fc2ブログ

両陛下慰霊の旅 ペリリュー島

天王皇后両陛下の慰霊の旅。
パラオ、ペリリュー島へ。

以前からご希望だったが、
移動や宿泊施設の問題で先送りにされていた。
今回は巡視船あきつしまでのご宿泊、
移動に大型ヘリも使われての強行日程。

行かれる前は天皇陛下はお風邪気味だったようで、
もう今現在は帰国されているがお疲れは出ていらっしゃらないだろうか。

私たち国民の進むべき道をいつも導いてくださっていると感じる。
先の戦争がだんだん風化しつつある。
こゆきまる世代は、親が戦地に赴いたり、
疎開したりしているので、折々に聞くことはあり、
まだ実感できるが、若い世代はそうではないだろう。
まして、文字を読む習慣がどんどん減ってきているので、
想像力は著しく低下し、資料などがあったとしても、
実感できないのではなかろうか。

両陛下には、戦争の風化に歯止めをかけるべく、
今回の慰霊の旅で国民に立ち止まって考える機会をくださった。

国民だけでなく政治家に対しても行動で示しておられるのではないか。

安倍、暴走するなよ!

憲法問題、集団的自衛権に関しては、
暴走して欲しくない。

両陛下の志はぜひ次の世代へもつなげて戴きたい。
嫁も働け。

20150408 両陛下ペリリュー島ご訪問

20150409 両陛下 供花 時事
(画像はいずれも時事ドットコム)



にほんブログ村 ニュースブログ 気になるニュースへ
にほんブログ村



関連記事
スポンサーサイト



コメント

頭が下がる思いです

両陛下には大変な強行日程だったと思います。

テレビで陛下の、お顔を見る度に。もう80代になられてお疲れではないだろうか?と思ってしまいます。

次の世代のご夫婦は、両陛下の思いをシッカリと受け止めていて欲しいと思ってますけど……。

次のご公務も控えているとは思いますが、
しっかり休養も取って戴きたいですね。
いつまでも仲睦まじいお二人のお姿を見ていたいです。

コメントの投稿

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)