稀勢の里が白鵬を独り占め 15番7勝8敗で手応え
ぶっ壊しに来たんか…と思ったけど、
互角に稽古出来たようで良かった。
前に出稽古に来た時は白鵬の圧勝だったもんね。
伊勢ヶ浜親方も来ていたようで、
TBSのスモートフォン氏のツイッターによると、
白鵬との三番稽古の後、話し込んでいたそうだ。
伊勢ヶ濱親方、毎日出稽古に来てください!!!
家人:名古屋の綺麗なお姉さんのいる店の話題じゃないよねwww
違うと思いますけど…

日刊スポーツ記事 ↓↓↓
名古屋場所(12日初日、愛知県体育館)で初優勝を目指す大関稀勢の里(29=田子ノ浦)が6日、横綱白鵬(30)と三番稽古を行った。愛知・長久手市内の部屋の宿舎に横綱日馬富士、新大関照ノ富士らも出稽古に来たが、狙いは白鵬だけ。1年半ぶりに出向いてきた最強横綱と7勝8敗とし、手応えをつかんだ。
稀勢の里の眼中には、白鵬しかなかった。2場所連続で敗れている照ノ富士に土俵に入る隙すら与えず、白鵬と稽古場を独占。15番で7勝と肉薄しても「稽古場ですから」とけむに巻いた。得意の左四つで組むと一気に寄り切るなど、らしさを出せたことには「自信を持ってやっていきたい」。これまでとは違う手応えも感じていた。
白鵬が自身のもとへ出稽古に来たのは、昨年初場所前の二所ノ関一門の連合稽古以来、1年半ぶり。当時は白鵬に完敗し、綱とりの懸かった初場所も7勝8敗と負け越した。同夏場所では鶴竜に横綱昇進を許し、今年5月の夏場所は照ノ富士に初優勝の先を越されるなど、悔しさは誰よりもある。三番稽古の後には、歩み寄った伊勢ケ浜親方(元横綱旭富士)から「このままでは横綱との差が埋まらないぞ」とハッパを掛けられた。5分ほど話し込んだ内容については伏せたが、期待の表れでもある。
内容の濃い15番に「もうちょっとやりたかったんですけどね、体がこたえた。当たりも重さも違う」と話す表情も明るかった。名古屋場所まで残り5日。これ以上、辛酸をなめるつもりはない。【桑原亮】


記事追加
説教されたらしい

伊勢ヶ濱部屋では15番くらい準備運動代わりなんですと。
良いですとも、どんどん説教お願いします



東スポ記事 ↓↓↓
稀勢の里に伊勢ヶ浜親方が猛説教

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 2015年大相撲名古屋場所 初日二日目の取組発表
- 稀勢の里が白鵬を独り占め 15番7勝8敗で手応え
- 稀勢の里が鬼になった 鶴竜、琴奨菊を圧倒
<<新国立競技場代案 | ホーム | 歌舞伎座夜の部観劇 海老蔵の熊谷、玉三郎中車猿之助の牡丹燈籠>>
コメント
伊勢ヶ浜親方
Re: 伊勢ヶ浜親方
スポーツに関してはきちんと裏を取って取材して書いている…
らしいので、伊勢ヶ濱親方の叱責は本当だと思いますね。
有難いことだと思います。
現役時代は「なまこ」とか言われてなかったでしたっけ?
掴みどころがないみたいなwww
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
かなりきつく言われたとか…。
東スポらしい書き方だと思いますが。叱責にせよ、アドバイスにせよ
元横綱の親方からの言葉は胸に染みたと思います。
伊勢ヶ浜親方って一門外の稀勢の里の事にまでアドバイスしてくれるなんて、人間が出来てられる方ですね。現役の時は、こんな立派な親方になられるとは思いませんでしたが…
サッカーのなでしこが準優勝で、一番になれない気持ちは解ると稀勢の里が言ったとか?
それが本当なら、稀勢の里さん
なでしこは1位になった事があるのですよ。
変な所で共感したらダメです。
変な弱気な虫が出てないですよね?
まぁ、この話はともかく。
好調に仕上がって来ている稀勢の里には、親方からの忠告は自分を見つめ直すいい機会だったと思います。