fc2ブログ

稀勢の里「照ノ富士は頑張っている」 記事・画像追加

冷静に感想を言ってるんじゃない!

我もがむしゃらにやらんかい!!!

デイリーデイリースポーツ記事 ↓↓↓

稀勢の里「照ノ富士は頑張っている」
大相撲の春巡業が10日、埼玉県三郷市の三郷市総合体育館で行われ、大関稀勢の里は、関脇照ノ富士、小結妙義龍ら三役を相手に14番取って10勝4敗。左四つに組めば地力の違いを見せつけ、照ノ富士にはぶつかり稽古で胸を出すなど精力的に汗を流した。

 「照ノ富士は頑張っているし、いい稽古をしているから。やっぱり(ぶつかりで)胸を出したくなりますよね」と気概を示した。



サンスポにも記事がありました! ↓↓↓

稀勢、照ノ富士を鍛える 「しごかれていたな」と尾車巡業部長

20150410 稀勢の里 SANSPO

大相撲の春巡業が10日、埼玉県三郷市で行われ、大関稀勢の里が春場所で13勝を挙げた関脇照ノ富士をぶつかり稽古で鍛えた。約8分間と長かったが、稀勢の里は「まだまだできた。(照ノ富士は)いい稽古をしていたし、胸も出したくなる」と充実の表情だった。

 申し合いは稀勢の里の4勝1敗。照ノ富士が勝った一番は大関得意の左四つで寄られたところを巻き替え、寄り返した。照ノ富士は「調子は良くない。(相手の攻めを)残してから何をしたらいいかということを考えている」と狙いを挙げた。

 夏場所(5月10日初日・両国国技館)まで残り1カ月。尾車巡業部長(元大関琴風)は「(照ノ富士は)しごかれていたな。あれが本当の姿。あれぐらい、ぶつからなきゃ駄目だ」とさらなる奮起を求めた。(共同)








にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



コメント

頑張ってはいるんだろうけど。

以前に遠藤に胸を出した時にも同じような記事を読みました。

大関としての立場からの発言なのか?

人の事はいいから、崖っぷちにいる気持ちで頑張れ!

本当に皆様のおっしゃる通り、人の事より今は、今こそ自分の事ですよね!
これだけの人たちが応援して、期待してるのだからどうか頑張って欲しいです!

タンポポ様

やはり若手を鍛える立場にあるとようですね。
だけど。。。
まだまだ気持ちを若く持って欲しい、
妙に取り寄りくさくならないで欲しいと思いますね。

ラムダデルタ様

そう!
稀勢の里が勝つと喜ぶ人がまだまだたくさんいます。

五月場所では元気に勢いよく覇気を持って臨んで欲しいです。

コメントの投稿

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)