fc2ブログ

羽生苦悩の140日 銀でも「自分褒めたい」

日刊スポーツに羽生選手の体調について詳しい記事があったので抜粋して掲載。

羽生苦悩の140日 銀でも「自分褒めたい」
昨年末、悩まされた腹痛が「尿膜管遺残症」と診断され、緊急手術を受けた。怖かったのはへそがなくなること。横一文字に開腹するかと思い、不安でたまらなかった。「おへそを作って下さい」と懇願した。執刀医の腕前で半円形にメスを4センチほど入れて事なきを得たが、尿膜管を摘出した後は痛みでうめいた。

 術後、都内の病院に入院。寝返りさえ打てない状況に「つらい」とこぼした。除夜の鐘が鳴る時も、1月12日の成人式の日もベッドの上。記念写真の1つも撮れなかった。手術痕には縫合した糸が残る。

 1月には右足首を捻挫。歩けないほどの重傷で、いまでもテーピングが必須。影響で、大会前の練習は1日1~2時間、週3日ほど。ジャンプの鍵を握る下腹部に力が入らず、本来の高さや回転速度に足りないのも無理なかった。それでも、最後まで踏ん張った。

 激突の後遺症の不安も尽きない。腹部の異常は、激突から約1カ月後。医者は関連性はないとしたが、関係者は「また何か出るか不安」と話す。頭部も含め、今後は定期的なMRI検査を受けるという。

 万全には程遠く戦い抜いたことを今、誇りに思う。

 羽生 今シーズンは山あり谷あり。良かったり悪かったりの繰り返しだったけど、スケート人生だけじゃなくて、僕の人生の中で生きてくる。よくここまで奮い立たせて頑張ってこれた。自分を褒めてあげたい。



やっぱり開腹手術だったのかー
「おへそ、なくさないで」と懇願する結弦クン、かわいい(なんて言ってる場合じゃないんだけど

そんなに痛かったのね、カワイソ。。。

成人式も出られないどころか、ベッドの上では記念写真も無し。
なんてことだ。。。

そんなこんなを乗り越えて、偉かったよね。

そして、国別対抗戦に出場するのだそうだ。

男子は、羽生、無良。
女子は宮原、村上。(え゛ー、本郷選手、でないのん?


にほんブログ村 ニュースブログ 気になるニュースへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



コメント

羽生くんの今季の試練は本当に重なりますが、それに対峙する彼の精神力は本当に言葉にできない凄さがありますね。尋常じゃない芯の強さがあります。僕よりだいぶ若いですが年齢関係なく尊敬します。。

次から次へ、お祓いでもした方が良いんじゃないでしょうか。

でも仰る通り、確実に精神力は強くなっていますよね。
凄い強い意思が感じられます。

国別対抗が楽しみですね♪
(無理はして欲しくないけれど)

コメントの投稿

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)