オリンピックあれこれ
エンブレム問題、新国立競技場問題、
各問題の責任者のこと、追加競技の件。。。
色々出て来るが、競技者にとってはいい迷惑な事ばかり。
追加競技で落ちた競技とそうでない競技の差は何?
全て説明責任があるとは思わないけれど、
専門家責任者がきちんとやってくれたら、
素人や部外者は意見するほど知見を持ち合わせていないので、
任せたいのだが…。
どーにも信用ならんね。。。
エンブレム選考委員に、ソフトバンクの王会長が入って、
失礼ですが、お役に立つのでしょうかね。
追加競技に野球やサーフィンが選ばれたが、
野球はそもそも競技が盛んでない国が多く、
世界大会と言っても国に偏りが出るけどいいの?
サーフィンは湘南でとの話もあるようだが、
さざ波サーファーの大会なんですか???
クレジットカードのポイントを選手強化に寄付できるシステムが
今日発表されたが、強化資金は国民頼りですか?
国が出しなさい
どうも今の日本は、文化芸術スポーツ教育にお金を回さないよね。
そんなことでは10年後、20年後の国が立ち行かないと思うのだが、
防衛費や、競技場などの箱モノにはどんぶり勘定でどんどん出すよね。
日本人の質が落ちていると常々思っているが、
為政者の質も甚だしく落ちているように思う昨今。
噴火や水害、土石流災害で被災した方々のこと、
福島原発による被災者のことなど、話題にも上らないのも悲しい。
ちょこっとでいいので、ニュースでも取り上げて欲しい。
クレジットカードのポイント寄付はこちらへも回して頂きたい。
モチロン、国がまずすべきことをし、出すべきお金を出すのは当然ですっ
オリンピックでお祭り気分になど到底なれないこゆきまるデス。
記事追加
新国立競技場の件で、
そもそも文科省のみで主導させようとしたのが間違い。
なぜ国土交通省が関わらないのか?
双方から優秀な人材を出してすれば良かったのに…と
素人のおばさんは思うが、
そこにもくっだらない派閥争いがあったようだ。
文科省は森が仕切り、国土交通省は現太田大臣が森と反発しているとか。
政治の一番腐ったシステム派閥が、
オリンピック開催という一致団結しないといけない時に障害となっている。
あー変な国、日本


各問題の責任者のこと、追加競技の件。。。
色々出て来るが、競技者にとってはいい迷惑な事ばかり。
追加競技で落ちた競技とそうでない競技の差は何?
全て説明責任があるとは思わないけれど、
専門家責任者がきちんとやってくれたら、
素人や部外者は意見するほど知見を持ち合わせていないので、
任せたいのだが…。
どーにも信用ならんね。。。
エンブレム選考委員に、ソフトバンクの王会長が入って、
失礼ですが、お役に立つのでしょうかね。
追加競技に野球やサーフィンが選ばれたが、
野球はそもそも競技が盛んでない国が多く、
世界大会と言っても国に偏りが出るけどいいの?
サーフィンは湘南でとの話もあるようだが、
さざ波サーファーの大会なんですか???
クレジットカードのポイントを選手強化に寄付できるシステムが
今日発表されたが、強化資金は国民頼りですか?
国が出しなさい

どうも今の日本は、文化芸術スポーツ教育にお金を回さないよね。
そんなことでは10年後、20年後の国が立ち行かないと思うのだが、
防衛費や、競技場などの箱モノにはどんぶり勘定でどんどん出すよね。
日本人の質が落ちていると常々思っているが、
為政者の質も甚だしく落ちているように思う昨今。
噴火や水害、土石流災害で被災した方々のこと、
福島原発による被災者のことなど、話題にも上らないのも悲しい。
ちょこっとでいいので、ニュースでも取り上げて欲しい。
クレジットカードのポイント寄付はこちらへも回して頂きたい。
モチロン、国がまずすべきことをし、出すべきお金を出すのは当然ですっ

オリンピックでお祭り気分になど到底なれないこゆきまるデス。
記事追加
新国立競技場の件で、
そもそも文科省のみで主導させようとしたのが間違い。
なぜ国土交通省が関わらないのか?
双方から優秀な人材を出してすれば良かったのに…と
素人のおばさんは思うが、
そこにもくっだらない派閥争いがあったようだ。
文科省は森が仕切り、国土交通省は現太田大臣が森と反発しているとか。
政治の一番腐ったシステム派閥が、
オリンピック開催という一致団結しないといけない時に障害となっている。
あー変な国、日本



- 関連記事
-
- フィギュアスケート ジャパンオープン 浅田真央選手復活
- オリンピックあれこれ
- ボルトの寄付金総額、6億超\(◎o◎)/!
スポンサーサイト
<<ヤクルト、優勝お預け | ホーム | 秋場所、一夜明けて>>
コメント
ラムダデルタ様
これらの話題が、取り沙汰されているうちは、
競技者への関心が低いと思われても仕方ないですね。
今の日本に、ちゃんとオリンピック運営できるんでしょうか。。。
とても不安です。
成功するためにじゃんじゃん資金をつぎ込まれても困りますし。
これらの話題が、取り沙汰されているうちは、
競技者への関心が低いと思われても仕方ないですね。
今の日本に、ちゃんとオリンピック運営できるんでしょうか。。。
とても不安です。
成功するためにじゃんじゃん資金をつぎ込まれても困りますし。
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
透明性がないから説明も釈然としないので、国民は誰も納得出来ないという。。