fc2ブログ

2015年大相撲秋場所七日目の取組

今日もちょっとした波乱があったようだ。
録画相撲開始します。

今日の敢闘精神あふれる力士
【幕内】
1位…西前頭筆頭・嘉風
2位…西関脇・妙義龍
3位…西前頭12枚目・千代鳳


【十両】
1位…西十両4枚目・里山
2位…西十両6枚目・松鳳山
3位…西十両5枚目・御嶽海


幕内の取組から
富士東ー英乃海
お腹に共感が持てる富士東
食べ過ぎると、千代丸か富士東かってくらいのお腹になっちゃうこゆきまるデス。
富士東が攻めたのだけど、攻めきれなかった。
良く我慢した英乃海。
決まり手は上手投げで英乃海二勝目。
琴欧洲の鳴戸親方は、最初「英乃海さん」と言っていて可愛かったw


青狼ー千代鳳
千代鳳、何を何回されても落ちないね
今日はよく粘った。
我慢しないと千代鳳の相撲にはならない。
敢闘精神あふれる力士にも選ばれた!

20150919 千代鳳



遠藤ー臥牙丸
臥牙丸が器用なことをしたね。
立ち合い、ちょっとふわっとしたような感じだった。
遠藤はまわしに手が掛からないまま、前へでてしまったので、
自分のペースではなかったかも。
土俵下に転がって、膝は大丈夫だったかしら。
臥牙丸は、昨日は軍配差し違えで負け、切ない顔で下がったが、
今日は懸賞も19本ゲットしてこの笑顔。

20150919 臥牙丸



安美錦ー鏡桜
安美錦、相撲が上手い。
当たり前のことを言いました
寄倒して安美錦の勝ち。
安美錦は番付の位置の都合上、
毎度、勝負審判交代の間、立ってテーピングをくるくる外して、
畳んでまわしに突っ込むという作業をしている。
その姿を目にする機会が多いってことは勝ってるってことね♪



豊ノ島ー宝富士
いやービックリしました、豊ノ島の勝ち方
その勝ち方に呆気にとられました。
こんな感じ。

20150919 豊ノ島



碧山ー妙義龍
妙義龍も、碧山と比べると少し体格が劣る。
でも大きな身体の碧山に真っ向当たって行って、
突っ張りも効いていた。
明日は妙義龍は照ノ富士戦、健闘を祈ります。



栃煌山ー嘉風
2横綱2大関に勝ってるって、改めてスゴイね、嘉風
そしてそして今日も
一気に攻めて行った、この勢いの良さ。
素晴らしい相撲でした
嘉風は場所前、7日目の解説の鳴戸親方に、
4勝2敗で行きますと宣言していたそうで\(◎o◎)/!
宣言通りの星で鳴戸親方も驚いていた。

栃煌山、稀勢の里に勝ったくらいでイイ気になっちゃアカンよ。
結局、後半失速どころか中盤戦で失速してしまった。
このヒトもメンタルをなんとかせなアカン。

20150919 嘉風対栃煌山 時事
(時事ドットコム)



逸ノ城ー稀勢の里
逸ノ城のとったりの手が極められたらやだなーと思ったけど、
上手く抜いて稀勢の里が勝った。
立ち合いも良かったし前へ出ていたしで、良かった。
鳴戸親方も、
「前へ出ていた」「良く考えていた」と褒めてくださった。
前へ出た時の力はスゴイとも。
だからノシノシ前へ出て行く相撲を取ればいいんだよね!
明日は佐田の海と。
動きが速いので気をつけて!

20150919 稀勢の里対逸ノ城 時事
(時事ドットコム)

いい立ち合いだった
20150919 稀勢の里2

勝ってもノーコメント、厳しい表情で結構ですね
20150919 稀勢の里



照ノ富士ー佐田の富士
佐田の富士がよく研究して取った相撲だった。
照ノ富士は強引な投げもあったし、
佐田の富士には勝機もあったんだけどな。。。
惜しい一番だった。
照ノ富士全勝。
土俵下から親方に睨まれたらしいw

20150919 照ノ富士対佐田の冨士 時事
(時事ドットコム)



豪栄道ー隠岐の海
家人が「大きな波乱はなかったよ」と帰宅後言ったので、
普通に観てたら…。
何よ?この相撲
また下がって首をかかえて、
今日は首投げすらできなかった。
隠岐の海もそう毎度、豪栄道には負けていられない。

20150919 豪栄道対隠岐の海 時事
(時事ドットコム)



佐田の海ー鶴竜
佐田の海に何もさせず速攻相撲で鶴竜の勝ち。
こう攻められると、佐田の海は凄く軽く感じられる。

今日が終わって、初日の出ていない佐田の富士、
まだ1勝しかしていない豪風、徳勝龍が心配だ。
碧山は上位戦が終われば星は伸びるだろうけど。

無敗が照ノ富士、
1敗が鶴竜、稀勢の里、蒼国来、勢。
十両では豊響と松鳳山が7連勝している。
明日勝ち越せるか!


明日も録画相撲だけど、
上手くすると幕内後半戦、TV観られるかも。
事故らないよう、気をつけて帰って来よう。


にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



コメント

今場所は優勝がもつれそうな感じですね!
僕は明日から5連休なのでTV観戦も出来そうで楽しみです!

ラムダデルタ様

もつれて欲しいです。
そうすると誰かさんにもチャンスが巡ってくるわけで。
でも照ノ富士に勝てそうな力士が思い浮かびませんねぇ、今のところ。
5連休、イイですね♪
お天気も良さそうで。
TV観戦もできて羨ましいです。

姉も楽しんでました

境川部屋のちゃんこを食べたり
その後は力士の場所入りを待ってたり。
遠藤が来るまで待ってるというので。勢や旭秀鵬、隠岐の海などのイケメン力士に会って感激し。
遠藤や逸ノ城にも会えたので十両の相撲を見ようと戻ろうとしたら、安美錦がまだ来てないという声を聞いて、姉はせっかくだから待ってるとまた戻り。
最後に安美錦を見て戻ろうとした時に、若の里さんが通りかかり。
思わず、若の里さんお疲れ様でしたと言ったら笑顔で頷いてくれました嬉しかった!
安美錦を待ってたかいがあった!
眼差しが優しい方ねぇと姉は言ってました。


姉は、物言いが付いて井筒親方が立ち上がる時に袴の裾を踏んづけて、中々
立ち上がれない様子を見て大丈夫かと心配し、嘉風に感激し、負けたらわたしが不機嫌になり帰りの食事が楽しくなくなるからと稀勢の里を応援してました。


帰る電車の中で遠藤が負けた事を残念がり、豪栄道を心配と同情しておりました。

姉は安美錦も、さすがに戦う前から笑ってられないわねと場所入りの様子を見て言ってましたが。
しっかり前を見て歩いて行く力士達にくらべて逸ノ城は、目が左右に動いてるのを見て。
稀勢の里が勝つのでは?と思ったら稀勢の里はしっかり勝ってくれて良かったです。

照ノ富士は強いですね。
このまま稀勢の里も付いて行って欲しいですね。

タンポポ様

観戦のご様子、聞かせてくださって有難うございます。
お姉さまも楽しまれて何より。
若関もとい、西岩親方とも会えて♡
TV桟敷が一番良く見えますけれど、
国技館に行かないと味わえないこともたくさんありますねi-199

コメントの投稿

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)