fc2ブログ

稀勢の里が初場所へ順調 二所ノ関一門頭の貫禄示す

二所一門稽古が始まった。
稀勢の里の好調はあてにはならないが、
不調と伝えられると物凄く不安になるので、
まずは好調と聞き安心。

日刊スポーツ記事 ↓↓↓

大相撲の二所ノ関一門による連合稽古が4日、千葉・船橋市の二所ノ関部屋でスタートした。

 稀勢の里(29=田子ノ浦)、琴奨菊(31=佐渡ケ嶽)の両大関、新関脇の嘉風(33=尾車)らの関取衆や、若い衆の稽古で熱気を帯びた。

 年末年始で体を休めたのは元日だけ、という稀勢の里は初日が6日後に迫った初場所(東京・両国国技館)に向け、順調な仕上がり。嘉風との三番稽古(8勝2敗)の後、満を持して臨んだ琴奨菊も8勝2敗で退け“一門頭”の貫禄を示した

 初場所も外国出身力士が優勝を飾れば、日本出身力士の優勝が丸10年、途絶えることになる。期待を一身に背負う稀勢の里も、そう水を向けられると「しっかり成績を残せるようにね」と、小さな声ではあるが言葉をかみしめた。さらに報道陣から「初夢は見ましたか?」と問われると、しばし間を置き「夢は見るもんじゃないから」と語った。その後に続く「夢はつかむもの」の言葉を胸の内にしまい、初場所の土俵に臨む。

20160104 稀勢の里大相撲 _ 日刊スポーツ-2




にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



コメント

参考にしません

正月が過ぎたら。冬場は私は暇なんです。
冬眠状態で、特別にする事もないので稀勢ちゃんに熱中?してます。
ボケッと過ごしてるので太らないようにしないとですが。


稀勢の里が好調って記事は、当てにしません。
先場所も稽古で圧勝してた嘉風には負けるし…。
琴奨菊だって結婚式を控えてるから愛妻パワーで初場所は必死で立ち向かうでしょう!

嘉風はトークショーで優勝と大関を狙うと発言したそうです。
下手すりゃ、嘉風の方が可能性が強かったりして…。
松鳳山とも対戦するのか?
琴勇輝とも?
油断してホウ!の掛け声にやられる事だってあり得ます。
琴勇輝だって医大生の弟の仕送りに懸賞金が欲しいのです。

初夢くらい見なさい稀勢の里。
正夢にすればいいんだから。

そういう訳で。
10日は相撲の初場所よりも、NHKの大河ドラマの真田丸を楽しみにしております。

Re: 参考にしません

タンポポ様
稀勢の里の記事はほんとにあてになりませんわね。。。
ふたを開けてみないとわからない、
ハラハラドキドキ、スリルとサスペンス溢れる15日間を展開。
もう30歳になるんですから、今年あたり何とかしてくれないと。

琴勇輝も上がって来たので対戦ありかもしれないんですね。
ま、稀勢の里は初顔に強いんで大丈夫でしょう。

真田丸も楽しみです♪
池波正太郎の真田太平記の印象が強いんで、
真田幸村は草刈正雄のイメージなんですが、
今回は草刈正雄が真田昌幸なんですね。

コメントの投稿

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)