fc2ブログ

2015年大相撲春場所十二日目の取組・画像追加

新橋演舞場、スーパー喜劇「かぐや姫」なんか観に行っちゃったもんだから、
本日も録画場所なり。

しかし。
録画を観る気になれんよ~


取り敢えず。
☆今日の敢闘精神あふれる力士☆

【幕内】
1位…東関脇・照ノ富士
2位…西前頭4枚目・栃ノ心
3位…東前頭12枚目・千代鳳


【十両】
1位…東十両14枚目・石浦
2位…西十両10枚目・里山
3位…東十両3枚目・富士東


照ノ富士の昨日のあっさり負け、
理由はもうご存知ですよね???
NHK放送では特に触れなかったらしいが、
土俵下で待っている時に、トイレに行きたくなったんですと
それも大きい方。。。
そりゃ、お腹に力も入らんわなぁ。
優勝争いをしていながらこの有り様。
やっぱりある意味大物かもね。


稀勢の里はなんだよぉ、
昨日までいい相撲を取ってて、今日はまた力負け
こうなったら白鵬戦で存在価値を示してほしい。
子供でも分かる相撲で勝ってくれ!


録画相撲の後、記事、画像、追加しますm(__)m

画像追加
メジャーを引退したジータ―が観戦に来ていた。

土俵を見つめるジータ―
20140319 ジータ―1


花道の千代丸を拍手で讃えるジータ―
20150319 ジータ―2


ジータ―の向こう側の千代丸、で、でかい\(◎o◎)/!
20150319 ジータ―3



千代鳳は9勝目を挙げての勝ち名乗り。
今場所、二桁勝てるとイイね!

20150319  千代鳳


録画相撲で一番印象に残ったのが、
日馬富士―豪栄道。
日馬富士はこうやって動き回りながら攻めて行かないと勝てない。
それにしてもスゴイ反射神経、運動神経だ。
豪栄道だって、悪くはなかったんだけどね。

20150319 日馬富士対豪栄道 時事

さて、13日目に白鵬ー照ノ富士が組まれ、どうなるか。
決まってしまうのか。





にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



コメント

アリャリャ、コリャリャで

稀勢の里、よしいいぞ!いけ~!と思うとアッサリ負ける…。
どーしてなんでしょうねぇ…。


メンタルに弱い稀勢の里…?


私自身は、稀勢の里ファンとしてのメンタルは強くなってきています

その傾向として
負けても、初日、二日目の負けより、大した事ないと無理やり思う事にしてみる。

稀勢の里が負けた事から目をそらす事にしてみる。
豪栄道は勝ち越しできるのかしら?北の富士さんも心配?してたし…。
しかし、まだこんな状態ではねぇ。と稀勢ちゃんは勝ち越ししたよと、上から目線で呆れてみる。


琴桜菊は明日は勝って勝ち越しを決めて欲しいと心配してやる。
これは、負けて千秋楽を七勝で稀勢の里と対戦して欲しくないので…。そんなこんなで現実逃避してみる。

日馬富士とは、先場所のような負けかたをして欲しくないです。

先場所は千秋楽に、あっけない負けでガックリの気持ちを何日か引きずったので。


ラジオの解説は北の富士さんだったので、ラジオも聴いて相撲を見てましたが。
思わず負けてスイッチを切ってしまいました。
北の富士さんの、稀勢の里へのお小言を聴く気力がなくて…。

見事だ!よくやった!と誉められてみろよ稀勢の里!!
明日は明日の風が吹くと思って、もう寝ます。

稀勢の里ファンのメンタルは、強くなるばかりですねぇ。
まだ録画相撲、旭秀鵬の辺りで、
稀勢の里の所にたどり着く気力があるかどうか。

>負けて千秋楽を七勝で稀勢の里と対戦して欲しくないので…。
ほんとに!
琴奨菊に楽で負けるというの、結構引きずるんで、
お菊さんには早く勝ち越し決めて欲しいですね!

木村庄之助が定年 「日本人横綱の取組裁けず心残り」
という記事を見て、
本当にごめんなさい!と思うばかりです。
責任者、出て来いっ!!!

最近、誰のファンなの?と聞かれると、
「スミマセン、稀勢の里です」と最初に謝ってしまう癖がついてしまいました(;_;)

コメントの投稿

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)