fc2ブログ

夫婦別姓

どっちでもいいじゃん…と思う。
だけど、選択の余地がないから、
選べるようにできればいいのにとは思う。

こゆきまるは姓が変わることに抵抗はなかった
姓が変わって、旧姓の頃の人生や仕事を否定される…
なんて受け取り方はちょっと偏り過ぎていると思う。
姓が変わるだけで評価が下がる様なら、
それまでのもんだってこと。
戸籍上では姓が変わり、日常や仕事では通称として旧姓を使うことは
これまでもあり、それでいいんじゃないかと思うけどね。
子供はどうするの???

裁判、起こした女性は泣いていたけど、
泣くほど旦那の姓が厭なんかね???
こゆきまるが理解できないような深い事情があるのかもしれない。


にほんブログ村 ニュースブログ 気になるニュースへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



コメント

考えた事もない

昔、同級生の友達が。
紹介された男性が自分と同じ名字だったので。
結婚しても名字が変わらないのが嫌で断ったと私に話したのを思い出しました。

結婚で姓が変わる事に抵抗がある人は身近にいなかったし。
深く考えた事もなかったです。

男性が姓を変えると婿養子だとか色々と言われるけど。女性は変えるのが当たり前だという考えは、ちょっとなとは思います

とはいえ、
息子が結婚する時に。
婿養子にはならないが姓をお嫁さんのに変えると言われたら簡単にいいよとは言えなかったでしょうけど。

Re: 考えた事もない

タンポポ様
確かに考えたこともない人の方が多いと思います。
これからは夫婦別姓を考える人が増えてくるでしょうね。
だけど、日本での生き方にはあまり合っていないようにも思います。
世の中には変えるべきことと、
変えても変えなくてもいいことがあると思います。
夫婦別姓は後者かと。
大体こんなことよりもっと今国民が考えるべき重大事があると思うのですが…。

コメントの投稿

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)