fc2ブログ

2015年大晦日

昨夜、撮りためた下町ロケットを見て夜更かし、
今朝は目覚ましをかけなかったので、
トンデモナイ時間に目覚めた。

これから年賀状を郵便局のポストに入れて、
お節の続きを作って、
お重詰めして、
年越しそばとお雑煮の仕度ができるんかい???と思ったが、
意外と今年はサクサク進んだ。

一度、しんどくてしんどくて、
里いもの皮むきを旦那に下請けに出した年があって、
もうお節作りはやめようかとも思ったのだが、
今年はそれほど身体がしんどくなかったのは良かった。

今年も健康に一年が過ごせて、
仕事もそれなりに順調、
色々な出会いもあって、
充実していたと思う。
来年は環境ががらりと変わるので、
どうなるか見当もつかないが、
元気でいれば何とかなるだろうと思っている。

仕事の他に、歌舞伎や相撲を観に行かれる体力気力があればいい。
世の中が平和でないと、遊んでもいらない。
そんな平穏な年となりますように。

ボケ防止のための文句たれの拙ブログ、
読んでくださった方皆様に感謝します。
ありがとうございました。
どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。

これからギエムのボレロで年越しです♪

関連記事
スポンサーサイト



コメント

明けましておめでとうございます

新潟市は雪もなく穏やかな天候の新年を迎えました。(雪はスキー場だけに降れば良い)
我が家は港が近いので。
年が明ける時に、船の汽笛が鳴るのが聞こえます。
これは情緒があって良いなと思ってます。

昨年は、こゆきまるさんのブログに励まされ楽しく拝読させて頂きました。
ありがとうございました。

今年も、稀勢の里関に一喜一憂して行く事になりそうですが。
宜しくお願いします。

今年初めの買い物は、大相撲ぴあに稀勢の里の対談が載ってるらしいので買います。

朝、目覚めて思った事は「あと10日過ぎれば相撲が始まる」と思いました。

今年はジェットコースター気分は卒業して。
もっと相撲を楽しんで観たいものだと思ってます。

タンポポ様

明けましておめでとうございます。
こちらこそ、どうぞよろしくお願いいたします。

今年はどんな年になるのでしょうか。
私たちは稀勢の里次第ってところもありますが。
まずは健康で過ごしたいですね。
元気じゃなかったらTV桟敷でも応援できませんし、
本場所を観に行くこともできませんし。

今年のお正月は各地、穏やかでいいですね。
お節が傷まないか、心配です(^_^;)

コメントの投稿

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)