fc2ブログ

2015年大相撲名古屋場所十一日目の取組

栃煌山が負けた!
足が動いてなかったね。
豪栄道、空気読めよとも思っちゃった。
栃煌山は旭天鵬に優勝譲った過去もあるから、
プレッシャーには弱いと見ていたが、
残念なり。。。

そして照ノ富士も大相撲の挙句、白鵬に負けた。
勝機はなかったかなぁ。
終始、白鵬が油断なく取っていたということか。
さすがだ。


今日の敢闘精神あふれる力士
【幕内】
1位…東前頭12枚目・遠藤 (4場所ぶりの勝ち越し
2位…西前頭10枚目・阿夢露
3位…西前頭15枚目・里山


【十両】
1位…西十両12枚目・御嶽海
2位…東十両9枚目・石浦
3位…東十両2枚目・蒼国来


今日は、午前、午後、夜と三か所で仕事の予定だったが、
午後の仕事、手が足りていると言うので、
一時帰宅してお相撲を見ることが出来た(幸)


佐田の海が逸ノ城に勝ったのが嬉しかった♪

稀勢の里も、今日はきゃぁ言う間もなく万全に勝ってよしよし。
このあとの直接対決で頑張って貰おう。
明日の妙義龍戦も油断すな!!!

今日勝ち越しを掛けた力士、
千代大龍と当たった大砂嵐以外、皆勝ち越した

遠藤/千代大龍/嘉風/阿夢露/稀勢の里

この後も星を伸ばしてください。



明日、勝ち越しをかける力士

大砂嵐/隠岐の海/豪栄道

まだ勝ち越しにリーチも書けていない力士が多い。
勢、宝富士



画像は時事ドットコム

勝ち越した遠藤
20150722 遠藤 時事


負けて呆然とする栃煌山。
豪栄道は伝家の宝刀「首投げ」で勝った。
20150722 栃煌山対豪栄道 時事


大一番を制した白鵬と、力尽きた照ノ富士
20150722 白鵬対照ノ富士 時事



TV桟敷から

稀勢の里対魁聖。
20150722 稀勢の里対魁聖


勝ち名乗りを受ける稀勢の里。ちょっと変顔で撮れちゃった。
20150722 稀勢の里


土俵際で照ノ富士も堪えたが、ダメだった。
20150722 白鵬対照ノ富士




にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
にほんブログ村






関連記事
スポンサーサイト



コメント

さすがにまだ直接対決では白鵬に分がありましたよね。
でもこれから経験値積めば、という未来につながる一番だった気がします。
栃煌山、まさか豪栄道の悪癖、首投げに敗れるとは・・優勝争いで固くなっちゃったのかもしれませんね。

白鵬は強いなぁ

栃煌山は固くなってしまったのか?残念ですが、豪栄道だって負ける訳にはいかないし…
やっぱり、白鵬は強いですね!
今日は琴将菊だし負けるとは思えないです。

勝ち越しのインタビューで遠藤の笑顔が可愛かった。やっぱりイケメンさんだと思いました。
(十両の御嶽海も、もう少しイケメンだったらと思った私は御嶽海に失礼ですよね)

千代大龍も嬉しかったのかニコニコ笑顔で、いつもの怖そうな感じとは大違いでした。
次々とインタビューがあって、次は稀勢の里か?と一瞬、思いましたが大関だものインタビューがある訳がなかった。

稀勢の里がインタビューを受ける時は優勝した時!と思っております。

栃煌山もプレッシャーに弱いんです

ラムダデルタ様

伝家の宝刀、首投げに引っかかるとは!
足が動いていませんでしたね。
旭天鵬との優勝決定戦でもがっちがちで優勝を譲った人ですからw

北海道はお天気悪そうですねi-3i-7

千代大龍休場

タンポポ様

千代大龍、昨日あんなにっこにこでインタビュー受けてたのに、
休場になってしまいましたね。
取り敢えず勝ち越したから?
御身お大切な方。

遠藤は特に大ファンじゃないけど、
可愛い顔立ちだなぁと思います♡
御岳海は…i-179 若くてイキが良いですね!ってことでwww

コメントの投稿

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)