fc2ブログ

2015年大相撲名古屋場所十二日目の取組

今日も仕事から早く帰って、
TV中継観られたのだけど、
録画できていなくて、居眠りしていた部分が見られず
録画失敗の原因は容量不足で、全て家人の責任。
来年の九州場所遠征決定ということで、許したヽ(^。^)ノ

今日も稀勢の里は勝ちましたぞ!
今年まだ勝っていない妙義龍戦なんで、
一抹の不安はあったものの完勝だった。
この後も全部勝ちます

優勝の行方に関わる大一番、
鶴竜対照ノ富士戦。
過去3勝負けなしの鶴竜だけど、
休場しているうちに照ノ富士がどれだけ成長しているのか、
観てみないとなんともわからない一番だったが、
鶴竜が力強い相撲で勝った。
本当に強くて立派な相撲内容で、鶴竜スゴイ
そんな鶴竜との対戦成績圧勝している稀勢の里戦、明日です。



今日の敢闘精神あふれる力士
【幕内】
1位…東前頭12枚目・遠藤
2位…東横綱・鶴竜
3位…西前頭15枚目・里山(取り直しで勝った


【十両】
1位…東十両14枚目・明瀬山
2位…西幕下4枚目・出羽疾風
3位…東十両筆頭・千代鳳 (勝ち越しました!幕内復帰確定かな?


時事ドットコム画像から

大一番だった。負けたけど照ノ富士も簡単にあきらめず強かった。
20150723 鶴竜対照ノ富士 時事


潰し合い感満載。
隠岐の海、今日頑張らなくてもいいのに、勝ち越し。
栃煌山は3敗
20150722 隠岐の海対栃煌山 時事



タブレットの大相撲アプリ画像から

稀勢の里対妙義龍
20150723 稀勢の里対妙義龍


取り直しで勝った里山
20150723 里山


明日勝ち越しを掛ける力士

佐田の富士/徳勝龍

昨日リーチをかけていた大砂嵐と隠岐の海は勝ち越しました、おめでとう。
大砂嵐は怪我の功名か、痛いところがあるせいか乱暴な相撲を取らなくなった。

さて、あと3日。
明日も力の入る大相撲が見られますように。


にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
にほんブログ村







関連記事
スポンサーサイト



コメント

明日はドキドキ

稀勢の里が危なげない勝ちかたで良かった!
目がパチパチしてたので、また苦手意識が出てるのか?と思いましたが
明日の鶴龍はドキドキ、ハラハラです。

豪栄道に、白鵬に勝てば栃煌山に勝った事を許してやる!というコメントがありました。豪栄道は千秋楽は負けるので、二けた10勝するように頑張れ!

琴将菊は崖っぷちですね。
1月の早生まれで31歳になった琴将菊は、我が息子と学年が一緒です。姉に話したら信じられないと驚いてました。

そんなに大きい息子さんが!

タンポポ様

琴奨菊と同じ年の息子さんがいらっしゃるんですか!
琴奨菊もベテランですが、親御さんもいらっしゃるでしょうし、
今場所は心配されていることでしょう。

豪栄道の星勘定www
そうです、千秋楽は負けるんでしたねi-199

明日は幸いなことに仕事で観られませんので、
絶叫しなくて済みそうです。
録画も穏やかに観られますように(祈)

コメントの投稿

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)