fc2ブログ

稀勢の里が琴奨菊圧倒 12番取って11勝・記事追加

二所一門の連合稽古が始まった。

稽古だけど、調子がイイのは何より。

明日、行きたくなるじゃないか
でも、9時から整理券を配るのに、8時半頃のこのこ出かけてもダメだよね。
明日は、お家で良い子にしています。

日刊スポーツ記事より ↓↓↓

稀勢の里が琴奨菊圧倒 12番取って11勝
大相撲の二所ノ関一門の連合稽古が1日、東京・江東区の高田川部屋で始まり、大関同士の三番稽古では稀勢の里(28=田子ノ浦)が琴奨菊(31=佐渡ケ嶽)を圧倒した。

 立ち合いで押し込まれる場面もあったが、土俵際で残してはねのけ、計12番取って11勝。「(調子は)いいと思います。相手は大関だから3倍、4倍くらいの体の負担がありますね」と充実した表情を浮かべていた。

20150501 稀勢の里 日刊



スポーツ報知記事 ↓↓↓

稀勢の里、琴奨菊を稽古で圧倒「いい感じ」
大関稀勢の里は1日、東京都江東区の高田川部屋で行われた二所ノ関一門の連合稽古で、大関琴奨菊を11勝1敗と圧倒した。力強い踏み込みが際立ち「いい感じ」と充実の表情だった。

 夏場所は2年連続で13勝を挙げており「この時期が一番いい」と季節の変化を歓迎し、調子を上げている。春場所は前半で負けが込み、9勝6敗に終わった。「まだまだ、これから」と稽古を重ね、巻き返しを期す。





にほんブログ村 ニュースブログ 気になるニュースへ
にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



コメント

調子が良さそうですね。

調子が良いという記事を読むと、やっぱり嬉しいです

話は、それますがテレビで元力士の隆の若さんが出てました。
宅建の資格を取って、不動産関係の仕事もされてるとか…。


若の里、稀勢の里、高安と同じ部屋だったとは思えないほど、目もとが涼やかなイケメンでした。
体重も減量して百キロになりスラッとした体型でした
現役の頃も美男子力士だったんでしょうね。

隆の山さんのこと

隆の山さんのこと

隆の山さんは多分現役時代と変わらないと思いますよ。
引退直後のブラックスーツ姿、無茶苦茶カッコ良かったです。

今日のトークショー、楽しそうでしたね。
体調不良だったので行かなくて良かったのですが、
やっぱり行きたかったです~。

コメントの投稿

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)