fc2ブログ

2016年大相撲初場所 初日の取組と トピックス

今、身の周りが慌ただしく忙しいので、
もう明後日からお相撲始まるって気が全然しない。。。

初日、天覧相撲。
天皇陛下はお相撲がお好きでいらっしゃる。
だが、災害などがあった年は観戦を控えておいでだ。
国民にいつも広く温かく気配りして下さる。
お好きなことがあったらあまりお考えにならず、
どんどん観戦でもなんでもされた方が良いと思う。

時天空関、闘病。
記事を読んでショックだった。
悪性リンパ腫で闘病中だなんて!
今のところ治療は順調のようだ。
年齢を考えても、初場所全休のあとは、
もしかすると引退ってこともあるのかも。
ご回復を心よりお祈りいたします。


初日に気になる取組

輝ー青狼

千代大龍ー正代

遠藤ー阿夢露

千代鳳ー御嶽海

佐田の海ー臥牙丸

妙義龍ー高安

栃煌山ー逸ノ城

松鳳山ー照ノ富士

稀勢の里ー安美錦

鶴竜ー嘉風

勢ー白鵬

日馬富士ー栃ノ心


九州場所より、大分前頭上位と下位が入れ替わっているので、
大関横綱戦が新鮮な組み合わせになるかも♪


にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



コメント

明日は初日!

天皇陛下が来られた時の土俵入りの中継が見たいです
昔、蔵前国技館で観戦してたら昭和天皇が来られて、席まで赤い絨毯を敷かれ。
私がいた2階席のすぐ近くで観戦されて驚いた記憶があります。

その当時の蔵前国技館は力士の場所入りを待つファンも少く。
地方場所のように、花道から支度部屋までの力士が間近に見えたり。
チケットも楽々、国技館で買えたし
国技館で前売り券を買いに行ったら、食堂でバイト募集の張り紙があって。
国技館の中の食堂でアルバイトした事があります。
NHKの北出清五郎さんでしたか?
食堂でラーメン食べてました。
私には夢のようなバイト体験でした

時天空、怪我でなく病気での休場。それも悪性リンパ腫…。
病気に打ち勝って欲しいです。


こゆきまるさんは忙しい一年になりそうですが。
心身の疲れを癒してくれるような、稀勢の里の快進撃が見られたらと思っております。

間違っても余計に疲れがドッと出るような事をしでかして欲しくないです。

今日は私の誕生日ですが、誕生日プレゼントには稀勢の里の沢山の白星で良いです!

タンポポ様
お誕生日おめでとうございます!!!
この一年も幸多き年となりますように。

まずは稀勢の里から白星のプレゼントを貰いたいですね。

日本人力士の優勝が絶えて久しい、
期待するならこの人と言われる彼の2日目は栃煌山戦…。
日本人に優勝させたいなら、取り組みも少しは配慮してよねと一瞬思った(~_~;)
ま、後半戦で栃煌山と当たるよりはいいですかね。。。

コメントの投稿

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)