fc2ブログ

大相撲夏場所十三日目の取組

稀勢の里の辞書には、
”腹を括る””開き直る”と言う言葉がないらしい。

かねてより妄想していたことがある。
国籍をあれこれ言う訳ではないが、
やはり大相撲発祥国の力士に発奮して貰いたいと思う。
もう今の世代では期待できないので、
(隠岐の海は稀勢の里以上に淡泊だし、
勢も高安も波があるし、豪栄道、琴奨菊も下降線だし)
次世代に期待しようと言うことで、
稀勢の里はレスリングの吉田沙保里と結婚して、
強い子供を産んで貰って力士に育てると言うのかいかがか。
稀勢の里の身体に吉田沙保里の気合、
良い力士になると思いませんか(妄想中)

20150522 稀勢の里
(デイリースポーツ)



あーあ、千秋楽のチケットあるんだけど、
気持ちが萎えちゃったなー。
明日、勝ってくれたら少しはテンション上がるんだけどなー。

ってことで、
白鵬勝った。
日馬富士勝った。
稀勢の里負けた。
照ノ富士勝った。
魁聖負けた。
高安負けた。
勢勝った。
隠岐の海負けた。

…と主に好成績を挙げている力士の結果はこんな感じ。


今日の敢闘精神あふれる力士
【幕内】
1位…東前頭10枚目・勢 (勢いで優勝しちゃってくれてもいいです
2位…西前頭16枚目・阿夢露(幕内初の勝ち越し、おめでとうございます
3位…西関脇・妙義龍


【十両】
1位…東十両4枚目・里山
2位…東十両11枚目・石浦
3位…西十両9枚目・北はり磨


今日ほど録画相撲に気合が入らなかった日はなかったなー
明日も録画相撲デス。
誰かさんが負けたら外食です。
誰かさんが勝ったら家で録画相撲を楽しみながら、
腕を振るいます。
さてどうなりますか。。。
(家庭の平和は稀勢の里の白星…としみじみ家人がつぶやいております)



にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
にほんブログ村




関連記事
スポンサーサイト



コメント

私は浅田真央ちゃんが良いかと…

浅田真央ちゃん
オリンピックで、前日にベタ負けしたのにフリーの完璧な演技!
あの精神力が稀勢の里にあったなら…。
真央ちゃんにメンタル面のコーチになって頂きたい。

照ノ富士との敗戦を引きずってたのでしょうか?
技より、何より もう気持ちで負けてたと思います。

稀勢の里の呆然とした表情を見てたら、何か自分自身が解らないみたいな…。
大丈夫かな?と心配ですが…。 自分で自分を諦めてしまわないで欲しいです。


私はファン歴が浅いですが。
こゆきまるさんや鳴門部屋時代からずっと、ずっと応援してるファンの方々がいるのだから、ファンの今度こそ!と思い続ける気力だって大変だし、精神力がいるのだから、稀勢の里関も気持ちを切り替えて欲しいです!

今場所も結局、いつもと同じパターンで終わるのか?ガックリします

我が家では

我が家は夕食の時間は早いので、7時頃には食べてるのですが。
相撲がある時は、早めに支度をしてて、私が1人で無表情で先に夕食を食べてる姿を帰宅した主人は見て。稀勢の里が今日は負けたのかと悟るようです。
普段は一緒に食べてるので。


こういう状態の時は、主人はあまり話し掛けて来ません。
さわらぬ神に祟りなし、らしいです


タンポポ様

真央ちゃんも、精神的にここ一番でアレな感じしませんかi-229
あのフリーの演技は素晴らしかったですから、
稀勢の里よりは吹っ切り方も腹の括り方も上手なのは確かですね。

稀勢の里は勝ち方はどうあれ、白鵬に勝てるのなら、
白鵬が3敗する場所なんかそうそうないんだから、
優勝のチャンスだったのに、
序盤で惜しい星を落とすからいけないんですよね。
本人が一番わかっているでしょうが。


コメントの投稿

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)