2015年大相撲秋場所十一日目の取組
稀勢の里が負けた日はブログを更新しないので、
敢闘精神あふれる力士とか、面白い取り組みとかも録画で確認しないので、
とばっちりで、抜けてますね
今日はいくらなんでも3連敗はしなかった。
してたら明日の観戦、キャンセルしてたかも
無事に明日は観戦できそうです。
稀勢の里は、技巧派妙義龍だから油断はできませんけれども。
今日の敢闘精神あふれる力士
【幕内】
1位…東前頭12枚目・勢
2位…西前頭筆頭・嘉風
3位…東大関・照ノ富士
【十両】
1位…西十両6枚目・松鳳山
2位…西十両3枚目・荒鷲
3位…東十両9枚目・阿武咲
十両の取組もなかなか面白い。
今日は、全勝の豊響と1敗の松鳳山が当たり、
松鳳山が勝って、優勝争いがますます面白くなってきた。
松鳳山は明日、正代と当たる。
勢ー蒼国来(画像は時事ドットコム 以下も)
勢が1敗を守った。
肩の治療で少し状態が良くなったとはいえ、
このヒトは大負け、大勝ちをする人だね。
日本人代表として健闘を祈る。
上とは当たらないのかな。

大砂嵐ー妙義龍
大砂嵐が本当に上手くなった。
かちあげをしなくなったし、今日は途中激しい張り手も出たが、
正統派の相撲を取るようになってきた。
今後が不気味。。。

稀勢の里ー宝富士
稀勢の里が宝富士に負けたのは一年前の秋場所だったのか。
その後は全部稀勢の里が寄り切りで勝っている。
でも力をつけてきたので今日もちょっと長くなったのでヒヤヒヤした。
ファンの精神状態は毎度えらいことになるが、仕方ない。

照ノ富士ー琴奨菊
昨日の玉鷲戦と言い、今日と言い、瞬殺ではないにせよ、
照ノ富士が負ける気がしない。
どうやったら勝てるのか?強い強い。
お腹でも壊して貰わないと。。。

鶴竜対栃煌山
鶴竜さん、勝ちたいのはわかるが、
横綱の変化はまずいでしょ。
負けてもガツンと当たってしっかり取り切っての負けなら、
星とは別に評価はされると思うがね。
今日のは大ブーイングものです。


にほんブログ村
敢闘精神あふれる力士とか、面白い取り組みとかも録画で確認しないので、
とばっちりで、抜けてますね

今日はいくらなんでも3連敗はしなかった。
してたら明日の観戦、キャンセルしてたかも

無事に明日は観戦できそうです。
稀勢の里は、技巧派妙義龍だから油断はできませんけれども。
今日の敢闘精神あふれる力士
【幕内】
1位…東前頭12枚目・勢
2位…西前頭筆頭・嘉風
3位…東大関・照ノ富士
【十両】
1位…西十両6枚目・松鳳山
2位…西十両3枚目・荒鷲
3位…東十両9枚目・阿武咲
十両の取組もなかなか面白い。
今日は、全勝の豊響と1敗の松鳳山が当たり、
松鳳山が勝って、優勝争いがますます面白くなってきた。
松鳳山は明日、正代と当たる。
勢ー蒼国来(画像は時事ドットコム 以下も)
勢が1敗を守った。
肩の治療で少し状態が良くなったとはいえ、
このヒトは大負け、大勝ちをする人だね。
日本人代表として健闘を祈る。
上とは当たらないのかな。

大砂嵐ー妙義龍
大砂嵐が本当に上手くなった。
かちあげをしなくなったし、今日は途中激しい張り手も出たが、
正統派の相撲を取るようになってきた。
今後が不気味。。。


稀勢の里ー宝富士
稀勢の里が宝富士に負けたのは一年前の秋場所だったのか。
その後は全部稀勢の里が寄り切りで勝っている。
でも力をつけてきたので今日もちょっと長くなったのでヒヤヒヤした。
ファンの精神状態は毎度えらいことになるが、仕方ない。

照ノ富士ー琴奨菊
昨日の玉鷲戦と言い、今日と言い、瞬殺ではないにせよ、
照ノ富士が負ける気がしない。
どうやったら勝てるのか?強い強い。
お腹でも壊して貰わないと。。。


鶴竜対栃煌山
鶴竜さん、勝ちたいのはわかるが、
横綱の変化はまずいでしょ。
負けてもガツンと当たってしっかり取り切っての負けなら、
星とは別に評価はされると思うがね。
今日のは大ブーイングものです。


にほんブログ村
- 関連記事
-
- 2015年大相撲秋場所十二日目の取組 国技館観戦
- 2015年大相撲秋場所十一日目の取組
- 2015年大相撲秋場所十日目の取組
スポンサーサイト
<<2015年大相撲秋場所十二日目の取組 国技館観戦 | ホーム | 第2021回 「ダイエットといえば何を食べる?」>>
コメント
勝ってホッとしました
タンポポ様
両国に向かってます♪
お友達、なかなか旨い慰めの言葉をかけてくださいますね。
さて、今日はどんな相撲をみせてくれるでしょうか。
両国に向かってます♪
お友達、なかなか旨い慰めの言葉をかけてくださいますね。
さて、今日はどんな相撲をみせてくれるでしょうか。
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
鶴龍だって横綱での優勝がなくて肩身が狭いんだから、稀勢の里はまだマシよ!
という何とも言えない慰めの言葉を貰いました
昨日はカレンダーの稀勢の里に、八つ当たりしましたが。
でも、10月が過ぎてもカレンダーをめくらずに。
稀勢の里のままにしておくと思います。
カレンダーでなく、ポスターとして部屋に飾っておきます。
11月からの鶴龍に悪いと思ってたけど。
今日の取り組みをみてその気持ちは無くなりました。鶴龍は、何であんな事をしちゃうのか?
北の富士さんの
横綱だからこそ
してはいけない行為だと言った事に同感です。
明日から、その事で凄くヤジられるだろうに…。
友人が言ったように鶴龍のファンだったら、どんな気持ちになっただろうと思う。
松鳳山、勝ちましたね!
優勝目指して頑張って欲しいです。