fc2ブログ

内村落下も体操日本男子、37年ぶり団体V

夜中だったので録画して置いたが、
観る間もなく、結果だけ先に知った。
だけど。。。
ちゃんと観たら(スワローズが勝ちそうにないので録画視聴…)ヒヤヒヤモノの優勝だったね。
最後、得意の鉄棒だったのに、田中に続き、エースの内村も落下とは…(°_°)

白井選手のキレッキレの床運動が凄かった。
何回捻ったの???
捻り王子の面目躍如。
優勝しても自分が落下してイマイチ浮かない先輩内村に対して、
「団体はみんなでやるもの、一人でやろうとするからいけない」と言ってしまう大物ぶり。
内村選手にとっては頼もしい後輩だろう。
1人で背負わなくても良いんだから…。

こゆきまる押しの加藤凌平選手、足の具合が心配されたが、
大きなミスもなく、自分の役割を果たした。
個人戦には出場しないのね。。。

20151029 体操男子1 時事
(時事ドットコム)


20151029 白井 時事
(時事ドットコム)



20151029 体操男子 中日
(中日スポーツ)
↑↑↑
凌平君、可愛い


日刊スポーツ記事より コメント

 ◆水鳥寿思・日本男子監督の話 後半は苦しかったが、歴史をつくってくれた選手と一緒に戦えてうれしい。この結果をリオ五輪の金メダルにつなげたい。

 ◆内村航平の話 日本の美しい体操を評価してもらった。勝因は若い力。最後の鉄棒をしっかり決めていたら、もっとうれしかった。内容には納得できない。




にほんブログ村 ニュースブログ 気になるニュースへ
にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)