fc2ブログ

2015年フィギュアスケートGPファイナル男女フリー

タイムラグが大きすぎて、何とも…
羽生選手がとてつもない記録を出したのに、
まだTV放送前と言う間の抜けた空気感。
生放送で観られたなら、それは盛り上がっただろうに…。

何はともあれ、世界新記録自己新記録更新優勝おめでとう

そしてシニアデビューの年にGPファイナル3位に入った宇野選手も素晴らしい。
ショートで4回転失敗した時も「やっちゃった(^_^;)」って感じで、
メンタル面で凹んだ感じがしなかったので、フリーでも良い演技が出来たのだろう、
これから放送観るのが楽しみだ♪

1 羽生結弦(ANA) 330・43
2 フェルナンデス(スペイン) 292・95
3 宇野昌磨(中京大中京) 276・79
4 チャン(カナダ) 263・45
5 金博洋(中国) 263・45
6 村上大介(陽進堂) 235・49


女子はシニアデビューしたロシアの選手が優勝。
次々と知らない名の選手が出て来ては活躍をする。
ソチの優勝した子や、話題になったリプニツカヤはどこへ???
優勝したメドベージェワは細くて、今はいいけれど、
成長して身体のバランスが変わるとジャンプのタイミングとか苦労するかも。
それにしてもシニアデビューと思えないくらいの表現力は凄かった。
やっぱりバレエの本場ロシアだからね、
日本の選手ももっとクラシックバレエのレッスンをしましょう。

1 メドベージェワ(ロシア) 222・54
2 宮原知子(関大高) 208・85
3 ラジオノワ(ロシア) 201・13
4 ワグナー(米国) 199・81
5 ゴールド(米国) 194・79
6 浅田真央(中京大) 194・32

女子も200点越えないと表彰台には上がれないんだね。。。
真央ちゃんは背負うものや周りからの期待感によるプレッシャーは、
以前より無いはずなのに、何か吹っ切れていない、楽しんでいない感じがする。
過酷な競技なので「楽しんで」は難しいのは分かるけれど、
いつも暗い雰囲気が漂う感じがするんだよね、観ていて。
やっぱりメンタル面かなぁ。
誰もが認める実力があり、練習してきたとおりに本番でできたら、
結果はついてくるはずなのに…って某日本人大関の事じゃないですよ、
まるまる同じことを書いてる気もするが…


画像は時事ドットコムより

20151213 羽生 時事

20151213 宇野 時事

20151213 宮原 時事

20151213 羽生2 時事

20151213 羽生3 時事

20151213 宇野2 時事

20151213 村上大介 時事

20151213 浅田真央 時事


羽生結弦応援隊さんツイッターから ↓↓↓
20151213 羽生 羽生結弦応援隊ツイ


にほんブログ村 ニュースブログ 気になるニュースへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



コメント

羽生選手おめでとう!

結果が解ってて羽生選手は安心して見てられましたが
羽生選手だけでなく他の選手も凄く良かったので見応えがありました。
宇野選手も凄い!これからも楽しみな選手ですね。

真央ちゃんは体調が悪く帰国したそうですが。
本当に表情が暗いですね。
何か不安を吹っ切れずにいるのでしょうか?

まぁ、とにかく今年はもうすぐ終わりなので。
真央ちゃんにしても、巡業が終わって東京に今日あたりには帰ってくる大関の方も。
来年はもっと良い年になるようにと願っております。

Re: 羽生選手おめでとう!

タンポポ様
羽生選手、凄かったですね。
安倍晴明が乗り移ったかのような、
神がかった演技でしたね。

真央ちゃんにもあの方にも、
来年は心から笑えることの多い年にして欲しいですね。

コメントの投稿

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)