉店、寂しいですね。。。
京都旅行、楽しんでいらしてくださいね。
もうすぐですね!
待ち遠しいですね!
稀勢の里は全部勝つつもり!と宣言したそうですよ。
20代最後の場所とニュースにあり、
そうだった…と思って感慨深いです。
20代前半から見始めましたので。
稀勢の里が引退したら(あと何年やってくれるだろうか)、
私はきっとお相撲の世界から足を洗うと思いますw
限られた時の中で、稀勢の里に幸あれ!と願うばかりです。
お気に入りの旅館の閉店、寂しいですね。。。
京都旅行、楽しんでいらしてくださいね。
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
琴勇輝も高橋大輔も。
もっと重傷、そこから立ち直って立派です!