fc2ブログ

どうした?稀勢の里

豊ノ島に負けて以降、
連敗が続き、今日も豪栄道に負けたとか。
どうした?
どこか悪いのか?
気持ちの問題だけじゃないのか?

心配だ。


にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



コメント

う~~ん。

気持ちを、どこかに置いたまま土俵に上がっているような感じですね。
勝ち越しをしていて良かったと思えるほど気迫も何もないような…。

本当に身体が悪いとかでないと良いですが。

そういう事を口にしない人ですし。

不戦勝…。

今場所で、初めて安心して稀勢の里を見られました。
不戦勝だから…。全く、情けない。
天国で先代の親方と北の湖理事長が稀勢の里の事を嘆いているのでは?
今日、若の里の引退相撲のチケットが届きました。

姉が九月場所で若の里に会ったので一緒に行くと言うので行く事にしました。

五月にある若の里の引退相撲までに稀勢の里は?と期待してましたが。今の状態では…。
引退相撲は姉と魁傑さんの時に行った事があります。
昔は直接にチケットを買いに行かないとダメで。
姉と魁傑さんの自宅まで買いに行った記憶があります。その時に奥さんが応対してくれたのですが。

放駒理事長だった魁傑さんも亡くなって。
北の湖理事長も亡くなってしまって切ないです。

魁傑関は、女学生など若い女性に人気があったので。魁傑さんて呼ぶ女性が多かったと思います。
魁傑さんは優しいお兄さんで。
貴ノ花と輪島は恋人か結婚する相手だねと友達と話してました。

日馬富士と白鵬の取り組み前の表情を見ていると。
稀勢の里の精神面の弱さを痛感します。

タンポポ様
今日が不戦勝だったので、
気力の問題か身体の不具合か、
計りかねますね。。。

明日はどんな相撲を取るのでしょうか…。
見届けてください。
私は多分観られないかも…デス。

タンポポ様
そうですね、隆の里と理事長が稀勢の里のことを、
嘆いているかもしれませんね。

若関の引退相撲に行かれるんですね!!!
いいですね~。
魁傑の頃は自宅販売だったんですねi-229
時代ですね。
そうそう魁傑は女性にモテたんでした。

稀勢の里にはやはり筑波大の科学の力を借りて、
精神面を何とかして貰いたいですね。

コメントの投稿

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)