第2009回 「野球は好きですか?」
好きです!
高校野球も、プロ野球も、メジャーも、
時間があれば見ますね

高校野球、今年は面白かった。
例年になく良く見ました。
8月21日のジャイアンツ対カープ戦は、
雨で中断ののち再開されて、
日をまたいで終わったとか。
(延長戦でジャイアンツの勝ち。 ちっ…当方アンチジャイアンツです)
関東圏で試合も観に行かれるので、
スワローズ、ベイスターズを何となく応援はしているけれど、
基本ジャイアンツが負ければ機嫌はイイです
メジャーでは、
イチローも無事にタイ・カップの記録を抜いたし、
ダルビッシュも投球練習を開始したみたいだし、
マー君も打たれつつもそこそこ勝ち星を挙げているし、
岩隈もノーヒットノーラン達成したし、
これでムネリンが戻って来てくれるといいんだけど。
上原投手は来年開幕に間に合うんだろうか。
そんなこんなで、
朝メジャー見て、昼間甲子園見て、夜プロ野球観た日は、
さすがに頭の中がグルグルしましたが、
シーズン中は出来るだけ観たいなーと思っています。
ベイスターズがもう少し強かったら、横浜球場に行くんだけどなぁ。
9月、涼しくなったら行こうかな。
観戦で覚えているのは、
神宮で池山廣澤の連続ホームランを外野席で観た試合。
まだ小さいビニール傘なんか無くて、
持ち合わせの黒い傘をさして東京音頭を歌ったっけ。
応援団長の、ペンキ屋のおじさんがいた、岡田さんだっけ…。
懐かしいなぁ。
トラックバックテーマのお蔭で、昔を思い出しました
高校野球も、プロ野球も、メジャーも、
時間があれば見ますね


高校野球、今年は面白かった。
例年になく良く見ました。
8月21日のジャイアンツ対カープ戦は、
雨で中断ののち再開されて、
日をまたいで終わったとか。
(延長戦でジャイアンツの勝ち。 ちっ…当方アンチジャイアンツです)
関東圏で試合も観に行かれるので、
スワローズ、ベイスターズを何となく応援はしているけれど、
基本ジャイアンツが負ければ機嫌はイイです

メジャーでは、
イチローも無事にタイ・カップの記録を抜いたし、
ダルビッシュも投球練習を開始したみたいだし、
マー君も打たれつつもそこそこ勝ち星を挙げているし、
岩隈もノーヒットノーラン達成したし、
これでムネリンが戻って来てくれるといいんだけど。
上原投手は来年開幕に間に合うんだろうか。
そんなこんなで、
朝メジャー見て、昼間甲子園見て、夜プロ野球観た日は、
さすがに頭の中がグルグルしましたが、
シーズン中は出来るだけ観たいなーと思っています。
ベイスターズがもう少し強かったら、横浜球場に行くんだけどなぁ。
9月、涼しくなったら行こうかな。
観戦で覚えているのは、
神宮で池山廣澤の連続ホームランを外野席で観た試合。
まだ小さいビニール傘なんか無くて、
持ち合わせの黒い傘をさして東京音頭を歌ったっけ。
応援団長の、ペンキ屋のおじさんがいた、岡田さんだっけ…。
懐かしいなぁ。
トラックバックテーマのお蔭で、昔を思い出しました

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の山口です。今日のテーマは「野球は好きですか?」です。世間は高校野球の話題で盛り上がっていますねバッティングセンターに行ってみたいのですが初めてでソロで行くのは勇気がいります(笑)私の周りにも野球ファンが多く野球観戦に行っている人も多いです!私は漫画の知識で友達の話に乗っています(笑)皆さんは野球好きですか?たくさんの回答、お待ちしております。トラックバック...
第2009回 「野球は好きですか?」
- 関連記事
-
- 第2013回 「9月に入っても浴衣を着る予定はありますか?」
- 第2009回 「野球は好きですか?」
- 第2003回 「健康のためにしていることはありますか?」
スポンサーサイト
<<稀勢の里がトーナメント初日V「完全優勝します」 | ホーム | 高校野球、東海大相模優勝>>
コメント
近鉄バッファローズ
タンポポ様
近鉄バファローズ入会時の楽しいお話、
ありがとうございました♪
大石内蔵助よしたか?でしたっけ?
よしかねは息子でしたか。
忠臣蔵好きなもので…。
四十七士の名とエピソードの入った箸袋持ってます。
大阪のオッチャン、オバチャン、楽しいですよね。
人懐こくて。
ありがとうございました♪
大石内蔵助よしたか?でしたっけ?
よしかねは息子でしたか。
忠臣蔵好きなもので…。
四十七士の名とエピソードの入った箸袋持ってます。
大阪のオッチャン、オバチャン、楽しいですよね。
人懐こくて。
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
東京にいた時は、日本ハムとの対戦を東京ドームに観戦に行ってました
その後。
新潟に住んで、近鉄に野茂が入団して私は魅せられ。
再び近鉄のファンクラブに入会しようと大阪の球団事務所に電話しました。
その時に、息子の名前で入会したのですが。
係の男性に
「息子さんの名前は大石内蔵助と同じ漢字でんな!良い名前を付けましたな!」と言われました。
(内蔵助の後に、まだ名前が付いてるなんて知らなくて。
母親に聞いたら、読み方が息子と同じか?
違う読み方になる説があるようですが)
新潟から応援してくれて、おおきにと。
その言い方が、正に大阪のオッチャンで…。
巨人の係の方なら、こんな事は言わないだろうなと思ったものです。
変に?優等生っぽい巨人は好きになれません。
ノーヒットノーランを達成した野茂も岩隈も近鉄の選手だったので余計に嬉しかったです
女優の吹石一恵さんのお父さんが近鉄の選手だったので吹石一恵さんも好きです。