羽生、連覇へ初練習で4回転ジャンプ成功 回復示す
良かった~。
出発の際も、厳戒態勢で周りを関係者で固めて、
マスクで無言で出発したし、
それ以前にも、協会がプレッシャーにならないように、
近況報告を控えてもいたしで、
どんな様子なのかわからず心配していた。
激突から復帰後、手術、復帰後右足ねんざと、
艱難辛苦が続く結弦選手だけれど、
オリンピックゴールドメダリストとして出場する世界選手権、
ぜひ自身が納得いくような滑りが出来ますようにと祈るばかり。
これ以上、苦労を与えないで欲しい、スケートの神様(祈)
日刊スポーツ記事 ↓↓↓
もちろん、小塚崇彦選手、本郷理華選手も応援しています♪




にほんブログ村
出発の際も、厳戒態勢で周りを関係者で固めて、
マスクで無言で出発したし、
それ以前にも、協会がプレッシャーにならないように、
近況報告を控えてもいたしで、
どんな様子なのかわからず心配していた。
激突から復帰後、手術、復帰後右足ねんざと、
艱難辛苦が続く結弦選手だけれど、
オリンピックゴールドメダリストとして出場する世界選手権、
ぜひ自身が納得いくような滑りが出来ますようにと祈るばかり。
これ以上、苦労を与えないで欲しい、スケートの神様(祈)
日刊スポーツ記事 ↓↓↓
羽生、連覇へ初練習で4回転ジャンプ成功 回復示す
フィギュアスケートの世界選手権の開幕を控えた24日、上海で公式練習が行われ、日本選手初の2連覇を目指すソチ冬季五輪王者の羽生結弦(ANA)は初練習でトーループとサルコー、2種類の4回転ジャンプに成功し、昨年末の腹部手術とその後の右足首捻挫からの回復を示した。
上海での試合は、中国選手と激突して負傷した昨年11月の中国杯以来となる。
小塚崇彦(トヨタ自動車)と無良崇人(HIROTA)も試合会場の氷の感触を確かめた。
女子は村上佳菜子(中京大)が曲の一部を変更したフリーを確認し、宮原知子(大阪・関大高)と本郷理華(愛知みずほ大瑞穂高)は精力的にジャンプを跳んだ。優勝候補のエリザベータ・トゥクタミシェワ(ロシア)はトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)に成功した。
女子ショートプログラム(SP)は26日、男子SPは27日に行われる。
もちろん、小塚崇彦選手、本郷理華選手も応援しています♪




にほんブログ村
- 関連記事
-
- フィギュアスケート世界選手権女子ショート
- 羽生、連覇へ初練習で4回転ジャンプ成功 回復示す
- メジャーを目指して
スポンサーサイト
<<五代目雀右衛門襲名-中村芝雀さん | ホーム | 金魚>>
コメント
そうなんですか!
それはプレッシャーにもなるでしょうね。
でも、色んな記事によると、羽生選手は結構リラックスしているようで、
突き抜けた強さがあるのかもしれませんね。
爪の垢、稀勢の里に飲ませたい。。。
他の選手も自分の納得のいく演技が出来るといいですね。
楽しみです♪
それはプレッシャーにもなるでしょうね。
でも、色んな記事によると、羽生選手は結構リラックスしているようで、
突き抜けた強さがあるのかもしれませんね。
爪の垢、稀勢の里に飲ませたい。。。
他の選手も自分の納得のいく演技が出来るといいですね。
楽しみです♪
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
凄い力の入れようです。
そして羽生選手含め、出場選手たちみんな頑張って欲しいですね。