若の里関引退
ついにこの日が来てしまった。
寂しくなります。。。
だけど、同じ時代に生きて、
若関の取組を見られたことは幸せだった。
後進の指導でご活躍されることでしょう。
怪我をしても取り続けた経験は、
きっと親方として糧となるでしょうね。
怪我は土俵で直せはこれから通用しなくなる、
どう付き合っていくか、怪我をしない身体作りと共に、
ノウハウを後進に伝えてください。
それらもですが、何より相撲に対する真面目な取組、
そんな精神を若い人に伝えて欲しい。
お疲れ様でした。

(相撲協会公式)

(時事ドットコム)

にほんブログ村
寂しくなります。。。
だけど、同じ時代に生きて、
若関の取組を見られたことは幸せだった。
後進の指導でご活躍されることでしょう。
怪我をしても取り続けた経験は、
きっと親方として糧となるでしょうね。
怪我は土俵で直せはこれから通用しなくなる、
どう付き合っていくか、怪我をしない身体作りと共に、
ノウハウを後進に伝えてください。
それらもですが、何より相撲に対する真面目な取組、
そんな精神を若い人に伝えて欲しい。
お疲れ様でした。

(相撲協会公式)

(時事ドットコム)

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 若の里関のコメントから
- 若の里関引退
- 2015年大相撲秋場所 番付発表
スポンサーサイト
<<若の里関のコメントから | ホーム | SNSの恐ろしさを子供に教える>>
コメント
本当に、お疲れ様でした
そうですか、部屋の名札も外さないといけないんですね。
ほんとに寂しくなりますね。
稀勢の里じゃないとダメなこと、ありますよね。
わたしも、タンポポさんの予感を信じて待ちます
ほんとに寂しくなりますね。
稀勢の里じゃないとダメなこと、ありますよね。
わたしも、タンポポさんの予感を信じて待ちます

コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
部屋に行った時に、田子ノ浦親方が若の里の名前の札を外すのを見たと。それを見ていた高安が何とも言えない寂しそうな顔だったと…。
稀勢の里も、付き人だった時に一度も怒られた事がないと…。
親方になって今後は、この弟弟子二人を俺に比べたらまだ甘い!とめちゃめちゃ叱咤して鍛えてやって下さい。
付き人だった輝との対戦も思い出があると言ったそうですが。
輝!そんな若の里に答える為に早く幕内に上がって来い!
そして露払いは輝がなったら…。
そんな事を思ったりしました。
変な親方の、嫌な事件がありましたが。
こういう時こそ、稀勢の里が活躍して秋場所を盛り上げないと!
他の力士ではなく、稀勢の里でないとダメだと思うのです。
稀勢の里関。
私の勝手な予感が当たる日を、いつまでも待っております。