にわかラグビーファン
早朝の試合は観られなかったので、
お昼のNHK放送で観た。
ラグビーワールドカップ、日本四試合目、対アメリカ戦。
28-18で日本勝って3勝目。
3勝して決勝リーグに残れなかったのは初めてらしい。
最強の敗者と、ニュースの見出しにもあった。
デブデブドーン、堪能しました

ベストオブマッチマン・オブ・ザ・マッチに選ばれた五郎丸選手は、
涙でインタビューには堪えられず。
達成感か、3勝したのに勝ち残れなかった口惜しさか。
実は、にわかもにわかで、
こゆきまるが五郎丸選手を認識したのは、
ウイリアム王子来日の際。
英国大使館に呼ばれた時。
この時も、日馬富士に注目していてそれで知った。
日馬富士と一緒の画像があったような気がしたが、なかった。
右上端っこに伊勢ヶ浜親方が映っています。

ラグビーを知らないオバサンにも十分魅力を伝えてくれた日本チーム。
いい試合を有難う。
画像は時事ドットコム ↓↓↓



現地の人も日本を応援♪

引っ込み思案だったマフィのトライ

厳しかったエディ、最後の試合。
監督代わっても強い日本であり続けて!


にほんブログ村
お昼のNHK放送で観た。
ラグビーワールドカップ、日本四試合目、対アメリカ戦。
28-18で日本勝って3勝目。
3勝して決勝リーグに残れなかったのは初めてらしい。
最強の敗者と、ニュースの見出しにもあった。
デブデブドーン、堪能しました


涙でインタビューには堪えられず。
達成感か、3勝したのに勝ち残れなかった口惜しさか。
実は、にわかもにわかで、
こゆきまるが五郎丸選手を認識したのは、
ウイリアム王子来日の際。
英国大使館に呼ばれた時。
この時も、日馬富士に注目していてそれで知った。
日馬富士と一緒の画像があったような気がしたが、なかった。
右上端っこに伊勢ヶ浜親方が映っています。

ラグビーを知らないオバサンにも十分魅力を伝えてくれた日本チーム。
いい試合を有難う。
画像は時事ドットコム ↓↓↓



現地の人も日本を応援♪

引っ込み思案だったマフィのトライ


厳しかったエディ、最後の試合。
監督代わっても強い日本であり続けて!


にほんブログ村
スポンサーサイト
<<子どもの劣化、肌で感じる昨今 | ホーム | 今どきの中学校>>
コメント
ラムダデルタ様
そうですよね、注目された後のファンの定着が大事ですよね。
一過性に終わらせないで欲しいです。
競技人口はなかなか増えないでしょうね。。。
今の子は、ひ弱だからw
(あ、また今の子って言っちゃった
)
そうですよね、注目された後のファンの定着が大事ですよね。
一過性に終わらせないで欲しいです。
競技人口はなかなか増えないでしょうね。。。
今の子は、ひ弱だからw
(あ、また今の子って言っちゃった

コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
今回のラグビーの試合はアメリカ戦以外はたまたま仕事にバッティングしないような時間帯や曜日での開催だったのでラッキーでした。
なでしこの時もそうなんですが結果を残して注目された後にファンを定着させて根付かせていくのは本当に大変ですが、頑張って欲しいです。
2019年が楽しみになるような試合と、試合に取り組む姿勢に感動しました。