一門の親方衆は稀勢の里に期待! 尾車親方「動きがすごくいい」
前評判があまり良くてもそれはそれで心配。
悪けりゃもっと心配なんだけど。。。
カレンダーにいたずら書きしなくても済む場所になりますように(南無南無)
サンスポ記事より ↓↓↓
問題は序盤の取りこぼしだよねぇ、毎度のことながら。
二所一門の連合稽古も、稀勢の里のためにやっていると聞いた。
ほんとうに、もう時間が無くなってきているので、
秋場所、頼みましたよっ

にほんブログ村
悪けりゃもっと心配なんだけど。。。
カレンダーにいたずら書きしなくても済む場所になりますように(南無南無)
サンスポ記事より ↓↓↓
一門の親方衆は稀勢の里に期待! 尾車親方「動きがすごくいい」
二所ノ関一門は8日、千葉県船橋市の二所ノ関部屋で4日間の連合稽古を打ち上げ、親方衆から大関稀勢の里に期待する声が上がった。
稀勢の里は稽古相手の大関琴奨菊が右股関節に痛みを訴えて9番で終了したが、まわしにこだわらず、左おっつけやはず押しで攻める相撲に徹した。琴奨菊には7勝1敗で、尾車親方(元大関琴風)は「今場所は期待できるよ。動きがすごくいい」と目を細める。
二所ノ関親方(元大関若嶋津)も「腰から下が太いし、全体的に筋肉の張りがいい。取りこぼしさえなければ…」と一門を挙げて初優勝を願っていた。(共同)
問題は序盤の取りこぼしだよねぇ、毎度のことながら。
二所一門の連合稽古も、稀勢の里のためにやっていると聞いた。
ほんとうに、もう時間が無くなってきているので、
秋場所、頼みましたよっ


にほんブログ村
- 関連記事
-
- 2015年大相撲秋場所、初日の取組発表
- 一門の親方衆は稀勢の里に期待! 尾車親方「動きがすごくいい」
- 稀勢の里が「あまちゃん」こと天風を“かわいがり”
スポンサーサイト
<<マイナンバー使用で2パーセント還付の面倒くささ | ホーム | 第2016回 「好きな天気は?」>>
コメント
あまり前評判が良いと…。
引っ掛かるのは…
琴将菊関には失礼な言い方ですが…先場所、ケガで稽古は十番ほどしかできないという琴将菊関に7勝1敗しても好調となるのか?
本当に失礼ですが勝って当たり前な気がしてます。
それより、稽古総見で照ノ富士に
五番やって1勝しかできなかったという事が引っ掛かってます。
大丈夫だろか!?
本当に失礼ですが勝って当たり前な気がしてます。
それより、稽古総見で照ノ富士に
五番やって1勝しかできなかったという事が引っ掛かってます。
大丈夫だろか!?
19日に観戦のご予定ですか♪
タンポポ様
19日に観戦予定なんですね。
私は24日です。
私の観戦日まで勝ちっぱなしなら、
優勝も期待できますよね!
でも、まずは19日まで全勝で行ってもらいましょう。
尾車親方は、お人柄がいいですね。
解説も温かくて好きです。
19日に観戦予定なんですね。
私は24日です。
私の観戦日まで勝ちっぱなしなら、
優勝も期待できますよね!
でも、まずは19日まで全勝で行ってもらいましょう。
尾車親方は、お人柄がいいですね。
解説も温かくて好きです。
確かに…
照ノ富士に勝ててないというのが引っかかりますねぇ…。
しかし、本場所では一回勝てば良いんですから
何が起こるかわからないし。
どこぞの独裁国家のように、
負けたら収容所送りくらいの気持ちで取れば、
照ノ富士にも白鵬にも勝てます!
しかし、本場所では一回勝てば良いんですから

何が起こるかわからないし。
どこぞの独裁国家のように、
負けたら収容所送りくらいの気持ちで取れば、
照ノ富士にも白鵬にも勝てます!
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
解説でも稀勢の里に期待してるコメントを言ってますし。
現役の琴風の頃は、こんな感じの方だったのか?と思うくらいです。
やはり大ケガをされた経験から、悟りを開いたのでしょうか?
稀勢の里を誉めてる親方は、私には菩薩に見えます。
とにかく、私が相撲観戦する19日まで負けなしでいて欲しい…
もちろん無敗で勝ち越しを決めて欲しいです。
またハラハラドキドキの15日間が始まるのか…。
いつも相撲終わると多少、痩せる私ですが。
今場所は、いつもよりキロ単位で痩せるような気がしてます。
良い意味の方の、結果で痩せる私でいたいです。
カレンダーの稀勢の里さん!
若の里さんに勝利の美酒を飲ませてあげて下さいね!と呟く私です。