fc2ブログ

稀勢の里11勝目

良かった~苦手の碧山に盤石の相撲で勝った。
立ち合い、ちょっと危なっかしかったが…。


取組前の変顔。
日本国中に観られていますwww

20160325 稀勢の里取組前の変顔



美しい塵手水の姿。

20160325 稀勢の里塵手水



立ち合い。
やや立ち気味だが、張り差しが利いてうまく左が入った。

20160325 稀勢の里立ち合い



腰を落として寄り切り。
碧山に力を出させなかった。
毎回こうすりゃいいんだよっ!!!

20160325 稀勢の里寄り切り



勝ち名乗り。
あと2回、勝ち名乗りの画像を載せたい。

20160325 稀勢の里勝ち名乗り



稀勢の里が白鵬に力水をつけた。
いつも気になる白鵬の作法。
左手はどこへ行ったんだ???
柄杓の柄に左手を添えなさいっ!!!

20160325 白鵬の作法



あと二日。
何が起こるかわからないんだから、
精いっぱい自分らしい相撲を取って欲しい。
しっかり当たって前へ出る、慌てずに!!!
稀勢の里に幸あれ!!!


にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



コメント

あと2日

野球が開幕したんですね。
今の状態で野球を楽しむ気持ちになれませんけど。
ただ、色々と問題を起こした巨人は何事もなく試合してんですね。

とにかく苦手だった碧山に良い相撲で勝ってホッとしてます。
明日、明後日と落ち着いて取り組んで欲しいです。

千秋楽間近になって、急転直下な気分になるとは…
ビルの谷間で綱渡りしてる気分です。

しかし、稀勢の里のちょっとした表情は可愛いいですね。
稀勢の里を美化し過ぎてるかもしれないけど。
読み返した時代小説の中で1人の武士の事を

言葉より、気持ちが優しい人だからと表現していて。
これは稀勢ちゃんの事か?と思ってしまいました。
しゃべりは苦手で下手だけど。
気持ちは優しい暖かな方ではないかと。
私は勝手に思っております。

明日は千秋楽

豪栄道、稀勢の里ともに勝ちました。
豪ちゃん得意?の首投げは、どうしてあんなに決まるんでしょう?
決まるから豪栄道もやってしまうんでしょうけど。
明日は、豪栄道スペシャル?と言われるらしい首投げを
くらわないように、落ち着いて取って欲しいです。

九重親方が、首投げのような技をしてるから勝てないんだと言ってましたが、もうクセになってる感じですね。
九重親方は稀勢の里には厳しい事を言いますが、
聞いてて成る程と思います。
親方はちょっと顔がむくんでるかな?と思いましたが。

白鵬が強いというより琴奨菊が弱すぎると思える相撲で
先場所の琴奨菊は何だったのか?

どうなろうとも、明日で終わり。
最後は、しっかり見届けたいです。
ここまで来て、豪ちゃんの首投げにやられたら
怒りが噴火します🌋

Re: あと2日

タンポポ様

稀勢の里は優しいんでしょうね。
家人は格闘技に向いていない性格だといつも言います。
ご両親に大切に育てられて、
(ジャンクフード等一切口にしないで育ったらしいし)
お坊ちゃまなのかもしれませんね。

男は黙って…が似合う人だと思います。
舌禍とは無縁の御方かと。

明日がいよいよ千秋楽ですね。
どんな結果が待っているのでしょうか。

豪栄道に負けちゃアカン、絶対に。

タンポポ様

どうかタンポポ様が噴火しませんようにwww

豪栄道の捨て身の首投げには要注意でしょうが、
落ち着いて取れば稀勢の里のが強いんですから、
きっと良い締めくくりの相撲を取ってくれると思います。

琴奨菊はあんなもんでしょ。
結婚式披露宴他イベントで、
気分は高揚してたでしょうが、
身体には絶対に負担がかかってるはずですから。

稀勢の里、今日は九重親方の言うように、
右上手を取って左からのおっつけ、
出来ていましたよね。
勝利の型になったら、もっと強くなりますね!

ジェットコースターとはお別れの明日千秋楽、
ちょっと寂しいです。

コメントの投稿

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)