fc2ブログ

今日、渋谷で

今日、渋谷のオーチャードホールまで出かけた。

ツイッターで宮下公園集合のデモがあると知っていたので、
どの程度の規模かなぁ、ちょうど帰りくらいかなと気になっていた。

戦争反対、改憲反対デモだった。
先頭は4、5人だったので小規模かと思ったら、
列が長いこと長いこと。
どのくらいの人数集まったんだろうか。

信号待ちして止められていたので、
反対側から拍手した。
声を挙げないと!
デモに参加する気力体力はないけれど、
貴方たちのしていることは間違ってないよと意思表示したかった。

だけど。。。
周りの冷たいこと、無関心なこと。
若いお嬢さんは「戦争なんか起こりっこないよね」と言ってたけど、
いいのか?そんなノー天気で。
こゆきまる世代はもう若い頃にやりたいことをして、
人生の三分の二は終了しているからまだしも、
若い世代がそれでいいのかね。。。

戦争反対と声を挙げないといけない時代なのか…
と空恐ろしくもあった。

メディアで全く取り上げられていないのもオソロシイ。
国会周辺でも結構な規模のデモがあったそうだが、
NHKはじめ知らんぷりするつもりか?これからも?

追記
NHKは7時のニュースでは取り上げず、そのあとのニュースで取り上げたらしい。

20150614 渋谷戦争反対デモ


無関心と言えば、山手線からハチ公口へ出る階段(下り)で、
酸素ボンベを携帯した年配の男性が、やっと階段を下りているのに、
誰も手助けしないのも驚く。
あれだけ人が大勢階段を下りているのに?
目に入らない?
ひざ腰に懸念のあるこゆきまるだけれども、
お手伝いさせて頂いた。
年配の方の階段、赤ちゃんのバギーなど、
ちょっとヘルプすればいいのにね。

何に対しても無関心、自分の事だけでいいのかな。
渋谷に集う人達…。




関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)