稀勢の里、今日は勝った 2016年大相撲初場所 十日目の取組
稀勢の里、豪栄道に勝った。
今日負けたら、拾った匙、また投げるところだったわ。


今日は自分の形にはなれなかったが、
上手く動いていた。
いつもそうすればいいのよ!
動きがもたもたしてるんだから!
今日は良かった。
琴奨菊、白鵬10連勝で、明日対決。
日馬富士は1敗、高安も2敗を守っている。
これから直接対決なのでまだわからない。
明後日観戦予定なのだけど、
稀勢の里は誰と取るんだろう。
いつもだと12日目は横綱戦だと思うけど、
金、土、日の三日間で横綱戦だと、誰と当たるんだか見当がつかない。
何が何でも明後日勝ち越してよ!
明日の嘉風戦も気を抜くんじゃないよ!

にほんブログ村
今日負けたら、拾った匙、また投げるところだったわ。


今日は自分の形にはなれなかったが、
上手く動いていた。
いつもそうすればいいのよ!
動きがもたもたしてるんだから!
今日は良かった。
琴奨菊、白鵬10連勝で、明日対決。
日馬富士は1敗、高安も2敗を守っている。
これから直接対決なのでまだわからない。
明後日観戦予定なのだけど、
稀勢の里は誰と取るんだろう。
いつもだと12日目は横綱戦だと思うけど、
金、土、日の三日間で横綱戦だと、誰と当たるんだか見当がつかない。
何が何でも明後日勝ち越してよ!
明日の嘉風戦も気を抜くんじゃないよ!

にほんブログ村
- 関連記事
-
- なんかもう脱力感無力感満載の…2016年大相撲初場所11日目
- 稀勢の里、今日は勝った 2016年大相撲初場所 十日目の取組
- 2016年大相撲初場所 九日目の取組
スポンサーサイト
<<なんかもう脱力感無力感満載の…2016年大相撲初場所11日目 | ホーム | 2016年大相撲初場所 九日目の取組>>
コメント
どうしましょ。
タンポポさーーーーーん!!!
本当にどうしたらいいですか。
切なすぎる。
勝ち越しを心配するとは思っても見ませんでした。
やっぱり良い伴侶を得ることが、
変わるきっかけになるように思います。
私は先ほど放り投げた匙を、
もう拾っているのです。
見捨てられない。
稀勢の里ファンは、色んなことを考えて悩みますよね。
ま、それが人生に良いアクセントになっていることは確かですが。
切な過ぎます。。。
明日は、観戦日。
稀勢の里のパネルにいたずら書きをしてあったら、
それは私です。
頬っぺたのとこに
とか入れちゃいそう。
素直に、「ばか」とか書いてしまうかも。
お出入り禁止になっちゃいますかね(~_~;)
本当にどうしたらいいですか。
切なすぎる。
勝ち越しを心配するとは思っても見ませんでした。
やっぱり良い伴侶を得ることが、
変わるきっかけになるように思います。
私は先ほど放り投げた匙を、
もう拾っているのです。
見捨てられない。
稀勢の里ファンは、色んなことを考えて悩みますよね。
ま、それが人生に良いアクセントになっていることは確かですが。
切な過ぎます。。。
明日は、観戦日。
稀勢の里のパネルにいたずら書きをしてあったら、
それは私です。
頬っぺたのとこに


素直に、「ばか」とか書いてしまうかも。
お出入り禁止になっちゃいますかね(~_~;)
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
先場所に嘉風に負けてるというのが頭にあったからか?身体が動かず、でした。
相当、気持ちが切れちゃってるんでしょうね。
嘉風も琴奨菊も、一門の稽古でちゃんと課題を出して、考えて相撲をしてると思いますが
稀勢の里さんは、それが解ってないのか?
(私でも解るのに)
解ってても、おバカだから自分はできないのか?
おバカじゃないけど、変なプライドがあって頑固に自分の相撲にこだわってるのか?
私は今場所は匙を投げて。
来場所は豪栄道のファンの皆様と一緒に、勝ち越し祈願でもするとします(いや?いくらなんでも豪ちゃんと同じにされたくないですが)
琴奨菊、勝ちましたね。
白鵬あっけなさ過ぎでしたね…?
琴奨菊が優勝ってのは抵抗が凄くありますが。
稀勢の里は、どん底の気分を味わうには優勝した方が良いとは思います
相当に悔しい思いをするでしょうから。
稀勢の里ファンが、こんだけ悔しいんだから本人はもっとでしょうから
嘉風も琴奨菊も部屋には恵まれててちゃんとした指導者がいますが。
今の田子ノ浦部屋にだって西岩親方がいます。
右も使えと、ちゃんと稀勢の里を見ています。
稀勢の里は自分のプライドをかなぐり捨てて、西岩親方に頭を下げて。教えを乞うくらいの気持ちでないとダメだと思います(ついでに高安に碧山対策を聞けばと思います)
日本人気質って
熱しやすく、覚めやすいのか?
稀勢の里~と言ってたのが、
今は琴奨菊~で。別に琴奨菊でなくても、誰でもいい訳なんでしょうから。
これで稀勢の里に見切りを付けて離れて行くファンもいるでしょうけど
アホでもヘタレでも、やっぱり稀勢の里じゃないとダメなんだと思うファンだけ残ればいいと思ってます。
私は、もちろん
稀勢の里寛さん
一筋で行きます。なんなんでしょうねぇ。
見放す事が出来ない稀勢の里の魅力って?
琴奨菊だって、ケガでどん底を味わっての今場所だから。
稀勢の里だって、またやり直せばいい。
(でもどん底の時に琴奨菊は奥様がいたけど)
でも三月場所って稀勢の里は、あまり良くない場所ですよね?
来場所も覚悟して見守らないとダメですかねぇ?