2015年大相撲夏場所十一日目の取組・画像追加
白鵬勝った、照ノ富士負けた。
稀勢の里勝った。
高安勝った。
魁聖勝った。
1敗…白鵬/魁聖
2敗…稀勢の里/高安
日刊スポーツ記事 ↓↓↓
明日はこの二人がキーマンとなる。
頑張れ
、鳴戸部屋勢


今日の敢闘精神あふれる力士
【幕内】
1位…西前頭9枚目・遠藤
2位…東前頭10枚目・勢
3位…東前頭11枚目・魁聖
【十両】
1位…東十両4枚目・里山
2位…西十両9枚目・北はり磨
3位…西十両13枚目・錦木
幕内の取組から
琴勇輝ー千代丸
琴勇輝の覇気に千代丸が叶う訳がないと思った。
案の定…


突出しで琴勇輝の勝ち。
千代丸はこの後、死ぬ気で頑張らないと、幕内陥落だよ。
しかし千代丸にはまだ伸びしろがあるかもしれない。
稽古の量が少ないと親方にいつも言われているのだから、
そこを頑張れば何とかなるかも。
嘉風ー旭秀鵬
嘉風、勝ち越し。
場所前のTVで、ピンクで揃えられたお家に住んでいることを知ってから、
嘉風の見方がちょっと変わってしまったかも。
魁聖ー貴ノ岩
魁聖がこんなに勢いよく勝つのを見たことがない。
スゴイ力強さで貴ノ岩を押し出した。
1敗を守った。

勢ー隠岐の海
勢、勝ち越し。
先場所の負けっぷりからしたら、
良く頑張った、肩も痛いのに。
隠岐の海は昨日のコメントじゃないけど、
8勝でもう満足して終わるつもりか!?
阿夢露ー高安
高安も今日気合が入っていた。
足の痛そうな素振りも見せずに寄り切って勝った。
画像追加


豪風ー遠藤
遠藤3勝目。
あと一番勝てば幕内に残れる?
このヒトの意地っ張りには負けた。
こうなったら何が何でも4勝はしよう。
足の具合は自分が良くわかっているだろうから。
ほんとにヤバかったら休むだろうから。
画像追加

栃煌山ー佐田の海
物言いで、行司差し違えで佐田の海の勝ち。
攻めたのは栃煌山だったが足がついて行かなかった。
佐田の海は土俵際での身のこなしがセンス良く、その上速い。
稀勢の里ー徳勝龍
初顔には強い稀勢の里。
今日も「きゃぁ」言う間もなく勝った。
明日は照ノ富士戦。
先場所も勝っているんだから自信持って行こう

(時事ドットコム)
画像追加

勝ち名乗り。

碧山ー琴奨菊
碧山、電車道で琴奨菊を押し出した。
今場所は碧山と稀勢の里は当たらなくて済んだ。
豪栄道ー日馬富士
さすがにもう連敗はしない日馬富士。
危なげなかった。
決まり手は寄り切りで日馬富士の勝ち。
白鵬ー照ノ富士
今日一番の、いや今場所一番の注目の相撲だったかも。
取組前、入場する照ノ富士の肩をたたいたバカオヤジが居た。
つまみ出せ!


画像追加
こいつです↓↓↓




土俵下に座った時も険しい顔をしていた照ノ富士。
そのせいではなかったろうが、白鵬も同じ相手に連敗はしないよね。
横綱のくせに張り差しまでして(先場所のお返しのつもり?)攻めた。
上手出し投げで白鵬の勝ち。

(時事ドットコム)
明日の気になる取組
魁聖ー碧山
北太樹ー遠藤
宝富士ー臥牙丸
佐田の海ー逸ノ城
高安ー琴奨菊
稀勢の里ー照ノ富士
白鵬ー豪栄道
明日、勝ち越しをかける力士
琴勇輝/阿夢露/碧山
明日、今場所の行方が決まる。
今からドキドキドキドキ……。
で、あと四日で今場所も終わってしまう(寂)
画像追加
日に日に若返る稲川親方♡♡♡


にほんブログ村
稀勢の里勝った。
高安勝った。
魁聖勝った。
1敗…白鵬/魁聖
2敗…稀勢の里/高安
日刊スポーツ記事 ↓↓↓
稀勢&高安2敗守る 12日目も「やるべきことを」
<大相撲夏場所>◇11日目◇20日◇東京・両国国技館
田子ノ浦部屋の2人が、ともに2敗を守った。
大関稀勢の里(28)は初顔合わせだった西前頭4枚目の徳勝龍(28=木瀬)を、立ち合いの鋭い踏み込みから寄り切り。
「思い切って行こうと思いました。良かったですね」と満足げだった。
西前頭8枚目の高安(25)も初顔で、勝ち越しを狙う西前頭16枚目の阿夢露(31=阿武松)を上手出し投げで崩して寄り切り。
「自分の形になれば勝てると、自信を持っていった」と苦にしなかった。
両者は12日目に、今後を占う一番を迎える。稀勢の里は関脇照ノ富士(23=伊勢ケ浜)と、高安は、その地位から本来は当たることがない大関琴奨菊(31=佐渡ケ嶽)戦が組まれた。
「やるべきことをやるだけだと思います」と稀勢の里が言えば、高安は「迷わないで、やりたいことをやります。やるからには勝ちたい」と言い切った。日本出身力士としての宿命を背負う2人。優勝争いに、踏みとどまれるか。
明日はこの二人がキーマンとなる。
頑張れ




今日の敢闘精神あふれる力士
【幕内】
1位…西前頭9枚目・遠藤
2位…東前頭10枚目・勢
3位…東前頭11枚目・魁聖
【十両】
1位…東十両4枚目・里山
2位…西十両9枚目・北はり磨
3位…西十両13枚目・錦木
幕内の取組から
琴勇輝ー千代丸
琴勇輝の覇気に千代丸が叶う訳がないと思った。
案の定…



突出しで琴勇輝の勝ち。
千代丸はこの後、死ぬ気で頑張らないと、幕内陥落だよ。
しかし千代丸にはまだ伸びしろがあるかもしれない。
稽古の量が少ないと親方にいつも言われているのだから、
そこを頑張れば何とかなるかも。
嘉風ー旭秀鵬
嘉風、勝ち越し。
場所前のTVで、ピンクで揃えられたお家に住んでいることを知ってから、
嘉風の見方がちょっと変わってしまったかも。
魁聖ー貴ノ岩
魁聖がこんなに勢いよく勝つのを見たことがない。
スゴイ力強さで貴ノ岩を押し出した。
1敗を守った。

勢ー隠岐の海
勢、勝ち越し。
先場所の負けっぷりからしたら、
良く頑張った、肩も痛いのに。
隠岐の海は昨日のコメントじゃないけど、
8勝でもう満足して終わるつもりか!?
阿夢露ー高安
高安も今日気合が入っていた。
足の痛そうな素振りも見せずに寄り切って勝った。
画像追加


豪風ー遠藤
遠藤3勝目。
あと一番勝てば幕内に残れる?
このヒトの意地っ張りには負けた。
こうなったら何が何でも4勝はしよう。
足の具合は自分が良くわかっているだろうから。
ほんとにヤバかったら休むだろうから。
画像追加

栃煌山ー佐田の海
物言いで、行司差し違えで佐田の海の勝ち。
攻めたのは栃煌山だったが足がついて行かなかった。
佐田の海は土俵際での身のこなしがセンス良く、その上速い。
稀勢の里ー徳勝龍
初顔には強い稀勢の里。
今日も「きゃぁ」言う間もなく勝った。
明日は照ノ富士戦。
先場所も勝っているんだから自信持って行こう


(時事ドットコム)
画像追加

勝ち名乗り。

碧山ー琴奨菊
碧山、電車道で琴奨菊を押し出した。
今場所は碧山と稀勢の里は当たらなくて済んだ。
豪栄道ー日馬富士
さすがにもう連敗はしない日馬富士。
危なげなかった。
決まり手は寄り切りで日馬富士の勝ち。
白鵬ー照ノ富士
今日一番の、いや今場所一番の注目の相撲だったかも。
取組前、入場する照ノ富士の肩をたたいたバカオヤジが居た。
つまみ出せ!



画像追加
こいつです↓↓↓





土俵下に座った時も険しい顔をしていた照ノ富士。
そのせいではなかったろうが、白鵬も同じ相手に連敗はしないよね。
横綱のくせに張り差しまでして(先場所のお返しのつもり?)攻めた。
上手出し投げで白鵬の勝ち。

(時事ドットコム)
明日の気になる取組
魁聖ー碧山
北太樹ー遠藤
宝富士ー臥牙丸
佐田の海ー逸ノ城
高安ー琴奨菊
稀勢の里ー照ノ富士
白鵬ー豪栄道
明日、勝ち越しをかける力士
琴勇輝/阿夢露/碧山
明日、今場所の行方が決まる。
今からドキドキドキドキ……。
で、あと四日で今場所も終わってしまう(寂)
画像追加
日に日に若返る稲川親方♡♡♡


にほんブログ村
- 関連記事
-
- 2015年大相撲夏場所十二日目の取組・画像追加
- 2015年大相撲夏場所十一日目の取組・画像追加
- 2015年大相撲夏場所十日目の取組
スポンサーサイト
<<2015年大相撲夏場所十二日目の取組・画像追加 | ホーム | 2015年大相撲夏場所十日目の取組>>
コメント
天下分け目の天王山
タンポポ様
明日は私も全力で豪栄道を応援します。
ここでみせなきゃ存在価値失います!
頑張れ!豪太郎!
ここでみせなきゃ存在価値失います!
頑張れ!豪太郎!

今場所は熱いですね!
日馬富士の脱落がちょっと早かったですが熱戦が続いています(^^)
稀勢の里、千秋楽で主役を獲って欲しいです!
日馬富士の脱落がちょっと早かったですが熱戦が続いています(^^)
稀勢の里、千秋楽で主役を獲って欲しいです!
ラムダデルタ様
日馬富士の援護射撃にも期待してマス!
まずは明日ですね。
一日でも長く絡んでいてほしい、それだけ願っています。
まずは明日ですね。
一日でも長く絡んでいてほしい、それだけ願っています。
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
稀勢の里が2敗した時は、どうなる事かと思いましたが…。
高安も頑張って!
白鵬は強いですね誰かのコメントで豪栄道に、大関になってからの不甲斐ない成績も、白鵬に勝てば許してやる!というのがありました。
私も許してやるから、明日どうにかして白鵬に勝て!ちっとは大関の働きをして下さいと言いたいです。