稀勢の里 カッコいい
デイリースポーツの画像。
朝から気分がいいじゃないか♡

稀勢の里の塩撒きってカッコいいよね~。
今日、豪栄道に勝てば来場所綱取りの可能性もあると記事に。
今日が終わるまでその話は無しよ!と一瞬思わないでもないが、
稀勢の里が良い成績を挙げるとかならずついてくる綱取りの話題。
プレッシャーにはならないよね、今の精神状態なら。
何はともあれ、今日も頑張れ、稀勢の里!!!

にほんブログ村
朝から気分がいいじゃないか♡

稀勢の里の塩撒きってカッコいいよね~。
今日、豪栄道に勝てば来場所綱取りの可能性もあると記事に。
今日が終わるまでその話は無しよ!と一瞬思わないでもないが、
稀勢の里が良い成績を挙げるとかならずついてくる綱取りの話題。
プレッシャーにはならないよね、今の精神状態なら。
何はともあれ、今日も頑張れ、稀勢の里!!!

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 2016年大相撲春場所千秋楽
- 稀勢の里 カッコいい
- 稀勢の里12勝目
スポンサーサイト
<<2016年大相撲春場所千秋楽 | ホーム | 稀勢の里12勝目>>
コメント
初めまして
あっけない終わり方で
白鵬の相撲は何だったのか?
あっけに取られてしまいました。
関西の人は、大阪人はハッキリしてますね。
白鵬の、ああいう相撲で優勝したとたんに帰る姿がテレビに映ってました。
表彰式の頃には館内がガラガラで。
これが、もし豪栄道が勝ってたらもっと館内の人は帰ったのでは?罵声も飛んでたみたいですしね。
日馬富士に勝つ自信が無かったのか?
決定戦になったら、稀勢の里に勝つ自信が無かったのか?
どちらにしても、後味の悪い千秋楽となってガッカリです。
稀勢の里が豪栄道に勝ってホッとしてた
気持ちもぶっ飛び。
十中八九、白鵬が優勝するとは思ってはいたけど。
ちゃんとした相撲で勝って優勝して欲しかったですね。
やはり、前の白鵬とは何か違ってる感じがします。
来場所は、稀勢の里には大事な場所になりそうですし。
稀勢の里には、私は稀勢の里に甘いとは思うけど。
今までの場所を考えれば、よくやったと思ってます。
日馬富士戦は残念でしたが。
本人が1番、解ってる事だろうし。
来場所は白鵬を倒しての優勝を期待してます。
あっけに取られてしまいました。
関西の人は、大阪人はハッキリしてますね。
白鵬の、ああいう相撲で優勝したとたんに帰る姿がテレビに映ってました。
表彰式の頃には館内がガラガラで。
これが、もし豪栄道が勝ってたらもっと館内の人は帰ったのでは?罵声も飛んでたみたいですしね。
日馬富士に勝つ自信が無かったのか?
決定戦になったら、稀勢の里に勝つ自信が無かったのか?
どちらにしても、後味の悪い千秋楽となってガッカリです。
稀勢の里が豪栄道に勝ってホッとしてた
気持ちもぶっ飛び。
十中八九、白鵬が優勝するとは思ってはいたけど。
ちゃんとした相撲で勝って優勝して欲しかったですね。
やはり、前の白鵬とは何か違ってる感じがします。
来場所は、稀勢の里には大事な場所になりそうですし。
稀勢の里には、私は稀勢の里に甘いとは思うけど。
今までの場所を考えれば、よくやったと思ってます。
日馬富士戦は残念でしたが。
本人が1番、解ってる事だろうし。
来場所は白鵬を倒しての優勝を期待してます。
明日から
やっと、落ち着いて過ごせます(笑)
千秋楽,春場所終わりました!
(表彰式の野次は、あまりにひどすぎてとっても哀しかったです;;)
稀勢の里関、頑張りましたね!!ヤッター!!
今場所最後の一番、豪栄道関に、完勝しました。
豪栄道関が怪我をされていたそうですが、
怪我してなくても、今場所の稀勢関なら
間違いなく勝っていただろうな、と思います。
それにしても怪我をしている力士の多さに、
怪我無く相撲を取るということがいかに稀で大切かを思わされます。
今場所、稀勢の里関は本当に進化したと思います。
2連敗の後も気持ち切らさず自分の相撲をしました。
稀勢関は「自分との闘い」と語っておられましたが
己に,己の弱さに勝つことで、きっとこの先の成果に繋がるに違いない
そう確信しました☆
優勝を逃したことは残念ですが
今場所の全ての経験が、
今後の強さになって行くと思います。
来場所、「綱取り」の変なプレッシャーに負けず(笑)
更に進化した稀勢の里関を楽しみにしてます!^^
こゆきまるさまが書いて下さった聖書の言葉。
私も困難にあった時この言葉に励まされています。
そしてその聖書の「試錬と同時に、それに耐えられるように、
脱出の道も備えて下さる」という言葉に勇気を貰います^^
稀勢関もきっと、その「脱出の道」をしっかりと切り開く
そう信じていますー^^
もう、きっと切り開き始めてますね^^
こゆきまるさまも、これで暫く落ち着かれますね。
一方、お仕事の方が本格的にお忙しくなると思いますが
お身体大切に、頑張って下さいませ☆
陰ながら応援しております☆
(いつも長文でスミマセン/笑)
千秋楽,春場所終わりました!
(表彰式の野次は、あまりにひどすぎてとっても哀しかったです;;)
稀勢の里関、頑張りましたね!!ヤッター!!
今場所最後の一番、豪栄道関に、完勝しました。
豪栄道関が怪我をされていたそうですが、
怪我してなくても、今場所の稀勢関なら
間違いなく勝っていただろうな、と思います。
それにしても怪我をしている力士の多さに、
怪我無く相撲を取るということがいかに稀で大切かを思わされます。
今場所、稀勢の里関は本当に進化したと思います。
2連敗の後も気持ち切らさず自分の相撲をしました。
稀勢関は「自分との闘い」と語っておられましたが
己に,己の弱さに勝つことで、きっとこの先の成果に繋がるに違いない
そう確信しました☆
優勝を逃したことは残念ですが
今場所の全ての経験が、
今後の強さになって行くと思います。
来場所、「綱取り」の変なプレッシャーに負けず(笑)
更に進化した稀勢の里関を楽しみにしてます!^^
こゆきまるさまが書いて下さった聖書の言葉。
私も困難にあった時この言葉に励まされています。
そしてその聖書の「試錬と同時に、それに耐えられるように、
脱出の道も備えて下さる」という言葉に勇気を貰います^^
稀勢関もきっと、その「脱出の道」をしっかりと切り開く
そう信じていますー^^
もう、きっと切り開き始めてますね^^
こゆきまるさまも、これで暫く落ち着かれますね。
一方、お仕事の方が本格的にお忙しくなると思いますが
お身体大切に、頑張って下さいませ☆
陰ながら応援しております☆
(いつも長文でスミマセン/笑)
Re: 初めまして
リンゴ様
コメントありがとうございます。
今日も勝って良かったですよね。
最強大関ですから!稀勢の里は。
そしてその先へ進んで欲しいと思います。
これからも応援して行きましょうね!!!
コメントありがとうございます。
今日も勝って良かったですよね。
最強大関ですから!稀勢の里は。
そしてその先へ進んで欲しいと思います。
これからも応援して行きましょうね!!!
Re: あっけない終わり方で
タンポポ様
白鵬のあの相撲には本当にがっかりです。
何より、あの人が協会幹部にでもなるようなことがあれば
(国籍問題もありますが)
日本の伝統なんか木端微塵に吹っ飛んでしまうのではないかと危惧します。
まぁその頃、わたしゃ生きちゃいませんけどねwww
その時には荒磯親方に日本の相撲のあるべき姿を死守して貰いたいと思っています。
稀勢の里は来場所、綱取りになるんでしょうか。
もっとも優勝以外はダメって条件になるのでしょうが。
なんにせよ、自分の相撲を取れば、強いはずですので、
しっかり見届けましょうね!!!
一緒に応援して行きましょう。
5月場所のチケット先行予約、当たると良いんですけど。
タンポポ様はご覧になる予定はお有りですか?
白鵬のあの相撲には本当にがっかりです。
何より、あの人が協会幹部にでもなるようなことがあれば
(国籍問題もありますが)
日本の伝統なんか木端微塵に吹っ飛んでしまうのではないかと危惧します。
まぁその頃、わたしゃ生きちゃいませんけどねwww
その時には荒磯親方に日本の相撲のあるべき姿を死守して貰いたいと思っています。
稀勢の里は来場所、綱取りになるんでしょうか。
もっとも優勝以外はダメって条件になるのでしょうが。
なんにせよ、自分の相撲を取れば、強いはずですので、
しっかり見届けましょうね!!!
一緒に応援して行きましょう。
5月場所のチケット先行予約、当たると良いんですけど。
タンポポ様はご覧になる予定はお有りですか?
Re: 明日から
かこ乃助様
いつも温かい言葉で、稀勢の里や私を(並べるな?www)
励ましてくださりありがとうございます!
稀勢の里、今日も落ち着いて(相手が手負いとは言え)勝ちましたね。
最強大関なんですから、自信を持って取ればいいんですよね。
今までの苦労が報われる日が、そう遠くない日に来ると思います。
「試錬と同時に、それに耐えられるように、脱出の道も備えて下さる」
脱出の道=優勝への道に繋がってますね。
稀勢の里は何かを掴んだと思います。
暫く昨日今日の録画を消さず、余韻に浸りたいと思います。
明日からはドキドキハラハラがない代わりに、
寂しい日々になりますね。。。
また遊びにいらしてくださいね。
いつも温かい言葉で、稀勢の里や私を(並べるな?www)
励ましてくださりありがとうございます!
稀勢の里、今日も落ち着いて(相手が手負いとは言え)勝ちましたね。
最強大関なんですから、自信を持って取ればいいんですよね。
今までの苦労が報われる日が、そう遠くない日に来ると思います。
「試錬と同時に、それに耐えられるように、脱出の道も備えて下さる」
脱出の道=優勝への道に繋がってますね。
稀勢の里は何かを掴んだと思います。
暫く昨日今日の録画を消さず、余韻に浸りたいと思います。
明日からはドキドキハラハラがない代わりに、
寂しい日々になりますね。。。
また遊びにいらしてくださいね。
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
今日勝って欲しいですね!