fc2ブログ

2015年大相撲九州場所 九日目の結果・画像追加

一年振りに美容院に行っていたので、
十両の取組が観られなかった。
お時間ありましたらトリートメントも…と勧められたが、
速攻お断りでwww
何かご予定が?と聞かれて答えにはちょっと窮したが。
別にお相撲観たいからって言えばいいんだけど、
こ洒落た美容室ではちょっと言いにくい


今日の取り組みから
十両、阿武咲ー英乃海
阿武咲、色白で可愛らしい顔してるんで、
ちょっと気になる力士なのだが、
今場所は攻めていても負けてしまう。
今日は突き落とし…って言ってもそう強烈じゃないのに、
あっけなく、自分から土俵外へ出てった感じ。
気持ちを強く、頑張って!

20151116 阿武咲対英乃海



幕内、千代鳳ー高安
うーん、千代鳳、この負け方では、
「落ちない」受験のお守りグッズ、ダメですよね。
どっちも頑張れ!な一番だったが、
高安が撒き落としで1敗を守った。

20151116 高安対千代鳳 時事
(時事ドットコム)



大栄翔ー松鳳山
松鳳山がほんとに連日いい動き。
高安と並んで、平幕での優勝とか可能性あったりして?
上位がつぶし合ってる隙に有り得ない話じゃない。


阿夢露ー魁聖
魁聖の出足の勢いが良い。
寒いの、苦手なんだが九州だからまだそう寒くもないのかw
魁聖の星で寒暖を知る。



栃ノ心ー嘉風
力では負けない栃ノ心相手に、
この相撲の嘉風。
重い栃ノ心が浮いてるし…。
嘉風の好調も続いている。

20151116 嘉風対栃ノ心 時事
(時事ドットコム)



琴奨菊ー隠岐の海
琴奨菊ががぶって攻めたのだが、
土俵際で隠岐の海の突き落とし。
隠岐の海、初日。
インタビューで「(白星挙げるのが)遅くなりました」と言っていた。

詩子、遅くなってごめんね by隠岐の海

※ご当地の琴奨菊が二敗目を喫し、
松鳳山は1敗を守ったのに、時事ドットコムに画像なし。
時事ドットコムさんの画像掲載のチョイスの基準がわからん…




照ノ富士ー稀勢の里
照ノ富士は昨日の変化について、
「最近面白くないからやってみた、楽しかった」という謎のコメントを残している。
今日は稀勢の里に張り手で来た。
一度目は立ち合い合わず。
二度目もやってくれた。
「面白いから張ってみた」とか言うのかね。

稀勢の里はそれでも冷静に取ったので良かった。
むしろ、立ち合い待ったのあと、変化があるかもと心配したが…。
稀勢の里、勝ち越しおめでとうヽ(^。^)ノ

20151116 稀勢の里対照ノ富士 時事
(時事ドットコム)

画像追加
張られて頬が赤くなっています。
勝てば何ともない、むしろ勲章。

20151116 稀勢の里




鶴竜ー栃煌山
鶴竜の悪い癖がまた出た。
引いてしまっては横綱人生を縮めることになる…と
前にも尾車親方の愛ある助言もあったのに、
身体がとっさにそうしてしまうのか。
押し出しで栃煌山の勝ち。
鶴竜3敗目。


白鵬日馬富士は勝った。

全勝…白鵬
1敗…日馬富士、稀勢の里、松鳳山、高安


今日の敢闘精神あふれる力士
【幕内】
1位…西小結・嘉風
2位…東関脇・栃煌山
3位…西前頭4枚目・遠藤


【十両】
1位…西十両5枚目・正代
2位…東十両6枚目・里山
3位…東十両11枚目・錦木


明日の気になる取組
蒼国来ー千代鳳

勢ー松鳳山

魁聖ー遠藤

大砂嵐ー嘉風

豊ノ島ー稀勢の里

日馬富士ー琴奨菊

栃煌山ー白鵬

鶴竜ー豪栄道



にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



コメント

琴奨菊が負けてしまった

琴奨菊が負けて私が思ったのは。
大関で1敗が稀勢の里だけになって。明日から稀勢の里に注目が集まるんだろうなと…。
稀勢の里が勝って画像はアップが来てたし。

落ち着いてれば明日の豊ノ島に勝つだろうけど。
まばたきが増えれば、何があるか解らない人だから心配です。
今日も目パチクリしてたし。
とにかく勝ち越しで良かったですが

これからが私の本当の試練が始まると思って。
明日からは気を引き締めて、欲を出さずに、どんな結果になろうとも応援しようと思ってます。


隠岐の海は連敗してても、強いというのか? 底力があるというのか?
侮れない相手ですね。
それで負け越しでは北の富士さんが、ボヤく訳ですね

タンポポ様
琴奨菊は負けましたが、
まだ白鵬が全勝ですから、それほど注目はされないでしょう。
モチロン、油断は大敵です、明日も気を引き締めて貰わないといけませんね。

隠岐の海はもう少し稽古すれば、
大関の力は十分ある力士だと思います。
いつか国技館で会った、隠岐の島から来た応援のおばちゃまが、
「遊んでばっかりいるからねー」とぼやいていましたw
奥様(詩子さん)が今はしっかり見張っていると思いますが。

やらかしましたね

こんなに気弱だとは呆れます。
いつもは負けると、思わずテレビに向かって怒鳴りつけてる所ですが
今日は
あまりのアホらしさに、逆に気持ちが落ち着いてます。ラジオは聴いてなかったけど。
解説の北の富士さんも匙を投げたのでは?


琴奨菊は負けると思ってたので、日馬富士が勝ったと淡々とした気持ちで見てましたが。

あの白鵬の相撲って何でしょう!
小兵力士の舞の海がしてた、ねこだまし…。
これが横綱が取るべき相撲ですか!
稀勢の里が負けたので、余裕しゃくしゃくであんな相撲を取ったのか?
栃煌山が可哀想というか、失礼です。
相手力士をバカにしたような相撲に怒りを感じてしまい、稀勢の里より、この白鵬に気持ちがイライラしてます。
嘉風に変わった相撲といい。
懸賞金の取り方、土俵での態度…。
優勝回数が多いと何をやっても構わないのか?
どんどん相撲が悪くなっていく…。
色々あった時に、きちんと白鵬を謹慎させておけば、こんなに好き勝手はしなかっただろうに。
北の湖理事長も情けない。

のさばらせてる日本人力士も悪い!稀勢の里が悪い!
豪栄道が勝って鶴龍が負けて。
先場所のバチが当たって鶴龍は負けたんだ…。
頑張って勝ち越ししなさい豪栄道!

稀勢の里!
今日の白鵬の取り組みを見てどう思う?
相撲を汚してると白鵬に憤りを感じるなら、明日は白鵬に勝ってみろ!それも、誰が見ても稀勢の里が勝ったと解る相撲で!そしたら今日、負けた事は許してやる!


私は久しぶりにまた相撲を見るようになりましたが。稀勢の里という力士がいなかったら。もう私が知ってる相撲じゃないと相撲を見るのを辞めてたと思います

タンポポ様
白鵬の相撲には呆れましたi-231
だけど、誰も勝てないんだから…。
口惜しかったら勝ってから言えって感じですね。
明日、白鵬に正々堂々と勝ったらヒーローなんですけどね。。。

稀勢の里はまさか今日負けると思ってなかったので、
仕事先で結果を見て、「えっ???」と大きな声を上げてしまいました。

鶴竜をみていると、こんなんに先を越されたかと、
物凄く腹が立ちますi-231

コメントの投稿

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)