節約
人間ドックを毎年受けていたが、
節約のため、今年から市の検診葉書などを利用して、
何回かに分けて検診に行き、
割引の無い項目の物は自費で受けたりして、
やっと全部終わった。
一人5万円ほどかかっていたのが2万弱で済んだので、
大幅な節約にはなったけど、
何回も病院に行かないといけないのはちょっとね。。。
来年はどうするか、再考の余地ありだ。
結果はどこも異常なしだった。
有難いことデス。
健康なら取り敢えず頑張れます。
体重が2年前から2キロ増えたままちーとも減らないのは、
代謝が悪くなったせい?
BMI数値が18代ならまぁ良しとしようか。
太ると膝と腰に来るのでこれだけは要注意だ。
節約のため、今年から市の検診葉書などを利用して、
何回かに分けて検診に行き、
割引の無い項目の物は自費で受けたりして、
やっと全部終わった。
一人5万円ほどかかっていたのが2万弱で済んだので、
大幅な節約にはなったけど、
何回も病院に行かないといけないのはちょっとね。。。
来年はどうするか、再考の余地ありだ。
結果はどこも異常なしだった。
有難いことデス。
健康なら取り敢えず頑張れます。
体重が2年前から2キロ増えたままちーとも減らないのは、
代謝が悪くなったせい?
BMI数値が18代ならまぁ良しとしようか。
太ると膝と腰に来るのでこれだけは要注意だ。
スポンサーサイト
<<昨日のマー君 | ホーム | 羽生選手のエキシビジョン>>
コメント
異常なしで良かったですね
ありがとうございます
タンポポさんも代謝が落ちているのを懸念されているのですね
昔は1日で3キロ落ちることもよくあったのに、
私も今、危機です。

昔は1日で3キロ落ちることもよくあったのに、
私も今、危機です。
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
3月から必死?に頑張ってるのですが。
1キロしか痩せてません。
5月までに、もう少し痩せたいのですが…。
昔は、すぐに体重を減ったのに。